パスワードを忘れた? アカウント作成
15086087 journal
日記

maiaの日記: 少数者が作り出す社会的危機 8

日記 by maia

またも豪雪で北陸道でも立往生発生! なぜ関越道の教訓が生かされなかったのか?

一部の大型トラックでは、使用距離がかなり長い冬タイヤを装着しており有効な性能が発揮できなかった可能性がある

昔、自分の車はスタッドレスも履いてるし、まあ普通に走れるから街に出てみると、他の車が皆が皆そうではない。到着予定時間が通常の3倍になりそう、こりゃダメだとなった事がある。大雪の高速でもおそらくスタックしたのはやはり一部の大型トラックなのだろうと思われる。話のスケールが違うが、まあそういう構図なんだろう。99%の車/人は対策出来てるから、その限りでは大丈夫。そこまでは事実だが、千台に一台の車がスタックして、一車線しかなければ詰む。

新型コロナでも、マスク無しの会話や接触、バーでのカラオケ、接待飲食、時にはデリへル。それやっちゃダメな事やってる人がいる。何なら無症候で感染を何世代も繰り返してる。

ごく少数者が大多数者をメカニカルに巻き込む。規制は全員を巻き込む。高速道路なら一部の大型トラックのスタックが発生する前に通行止めする対策になる。社会なら、ロックダウンだが、中国しか本格的に出来ない。日本では、夜8時以降は空いた店でぼっち飯も出来なくなる。

#大型トラックはタイヤを厳重チェックしてゴムの硬度や製造年を基準に通さないとか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年01月14日 17時16分 (#3958674)

    雪道を行く場合の積載重量を制限するのが一番簡単でしょう。タイヤの劣化具合なんて見て定量化できたりしないだろうし。
    配車が難しくなるとは思いますが、不達よりはと妥協するしかないでしょうね。

    • 当然ながらゴムの硬度は硬度計で計れます。タイヤ硬度計 [dai1-tire.com]
      トラックのタイヤとかオールシーズンタイヤがどうとか、詳しい事は知りません。
      製造年はスクリーニングには使えるかも、という程度。
      積載重量ですが、おそらく輸送は予定組んでやってるので、いきなり積載半分にしますとかなら、タイヤを新調したりチェーン付ける方がマシかも。ああでも、少し積載減らしても効果あるんですかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そういうものもあるんですね。
        スタックしたトラックのタイヤ硬度がどの程度だったか、データがたまれば基準が定まるかもしれませんね。

    • by Anonymous Coward

      軽いとスリップしてしまうのである程度重い方が安定すると聞きましたが。
      ある程度重り積んで、降ろさずに帰りますか?

      原因のごく少数はスリップだけじゃなくて事故でも同じことになるんですけどね。
      車線を封鎖してしまう事態発生から滞留した車が自力再発進できなくなるまでの猶予が
      排除にかかる時間より短くなった時点で通行止めにするしかないわけですが
      さてその判断はどれだけ精度を上げられるものか。

      • by Anonymous Coward

        摩擦係数は重量が大きくなるほど小さくなります。

        >軽いとスリップしてしまうのである程度重い方が安定すると聞きましたが。
        状況を限定すればあります。が、トラックでは無視できます。遅いので。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月14日 17時34分 (#3958688)

    ドライバー席からの操作でチェーンを展開させるオート・チェーンが普及するといいんですけどね
    http://www.yeng.co.jp/products/lineup/auto_chain.html [yeng.co.jp]
    https://www.youtube.com/watch?v=NZfQUxwAClg [youtube.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年01月14日 22時07分 (#3958874)

    「自分は行ける」は十分条件ではないのですなあ
    安全をとるなら「この様子では誰かが立ち往生するかもしれない」と考えるしかない
    職業ドライバーなら“賭け”にでるだろうしなおさら立ち往生率があがりそう

    運転中は次々と判断をしていかないといけないし、判断を誤るのもしかたないとして諦めるしかなさそう
    ただ誰かのせいにするのはちょっと違うと思うんだな~
    同じ方に賭けた時点でお互い様

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...