パスワードを忘れた? アカウント作成
15744334 journal
交通

maiaの日記: 特定小型原付 5

日記 by maia

はやりのキックボードに乗る際に入るべき保険は?

特定小型原付は16歳以上、免許不要、税金・ナンバー・自賠責有り、ヘルメット・任意保険(自転車用ではなく原付用)は義務ではないが強く推奨。ヘルメットが義務でない=自転車用でも法的問題はない。20km/hでリミッター作動。190×60cm。法律は出来たが実施は2年後くらい? なおユーザーの遵法精神の点で不安があるのは事実。原状、自転車で遵法的な人ってあまりいないw

青の自転車専用レーンを走れるのは良いと思う。
外見上原付一種と殆ど同じものも出て来るのではないか(要はシート付)。
三輪か四輪は安定性向上につながる。リーンするか重心を低くすれば幅60cmでも可能だろう。ベロモービルを思えば何でもない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年07月29日 14時05分 (#4298126)

    大都会にはたくさんあるのかな?
    私の生活圏には存在しないようです。

    • 自転車専用レーンの存在はごく限られていると思いますが(余裕のある新設道路に限られてるかと)、原付一種すらも入ると違反になるので、極めて危険なのです。ちなみに自転車も専用レーンの外(普通の車道)を走ると違反になるはず。通行帯指定なので。

      自転車ナビマークや自転車ナビラインはそういった制約はないので気は楽。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >自転車専用レーンの存在は

        原付バイク「信号待ちのときに追い抜いて先頭に出るのに便利だぉ」
        自動車A「という輩が出ないように、信号待ちの時はなんか表示あるけど歩道ギリギリまで寄せるで」
        ランナー「段差がないのはいいね。ここはランニングスペースに最適だ」
        自動車B「無料の駐停車スペースがあるね。荷物の積み下ろししよおっと」
        トラック「指定時間までここで仮眠とるか」
        逆走自転車「対向車が見えるこっちの方が安全だォ。左側走ってくるとか邪魔だよ何考えてんの、歩行者とかは右側通行でしょ」

        左側通行自転車「仕方ねえ、車線側に膨らんで避けるか」
        追い越しのために反対車線に膨らんできた対向大型自動車「どこ走ってんだぼけぇーーー(加速)」

        ほぼほぼないがしろにされています

    • by Anonymous Coward

      世界的にも大都会にもないからなーんもコンプレックス抱く必要ない。

      あれは交通量が少なく広い道が同心円をなす欧州の城郭城下町だから成立するんだ。
      東京で路肩の排水口の上とか歩道の半分を緑に塗ればよいものではない。
      なんならニューヨークだってそんなものはない。大丈夫。机上の空論だ。

    • by Anonymous Coward

      東京じゃほとんど見た事ないなあ。

      子供の頃に、ちょい田舎の公園の中で見かけたのと、
      ヨーロッパ旅行した時に見たくらい。

      あれを使うには都市計画段階で道幅を広く設計してないと無理
      だから、道幅が足りない日本の都市ではほぼ実現不可能だと思う。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...