
maiaの日記: 気球騒動 7
日記 by
maia
米国を怒らせたな。日本はお人好しだから何も考えなかったが。
追記:地上被害を考えて東海岸に達した地点で撃墜した。14mの海底に落ちたので回収は簡単だが、ともあれ回収して分析の結果を待て、だな。
再追記:撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球
参考になる。
・バルーン径30m
・高度20kmあたりは微風なので機動可能
・懸下物は5トン、うち偵察機材は1トンか
米国を怒らせたな。日本はお人好しだから何も考えなかったが。
追記:地上被害を考えて東海岸に達した地点で撃墜した。14mの海底に落ちたので回収は簡単だが、ともあれ回収して分析の結果を待て、だな。
再追記:撃墜で一気に緊迫、「気象研究用が誤って米国に進入」のわけがない中国気球
参考になる。
・バルーン径30m
・高度20kmあたりは微風なので機動可能
・懸下物は5トン、うち偵察機材は1トンか
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
一昨年の青森のアレ (スコア:1)
2021年日本にも気球が飛来しましたが、中国の気球と似てますね。
2021/9/5 産経新聞 [sankei.com]
気球 (スコア:0)
アレはペンタゴンのですよ
Re:気球 (スコア:2)
五角大楼ですね。分かります。
不要忘记535
Re: (スコア:0)
https://twitter.com/MaxBlumenthal/status/1621586851571159041 [twitter.com]
言う程か (スコア:0)
マスコミは面白いネタだからニュースにしてるだけで、一般人もまぁ面白いと思っていて、政治家は中国を批判する正当なネタだからとそういう事情でしょ。
別に本気で怒っちゃいないでしょ、たかが気球。しかもこの時代に大したことはできん。
個人的には実際観測気球で、いい加減なミスで、そして米側も分かって言ってると思うね。
だとしても領空侵犯で中国側が百パー悪いってのは間違いない。
それよりアメリカでもあれ撃ち落せないんだね。
別に大した被害なんて出ないと思うけど、下の農地やらの被害補償なんかは当然民事で請求されるからやらないんだろうね。
航空管制上安全確保の為に必要とかになればさっさと撃墜するだろうけど。
というか大した被害ないと言ったけど、実際航空管制という点では大迷惑だ。
高さ的には有視界飛行?
だとしても邪魔くせぇし事故るかも知れないからその辺飛びづらいな。
Re: (スコア:0)
結局撃墜したらしい
https://nordot.app/994697573589712896 [nordot.app]
そもそも撃墜を見送っていた理由は万が一にも市街地に落ちたら危険だからとかで別に中国に忖度していたわけではなかったのだからそりゃそうなる
難しく考え過ぎ (スコア:0)
米中関係リセット困難とか撃墜困難とか困難困難……
あえて言うけど「すればいいだけ」だよこんなん
変に深読みするからこじれる