
mars12の日記: eチケット 6
日記 by
mars12
最近新幹線に乗るのにeチケット使ってたけど都区内の分は別なんですね。
それ見越して200円ぐらい安くしてくれてるとお得感あるのに。
ピッで通れるし切符なくないし楽だからいいことも多いんですが。
最近新幹線に乗るのにeチケット使ってたけど都区内の分は別なんですね。
それ見越して200円ぐらい安くしてくれてるとお得感あるのに。
ピッで通れるし切符なくないし楽だからいいことも多いんですが。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
指定席が (スコア:0)
200円オフじゃなかったでしたっけ。
Re:指定席が (スコア:2)
あ、ホントだ。勘違いしてました。
これからもeチケット使います。
たまに10%引きもありますしね。
Re: (スコア:0)
楽でいいことも多いのに、安くしてくれてるといい、って虫が良すぎませんか。
mars12さんがだけどうこうではなくて、日本人がみな安売りをもとめる破綻したロジックに慣らされてしまっているような。
Re: (スコア:0)
その安売り文化ってアメリカが開発したマーケティングが手法が多くて、今でも全世界で行われてるのに、なぜ日本人だけに限定するんですか?
歴史も商習慣も経済も何も知らず虫が良すぎるのはあんたですよ。
Re: (スコア:0)
デジタル化のメリットを何も理解してなくてワロタ。
こんな人もスラド(技術者向けサイト)に居るのね。
Re: (スコア:0)
いや、実質値上げしてる(と勘違いした)から不満に思うのも無理はない。
紙のチケット発行の手間が省けるし故障も少ないし、eチケットは
鉄道会社側にとってもメリットは大きい。