
mars12の日記: Logicoolのマウス
M235というUnifyingレシーバのモデル。
よく動いている最中にポインタが止まる様になった。
当然、電池を疑い変えたが、しばらくするとまた止まる。
電池の接触かとおもい、電極の接触部分のバネを少し伸ばしたり色々するが、解決せず。
新しい同機種を買って、古いレシーバそのまま使ってたら解決せず。
レシーバを新しいのに変えたらうまくいってるっぽいし、古いマウスでも新しいレシーバなら大丈夫っぽい。
で、色々調べたら、Unifyingレシーバのファームウェア更新なるものを発見。
これを古いレシーバに適用したら今の所改善しているっぽい。
結構長くLogicool使ってるけど知らんかった。