パスワードを忘れた? アカウント作成

16899127 comment

marukenのコメント: Re:良くなった (スコア 1) 80

> プラハの坂も凄かった。

そういえば、ポルトガルの坂もすごかったです。上りながら右折する路線が徐行しなくていいように左にはみ出てから曲がっていました。そのとき下りのレールをまたがっていた!

16703832 comment

marukenのコメント: Re:ググラビリティ(死語?)はどうなるんだろう。 (スコア 1) 109

> 黒板太字
ああ、BBBのことね。今どきは印刷では普通は要らないんだけど、黒板では毎回使うので説明のために一回は使うフォントです。

ところで、今回見たXだけど 思わずX11のことかと思ってしまった爺さんです。

16700744 comment

marukenのコメント: Re:ラジオほしい (スコア 1) 140

by maruken (#4498775) ネタ元: ワンセグスマホが減った理由

うちも同じことが。家の数km以内にNHKの送信所があるので、BlueToothの受信機が勝手にNHKを受信していることがあって結構うるさい。チューナーはないのに、鉱石ラジオ見たいな接点がどこかにあるのかも。

> PCの電源を切ってても声が聞こえるんで、本当に怖かった。
うちだと、TV音声をアナログ入力につないでいて、TVを切るとAGCが働いで感度が上がるので聞こえてくるようです。

16646760 comment

marukenのコメント: Re:青森、秋田、盛岡 (スコア 1) 79

by maruken (#4472870) ネタ元: 無記名「Suica」「PASMO」の販売が当面停止

いや、無人駅(改札機のない駅)にも簡易端末がありますよ。
カード使えます。

まえ、バスに振り替えになったときは、バスおりたところにこの簡易端末が臨時に据えられていた。運べるんだと思ったことよ。

16516535 comment

marukenのコメント: 新幹線大爆破 Re:人為的ミスとのこと (スコア 1) 42

うん。
複線で前を見ていると、両方の線路に信号機がありますよ。

僕もドイツで工事中の路線で左側を走られたことがあります。
さすがに反対側に人がいるので相当速度を落として走っていました。

そういえば、昔の邦画「新幹線大爆破」の終盤では山陽新幹線て双単線なんだと思いました。実際にそうなのかは知りませんが。

15809267 comment

marukenのコメント: Re:児童労働のから変更ではなく (スコア 1) 65

昔、相撲は中学ぐらいから弟子入りできたのが
文部省からの注文で義務教育終了後になったのと同じか。

(お相撲さんは力士にならないと定給出ないからね。)

15802789 comment

marukenのコメント: ナンバーを削る Re: 強制すればいいのに (スコア 1) 166

>マイナンバーは人に知られてはいけない
前、市役所でナンバーを削ってもいいのかって聞いたらJLISに電話してくれて構わんそうです。そのうちカードを作ったら、QRコードと一緒に削っておくつもり。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...