パスワードを忘れた? アカウント作成
13341495 journal
日記

maruteの日記: 【祝】3回連続3回目の「ゴールド免許」取得! 6

日記 by marute

20年以上運転してないから当然なんだけど。

#形骸化した行政手続きに幸あれ!

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 通算約30年弱、転居以外で何かを書き足されたりみたいに運転免許証を
    どうこうされることはなかった。たぶんそういうありがたみを知らない期間が
    もっとも大きな便益を享受しているのであろう。

    // 便益と漢字変換していてベネフィットと書きそうになった。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月17日 19時32分 (#3245778)

    > 形骸化した行政手続き
    「無事故無違反」な人は「安全意識が高い」から更新(講習)周期延ばしてもOKって建前はともかく、「資格」持ってても使ってないなら講習だけ受けても意味はなさそうなので、扱い上は無事故無違反者と同じにしておくのは妥当だと思います。
    # ただし、ペーパードライバーさんは次に運転する時には事前に安全講習受けましょう、みたいな啓蒙はあっていいかも

    ちなみに危険物取扱者だと、実際に取扱業務に就いてる場合は3年毎の講習受講が義務付けられてますが、免状持ってるだけなら受講は不要で、10年に1回写真の更新だけしていれば資格を保持できます。

    • ペーパードライバーは運転しないかぎり無害なのでいいんだけれど、逆に車やバイクを改造(社外品マフラーに換えたり、サスペンションいじって車高を下げたり上げたり、ナンバープレートに角度つけたり、とか)してしょっちゅう乗り回している人たちには、車両の保安基準や関連法令についてきっちり講習を受けてもらう、という仕組みがあってもいいのではとも思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      普通はゴールドでも更新時は講習受けさせられます。
      免許証は写真撮影してすぐ完成するわけではないので、製作している間にうろつかれても困るからです。

      以前は警察署で更新すると講習の設備がないので例外的に講習なしだったんですが、まだそうなのかな。

      #違反や事故起こしたタイミングだけでゴールドになるのが1回更新の後か二回更新の後になるのか、という違いが生まれるシステムの合理性を説明してほしい。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...