パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 2件、 掲載 0件、合計:2件、 0.00%の掲載率
777975 submission
バグ

連続投稿チェックのバグ

タレコミ by mishima
mishima 曰く、
2分以内の連続投稿を連続投稿を行った時に出るページ (「Slow Down Cowboy!」と表示されているページ)で、 次の投稿までの期間を示す秒数に大きな負数 (-30000 程度)が表示され、投稿できません。 時間を置いて再度投稿を試みると、秒数は経過した時間だけ増えて(0に近づいて)います。 メッセージは次のとおりです:
It's been -24801 秒 since you last successfully posted a comment
秒数からみておそらく、時刻の JSTGMT の変換周りだと思います。 こちらの環境は、Win98 + IE6.0 で、 cookie を削除してから再度投稿しましたが同じ症状です。 また、Mozilla 0.9.8 でも同じ症状が出ました。 プロキシサーバ経由でアクセスしています。
780176 submission
スラッシュドット

モデレーションしてみてどうよ?

タレコミ by mishima
mishima 曰く、
最近2回目のモデレーションの機会が回ってきた。 そこで気になったのは、モデレーション時の評価の種類だ。 /,J を結構な期間眺めてはいるが、ついぞ「かいかぶり」と「過小評価」のついた コメントを見たことがない。 本家はどうだか知らないが、日本ではあるだけ無駄じゃないか? 自分としてはむしろ「陰謀論的」と「偏向傾向」の評価が必要だと思う。
他にも、「オフトピック」と「余計なもの」の区別、 「興味深い」と「参考になる」の区別が良く分からん。 おそらく /. er の中でも共通見解ができてないと思うのだ。
他の /.er の見解が聞きたいぞぅ。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...