mission_if_possibleのコメント: Re:WhatsApp圧倒的やないか (スコア 1) 19
大ヒットした47RONINとかね!
こちらは、mission_if_possibleさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
大ヒットした47RONINとかね!
「いいね!」の料金は1000人分で15ドルだそうだ。
こんなの公開されたらあっという間に供給過剰になって客の『言い値』になってしまうな。
うかつに動画で屁もこけないな。
クラウドなんて新しい名前つけてるけど江戸時代からある雲助ですよね?
というコメントで炎上ですね(笑)
それにしてもアメリカもダウンサイジングが進んできましたねえ。
もう2世代後ぐらいにはクラウド化される感じですね。
「ヘイ!きんとうーんー!!」
アメリカでは金持ちが食べ物を食い尽くす
ソビエトロシアでは食べ物が金持ちを食い尽くす!
こうですかわかりません
各国に気になる木を1本ずつ植樹するのはアリだなと思ってしまった。
printf()は大丈夫ですよね?ね?
AR技術があったら新弟子もいらんようになりますな
AR技術で往年の名横綱同士の対戦が見られるというオールスター大相撲をいっぺん見とかなあかんと
上方からiPod持った男
案内役に案内されて超満員の国技館の砂かぶりに男がやってまいりました
「えぇこないなええ席でよろしいのん?嬉しいわ~生まれて初めてや」
iPadに映し出される名勝負に満員の観客と一緒に歓声をあげたり拍手をしたり
数時間も見た頃、さぁ今日の結びの一番、雷電 対 千代の富士の対戦が始まります
「お、さすが雷電や。体大きいなぁ。千代の富士も身体のバネが一番ある頃や。これはええ勝負やで」
両者土俵入りし豪快に塩を撒く雷電、力水もつけて立会いに…なかなか入りません
雷電にしてみたら「俺の時代には制限時間などなかった」てなもんですわな
睨み合いが続くもなかなか土俵に手がつきません
5分も経った頃やっと両者気合十分で土俵に手がついた!
「はっけよ~い!のこった!」
身体のバネを使って骨も折れよ肉も千切れよとばかり押す千代の富士、それを巨体で受け止め
反撃のきっかけを伺う雷電
雷電が動こうとしたその時、睨み合いが長かったんでしょうなぁ
男のiPadの電池が切れた
「おい!こらどういうこっちゃ!ちょうどええとこやないか!なんでこないなとこで電池が切れんねん!
こらボケ!映せ!おい!」
しかし真っ黒な画面で沈黙するiPad
「こんな殺生な事があるかいな、これ見逃したなんてよぉ大阪帰らんわ…」
がっかりした男、我に返ってまわりを見渡すと
河原にむしろを敷いて座らされておりました
車掌が言い間違わないか確認したり
電車のモーター音を「これはシだな」とか思ったり
「シカクいアタマをマルくする。」を見て解説を考えたり
他人同士の会話にどうツッコミいれようか考えたり
むしろ脳が休まらないんですけど。
それを好きでやってるんでいいんですが。
どうしても休めたいときには音楽を聞くと思う。
最近は移動中イヤホンをずっと耳に入れてますけどBletoothレシーバで
普段は音を出してない電話用だったりします。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア