パスワードを忘れた? アカウント作成

最新から新しい日記やタレこみを確認できますよ。

17349476 journal
日記

gm300の日記: 資金繰り

日記 by gm300

年間生活コストがn%づつ上昇し、資金の運用利回りをm%として、Y=20,40,60年で消費質尽くすとする。
まあまま現実的であって欲しいn=2%, m=5%、よくある計算で使われるn=m=0,俺様n=2%, m=10%で計算する。
年間コストの30倍くらいあれば充分そうだ。20%でもかなりいける。

しかし、Y=20 => 80歳まで というのは一体なんであろうか?今の人は大抵90歳まで生きで、100歳まで生きる人は少なくない時代だ。80歳以後は、生活保護受けろ という意味だろうか?収入が少ない状態で施設に入ると、その人の払う額は少ない。少なくてもほぼ全額だ。足りない部分は、税金で払う。つまり全員負担だ。人口比で見た負担増加部分より、無経済計画高齢者増大による負担増の方が多くない?

安楽亭に行く。牛タンカレー食べ放題も魅力的だったが、優待券もあるし。
ベジミートが無い。美味しそうアピール0だったベジミートは、やっぱり提供実績作りのものだったんだ。
代わりは、たぶんハンバーグ。塩分も胡椒も多い。

17346815 comment

taka2のコメント: Re:痛風はそんなもんです (スコア 1) 6

by taka2 (#4533806) ネタ元: 通風発作

尿酸とコレステロールと高血圧で薬を飲んでますが(どれも無症状で予防的)、
医師からは

尿酸値を下げるには、とにかく痩せてください。
悪玉コレステロールを下げるには、痩せてください
血圧を下げるには、痩せてください

と、とにかく痩せろって言われてます。

で、まあ、確かに体重増減と各数値が連動している感はある。
体重と血圧は毎日自宅で測ってるけど、見事な相関関係が見られるし。

フェブリクいいっすよね。以前は3種類ぐらい飲んでたんですが、
今は尿酸値を下げるのはフェブリクだけ。よく効く。

17346618 comment

taka2のコメント: Re:わからないなぁ.... (スコア 1) 4

by taka2 (#4533708) ネタ元: ツール・ド・北海道事故の経緯

事故ったのは第4集団ですし、もう全集団通り過ぎたと思っちゃったんでしょうねぇ。

「HTBのカメラが事故の直前の乗用車を捉えていました」ってことで、、
冒頭の待避してる車を写した映像は取材の車かバイクからなんだろうけど、
それも思いっきり対向車線を走ってるのが気になりました。

タイミング次第では、取材車が追突してた可能性もあるんじゃないのこれ。

17346588 comment

taka2のコメント: Re:鉱石ラジオが終了している (スコア 1) 85

セラミックイヤホンを使ってる作例で、どこにもクリスタルイヤホンはでてこないんですけど…

無電源AMラジオは圧電スピーカでもいけるぐらいですし、

クリスタルイヤホンの方が性能がいいのは確かだけど、
セラミックイヤホンも圧電素子も「代用にはなり」ます。

17345487 journal
日記

gm300の日記: 中国語検定 準4級申し込む。

日記 by gm300

申し込んだ。結構難しそうだが、この程度では街で買い物をするにも苦労しそうだ。
台湾だったら、日本語で話せ!って言われそう。

遺言作成始める。有価証券の処理の指示がポイントだ。何も指示が無い場合は、現金化して分割になることも多い。有価証券は現金化するタイミングで数割くらい現金化後の価値が変化する。その割合、行動経済学で考えるところの割引率の考え方は、勉強&将来見通しの楽観度で大きく違う。

例えば、物価上昇率。貯蓄依存リタイア生活で今、物価上昇率は最大の脅威だ。物価上昇率が5%になれば毎年、貯蓄の元本が5%ずつ減る。

17344417 comment

taka2のコメント: Re:ゲルマニウムラジオもしくは無電源ラジオ、終了のお知らせ。 (スコア 1) 85

無電源FMラジオの作例をどうぞ。
部品点数的にはたいしたことないけど、調整が厳しい感じで結構難易度は高そう。

っていうか、AM中波放送って適当に組んでもとりあえずNHKが聞こえる、って感じで、
同調周波数(コイル・コンデンサの定数)をあまり意識せずに作れるのが
難易度が低いと思ってます。

17344416 journal
日記

gm300の日記: SBIラップ貰う。無料!!

日記 by gm300

先週のSBIのイベントで貰ったものを見ていたら、「SBIラップ」なるポリラップが入っていた。
うーむ。SBIはラップをどんな位置づけにしているのだろう。(1) 他社との品揃え比較のためにあります。(2)真剣に良い商品だと思っている(3) 買ってくれるなら売れ!(4)初心者検出器 のどれなんだろう。

17344229 comment

taka2のコメント: Re:「きぼう」は普通に見える。 (スコア 1) 11

週末は夜間開放してる天文台で解説付きでISSを見たことありますけど、
タイミングさえ合えば結構明るくて肉眼でもわかりやすいですね。
動きが速い分、望遠鏡なんかを使うよりも肉眼のほうが見やすいと思います。

(子供の理科の宿題で「北極星を見よう」ってのが出てて、自宅じゃさっぱり見えないので行ったんですが、
ちょうど、ものすごくISSがよく見える日だったらしく、すごくリキを入れてISSの説明をしてくれました。)

でも、あれは「きぼうを含むISSは見えてる」けど、「きぼうは見える」とは言えないような…

17341974 comment

taka2のコメント: Re:そんなに長々つけんでも (スコア 1) 8

by taka2 (#4532124) ネタ元: Wiz: PGotMOリメイク続き

ごめん、8bitパソコン時代にやりこんだけど、PGって略し方は見たことも使ったこともなかったです。
シナリオ1と数字呼びで、わざわざサブタイトルで呼んだりしてなかったかな。

PRIESTを極めてからSAMURAIに転職したり、MAGEを極めてからLORDに転職して
魔法オール9のキャラにして、HP999超え(表記は3桁なので0に戻るけど内部的には4桁保持)にまで育ててた。
グレーターデーモンを頑張ってMONTINOしてから養殖を何時間も続けたりとか。

そこまでレベルを上げて装備数がもったいないからと素っ裸で地下10階をさまよい続けたんだけど、なかなかSHURIKENが手に入らなかったんだよなぁ。
MURAMASA BLADE や GARB OF LORDS は結構手に入ったのに。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...