パスワードを忘れた? アカウント作成

アカウントを作成して、スラドのモデレーションと日記の輪に参加しよう。

16593873 journal
日記

mkrの日記: またこの人か

日記 by mkr

https://www.facebook.com/100057840980994/posts/671294544808572/?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v
これを事実確認もせずインタビューとったのは誰かなと思ったら、いつもの人か。トランプが選挙勝ってた、フェイク情報を裏取りなく流す人の枠に入ってた。
Wikipedia見ると、2020大統領選挙の際に「根拠のない不正選挙の申し立てが広まった結果、選挙への信頼が損なわれたとして、コーネル大学図書館のアーカイブサイト、arXivにて情報発信源の一つとして記録された」

16578784 journal
日記

mkrの日記: 崩壊スターレイルやってみた

日記 by mkr

テキスト量が大盛り。ターン制コマンド式戦闘、ジャンプやよじ登りのない移動。アクションよりストーリー重視?
後になって知ったが、チュートリアル後に「旅に出るか?」的な質問に「ここに残る」を選び続けるとエンディングになる(会話直前に戻る)「主人公は旅に出ず仲間を見送った その後仲間の噂は聞いたが何が起きたかは知らない」のようになるらしい。残念ながら取り逃がした。
他のミニイベントも会話選択によってはマルチエンドっぽくもある。こちらは鬱エンドでもやり直しができないのでなかなか緊張感。やり直したらハッピーエンドあるのか?この選択の数々が長期的にストーリーに関わるのかは今のところ不明。連打で残念なものを選んでしまった時の取り返しのつかなさ。選択により主人公の性格の傾向が決められているのかも?

16578770 journal
日記

mkrの日記: トイレは家賃を払わない

日記 by mkr

そりゃあ誤魔化し(トランス対応(嘘))て面積とか減らしたいよね。
具体的に男子小用と個室のみにするとか。本気なら男性用+共用個室増やす+女性用にすりゃ良いわけで。
何にしても取ってつけたようなSDGSとかの言い訳で、隙を見つけるとレジ袋無料とかのサービスを減らしにかかる。もう経済的にキツいんです、って言ってくれた方がマシ。
有料トイレもたまに実験的に作られてるけど、消費者も観光地など以外では受け入れたことがないし。

16576023 journal
日記

mkrの日記: スラムダンクまだ見てないんだが 1

日記 by mkr

https://www.recordchina.co.jp/b912952-s12-c20-d0000.html
すずめの戸締りが中国や韓国アジアで売れてる。あの物語は中韓映画ドラマでもよくある、方士(道士)が旅の途上で知り合ったヒロイン(たまに主人公より強い)と魔を封印する、テンプレ的なのも売れやすい要因なのかも。
中国ではスラムダンクが過去に大人気だったらしいので、より幅広い世代が映画館に行きさらにヒットしそう。すずめの戸締りの記録はあっさり抜かれる気がする。

16567547 journal
日記

mkrの日記: 最低賃金以上に払ってるから不当

日記 by mkr

某尊師の監査請求、東京都の最低賃金以上を払ってるから言語道断の不当だの、専門家を時間拘束してるのを件数がどうたらとか。件数と時間、重複や延べ人数をごっちゃにして「数字が合わない」と言ってるのも散見され、まあその他もお察し状態だろう。
当然、「請求人の主張には理由がない」となったようだけれど、またごねるんだろうなあ。

現代は知名度が換金可能だったりガーシー的利用法なり使い出があるので、悪名であれなんであれ価値があるのかもしれない。

16564828 journal
日記

mkrの日記: 悪夢70% 4

日記 by mkr

ここから
https://srad.jp/~mkr/journal/659038/
夢の内容を簡単にメモしたら、およそ4日に一度夢を記憶しており、7、8割程度が悪夢。あとはどっちつかずの不安な夢。メモした時はまあスジの通った話をメモしたつもりだったようだが、見直すと要素はともかく要素の接続が意味不明だったりする。
「猫を連れて食べ放題寿司に一泊、猫が食べまくり焦る。自転車で来た。知り合いカップルが話を聞いてくれと言う」などと。
寝起きは良くなったとは思うが、しばらくデカフェにしてるとか他の要素もありなんとも。
「夢を記憶している」のは確かに激増している。(個人の体験です、と)
健康食品的なものは、たまたま足りないものが含まれていれば効かないこともないだろう程度。

16563078 journal
日記

mkrの日記: 某日モーターショー行った

日記 by mkr

けっこう前。同日に同所でアニメフェアもやっていたが、超混雑していたらしい。
サイクロン号見てきた。なかなか格好いい。

HONDAはバイクのメリーゴーランド作るという参加型おもしろ展示。でもHONDAサイトの入場は1時間近い待ちだったので外から見るだけで済ます。

バイク用の車庫とかシェルターっぽいものを見たけど、お高いですね。あれは数百万円超のバイク用に防犯を兼ねた感じか。風雨を凌ぐタイプは耐久性とのコスパが微妙になってくる。

16558052 journal
日記

mkrの日記: 最近読んだり見かけたもの

日記 by mkr

「怪奇コレクション 内田百閒」読書力が足りないので市民マラソンで歩いてるが如く。余裕のある時に再読する。
「89 ー長野∞連合ー」長野市周辺ご当地ヤンキータイムトラベルミステリなろう漫画 某ヤンキー漫画に設定が似てるが「長野ローカルご当地漫画」成分の濃さが凌駕する。旧村山橋(鉄道・道路供用橋、歩道は無いので通行はかなり怖い)を地形ギミックに利用とか。
「鍋に弾丸を受けながら」ご当地グルメ紀行。基本、身体に悪くて美味そうなもの。
「岸辺露伴ルーブルへ行く」Kindle版出たので再読。
「田中 年齢イコール彼女いない歴の魔法使い」なろう系には珍しく、次巻最終巻に向けて話をたたみにきている。という都合上ストーリー展開優先で田中成分が少ない。
某雑誌「天誅若武者山神怨也 敵討之図」某宗教団体をいつ解散させるのか?絵が面白く文章の方はまだ読んでない

16552255 journal
日記

mkrの日記: ギネス 4

日記 by mkr

ギネスビールの味が「日本だけ」変わったらしい。意味がわからない。
味を変えたのをギネスジャパンとか言って売るとかなんかやり方があるじゃろ?
ギネス味のギネスがギネス味のビールになるとかなんとか。

16541181 journal
日記

mkrの日記: シン・仮面ライダー観た

日記 by mkr

シン・仮面ライダー。良い。もう一度見たくなってきた。画面が暗く見えにくいシーンがあるというが、許容範囲。IMAXレーザーだからなんとか見えてたのかもしれない。

仮面ライダーはTV版とほぼ同じデザインだが、登場するなり「無茶苦茶強い」を印象付ける。シン・ウルトラマンでも見た手法。ウルトラマンは相手が怪獣だから爆散しようが年齢制限なかったようだが、仮面ライダーはPG12。ショッカー戦闘員は仮面ライダーの手にかかるとやわなトマトのようなもの。仮面ライダーのメットには生存本能を増強し殺意を上げる仕組みがあるので仕方ないのである。ライダーキックもまさに必殺。血塗れブーツ。
テンポはとても早い。敵基地内のボスにはノーアポで秒で会えるし帰れる。倍速視聴不要。シナリオ都合上かもしれないが。かと思うとたまに待ち伏せアクション有り。サソリとかいうコメディ要素。

16537413 journal
日記

mkrの日記: 最近の読書 簡単なのしか読めてない

日記 by mkr

三体が手付かず。漫画メイン。
「餓狼伝 谷口ジロー版」いつもこの谷口ジロー版の続きを探してた気がするが続きは無い。

「「神様」のいる家で育ちました」カルト2世ノンフィクション。教団から文句がつき、何故か出版できなくなり出版社を移ることにより出版という曰く付き。連載中に自民統一協会で激変したり、出版の頃に教祖がお亡くなりと。

「キン肉マン 四次元殺法殺人事件」魔法ファンタジー世界やSF世界でのミステリはたまに見るが、キン肉マン世界での探偵もの。探偵はミートくん、相棒はキン骨マン。ひょいひょい生き返ったり、気分で科学論理破綻気味のキン肉マン世界でどうなるものかと思うが、なんとかなる。特殊ルールとはいえ一応、手がかりを提示して「謎は全て解けた!」解決編へ、となってるのでキン肉マン世界に自信ありならチャレンジできるかも。

「願いを叶えてくれない魔神」マジカルチンポという概念を魔神が知らないので教え込む主人公から面白い。普通知らないというかググらないと無理。検索してもピクシブ百科事典にしか解説は見当たらなかった。

16528878 journal
日記

mkrの日記: 無敵の人被害

日記 by mkr

http://j-seiji.blog.jp/archives/19302032.html
中心部でTwitterフォローして付和雷同してる狂信者か、よく知らないけどcolaboが悪いらしいと思ってるふんわり層しか残ってない印象。colaboには今も狂信者の活動妨害がある。命の危険もあると思う。

16527011 journal
日記

mkrの日記: 映画 エブリシングエブリウェア……観た

日記 by mkr

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス観た。題名長い。ミシェル・ヨーを観たかった事もある。
最初の感想「実写ボーボボをやりやがった!」
「ここで愛の告白!そしてパワーアップしてクンフー使いに!」「知らなかったか?俺はそこにあるトロフィーを尻に突っ込むと強くなる(トロフィーにジャンプ)」「そうはさせるか!私はお漏らしするとさらに強くなるぞ!しないけど」

メインストーリーは移民のコインランドリー経営者が納税に苦しみつつ、中国語しか喋れないお爺さん(中国から呼んだ)と同性愛の娘、忙しすぎて夫婦の仲が消滅寸前の夫と家族愛を取り戻す話。
実写ボーボボだったり実写銀魂だったりするクンフー映画。ハートフルホームドラマ。

16520529 journal
日記

mkrの日記: 最近の読書?マンガ

日記 by mkr

「ちいかわ」展開の先が読めない楽しい。

「苺ましまろ」驚きのあまり購入の最新9巻。連載してた?記憶の中のあなたは若いまま私はおばあちゃん~って歌詞を思い出す。絵柄も記憶と変わってない。週刊わたしのおにいちゃんとか、今思うと奇書というかまんだらけで高額取引されてそうな。

「太陽よりも眩しい」君に届け系。男が中身も良い奴。脇のバカ男友達が褒めてるようで傷つく言葉を投げたりイラッとくる弄りをして周りにダメ出しされる役。良い。

「聖マッスル」安楽死とか話題だったのでその話あったよなあと読む。老人(と若者)がマラソンさせられて脱落者は荒野に放棄される国。2話目だった。再読してみるとこの主人公、謎異世界で記憶もないのに「エジプト」とか「コーカサス地方は長寿」とか発言してるし、これ現代人が記憶喪失異世界転生なろうっぽい。意識取り戻して最初にやるのがマッスルポーズ(スペックの確認)で自分の肉体を初めて扱うかのような挙動、その後に記憶が曖昧なことに気付く。そしてピンチはチートレベルなマッスルで解決。

16520499 submission

関西生コン幹部に逆転無罪 大阪高裁

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
暴力団を使って組合活動を妨害していたとは、いかにも「らしい」話だ。
3月4日に自民党の杉田水脈が「もっとこの問題の全容が国民に明らかにされることを願います。」とSNSで発信している。
以下のとおり、一審の有罪判決は破棄され無罪である。

裁判長は「協同組合側が武谷被告側の関西地区生コン支部の組合員に対し元暴力団員らを使って圧力をかけたのがトラブルの発端だと指摘。これに対抗する形となった武谷被告らの行為には「行き過ぎの部分はあるが暴力を伴わず、労働組合が団結権を守るための正当行為に当たる」と判断し、違法性が阻却されると結論付けた」
「武谷被告と共謀したとして同じ罪に問われた関西地区生コン支部の執行役員2人についても1審の執行猶予付き有罪判決を破棄、無罪とした」

情報元へのリンク
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...