パスワードを忘れた? アカウント作成
16478510 journal
日本

mujiの日記: 歌舞伎座新開場十周年 壽初春大歌舞伎

日記 by muji

昨日の浅草二部で今月のお江戸興行は一通り観たのであとはゆっくり恵府林堪能。
ったってもう日がないけど←

とはいえ今日は初日張りに客席が温まってなかったというか話が進むにつれてドン引き状態ぽかったというか。
おしなやりすぎだわいろいろと…
危惧していたことではあったけど、この面子だと要するに悪い意味での中村屋ノリが炸裂しちゃうんだよね。中村屋がいなくても。それ歌舞伎座で見せる芝居ちゃうでしょ、と。コクーンや平成中村座ならどっかんどっかんウケる芝居を歌舞伎座で出したところで同じようにウケるかというとウケませんよと。客層分かれてますよと。
各地感想でおしなが虎ちゃんなら恵府林はつるまてぃで観たいとかいう意見まであって、ああこれその昔のおもだかヲタ状態じゃん…となるなど。いや別段その昔でなくても、コクーンで歌舞伎に接した客層はコクーンしか観ないってな話もあったくらいだし、同じような状況に陥ってるなと。
写真入り筋書買って中のコラム読んで知ったんだけど、今日はたまたま黙阿弥忌だったようで、まさに歿後130年の節目の日。そんな日に、ねぇ。

恵府林は最初の出の伯父さん!のトーンが低めで台詞も後半になるにつれて若干掠れが目立ったりもして、だめだよいろいろお付き合い復活してるからって飲み過ぎは、てなもんだが(まあねーそれこそ人間万事金世中だもんねー←)、遺言状開きでは二万円受け取ってびっくりぶるぶるも復活させてたり、各場面での表情の変化が細やかだったり、そこは流石の3回目というところか。
実は恵府林が一番腹黒とかいう話もちらほら見かけるが(ある意味金カネしかいわない辺勢の方が純粋だとか)、いや、それだから
『人間万事金世中』
なんでしょ? 黙阿弥の痛烈な皮肉でもある訳でしょこの外題? 原作の "money" からこの外題を編み出したのは黙阿弥ならではってヤツでしょ?
元は何不自由なく暮らしていたお坊ちゃんだからこそ、乳母一家が困っているから10円借用したい、再び浪々の身となってせめて5円なりとも、なんて文字通りの「無心」ができるんだよね。自分の立場を鑑みればそんな呑気なことが口にできるかってなもんなのに。それでいて宇津蔵発案の態で辺勢一家の不実振りを試してたり。そんなだから確かに恵府林のどこがいいんだかわかんないってな感想も出てくる訳だ(実際見かけた)。
そうはいっても、ニセ借金話のタネ明かしで実にすまなそうな風情で小さくなりながら頭下げて、なんて演ってる訳で、愛想もこそも尽きましたといってる割には一応だましてごめんなさいの心情を表してるあたりが恵府林の中の人らしいなあと。そこにかぶせて「その立作者はこの俺だ」と宇津蔵がドヤ顔でいい放つんだから(原作の婚礼の場でも同様の台詞がある)、現行演出にしたときに恵府林そんなに腹黒じゃないよーって気ぃ遣ったってことじゃね?
なお本日の至高のコケ芸はいずれも控えめ。お疲れかしらん←

 #そして本日のハイライト:序幕で辺勢店先に戻ってきて、おくらが出てきたところで二重に上がったときに履物を片方脱ぎ損なって土間へぽろり。あとでそそくさと五郎右衛門のところへ行っちゃうときにさくさくっと履かないとなのに、と思ってたら、結局そこまで直さずに出かける段になって拾って突っかけながら出て行ったという。うーむ、やっぱり右足がなぁ……
 #あとそういえば角樽の並びが上手側から順に成駒家萬屋大和屋になってた。番附通りだ。指摘が入ったのかしらん。

この議論は、muji (9607)によって テキ禁止として作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...