パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、nakagamiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

601522 journal

nakagamiの日記: Zopeの ML を立ち上げようとしている人、チャンスですよ!

日記 by nakagami

私が、2002年12月31の夕方に Zope の ML を freeml に立ち上げよう!
と決心した時には、すでに
zope@freeml.com というML が作られていた。

そこで、私はしかたなく zope-memo@freeml.com という ML を立ち上げた。
ところが、今、ふと見てみると zope@freeml.com という ML がなくなっている。

Zopeの ML を立ち上げようとしている人、今がチャンスですよ!
freeml には、knoppix とか OOo とか、その道でかなりオフィシャルに近い形で
認められた存在の ML もあるし。

450380 journal

nakagamiの日記: 月刊「XOOPSコミュニティ通信」――準備号

日記 by nakagami

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/16/news001.html

>8月6日、公式サイト会員が7000人を突破
すごいなぁ

601797 journal

nakagamiの日記: Firebird Projectのニコライ氏、Firebirdの将来を語る

日記 by nakagami

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0409/16/news085.html

>あと4~5週間で最初のリリースが公開される予定ですが、Firebird 2.0があります。

>Firebird 2.0にマージし、Firebird 3.0として早ければ来春にでも最初のリリースを行う予定となっています。

1.5 のリリースにすごーーーーーく時間がかかったので、
それはないと思うけど、既に C++での実装は終わっているので
ひょっとしたら年内に 2.0 が出る?
#などと、期待してみる

601953 journal

nakagamiの日記: JPモルガン、IBMへの業務委託解消

日記 by nakagami

そんなの、うまくいくの?(というか、本当にコスト削減になるのか?)
と思っていたが、契約期間の途中で解消かぇ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040916AT2M1600Q16092004.html

昔から、
・自前→おまかせ→自前(人的リソース)
・サーバー集約→分散→集約(マシンリソース)

を繰り返しているわけで、これで、とりあえずのアウトソーシング・ブームの終焉、
そして、「これからは自前です」の時代なんだろうか

602075 journal

nakagamiの日記: Zope Camp 2004 の感想

日記 by nakagami

ようやく、疲れも取れてきたキャンプの感想

最初、一泊二日では短いのではと思ったが、実際に行ってみるとその
内容は濃く、講義中には私の頭の中はフル回転。
すべて終わって、家に着いた時にはどっと疲れていた。
もし、二泊三日にしたら翌日休まなくちゃならないので、
合計4日の連休が必要になる。一泊二日で良かった。

講師と受講者に別れて、1人1台のノートPCでソースコードを読む
形式だったが、個人的には、柴田さんに借りて Mac OS X が使える
ことになったのがラッキーだった。

以下、講義ごとの感想

602144 journal

nakagamiの日記: 社内の士気低下

日記 by nakagami

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040914AT1D1307V13092004.html
>新たな再建策づくりにともなう社内の士気低下が影響し、前年同期比5%程度減少したもよう。

ダイエーは、切羽詰まっているので、多少士気が落ちても、人員削減や給料の削減を
しなくちゃならないけど、こういう数値化できないものがニュースのキーワードとして
出てくるのは珍しいのでちょっとここに覚書。

実際のところは、社員のやる気ってものすごく大切なのに、数値化できない
ばっかりに無視されて、人が必要ない時には切って、景気が良くなると
大量採用(とか吸収合併とかM&Aとか)という傾向がどんどん強くなっていく。

どっかに、リストラは長い目で見ると損・・・というような論文ってないのか。

602266 journal

nakagamiの日記: Campでの OS比 1

日記 by nakagami

Zope Developers Camp では、一人1台ノートPCを持ってくることになっていて、
・Windows
・Mac OS X
・その他
がだいたい同じくらいの比率だったように思う。
Windowsとその他の比率は良くわからなかったが、
18台中りんごマークのノートが 5台はあった。

その他のところも
・Debian
・Gentoo
・Fedora
・Vine
・FreeBSD
とばらばらだった。
(micro-8 さんは何を使っていたんだろう)

ちなみに、Windowsには、1台韓国語版があって、
メニューになんて書いてあるか、まったくわからなかった。

私は、ノートPCを持ってないので、柴田さんの G3 Power Book を使わしてもらって、
#日本語入力のしかたがよくわからなかったが
初めての OS X はなかなかの好印象。
やっぱり iBook 欲しいなぁ。

602515 journal

nakagamiの日記: Zope Developer Camp終了

日記 by nakagami

疲れた。
何が疲れたって
西船橋駅→河口湖駅間(片道5時間)の往復を
日本語片言の韓国人と、英語片言の僕が見ぶり手振りと英語で会話したこと。

家に着いてみたら、妻と子供がいないんですが、どこいっちゃったんでしょうか。

追記
携帯のバッテリーが切れてたけど、メールが入ってました。
昨日は、(いまどき)電波の届かないところにいたし、ずっとメール読んでなかった。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...