パスワードを忘れた? アカウント作成
13168836 journal
日記

nemui4の日記: パイナポー禁止法案 17

日記 by nemui4

「ピザにパイナップル禁止」で物議
http://news.livedoor.com/article/detail/12708398/

アイスランドのグズニ・ヨハンネソン大統領は先日、高校生たちと食事会をしている時に、幾つかの質問を受けた。好きなサッカーチームや食べ物の話になり、パイナップルのピザが好きかどうかとたずねられたところ、大統領はこれを強く否定、さらに「できればパイナップルをピザの具に使うことを禁止にする法律を作りたい」と語ったという。

わろた、嫌なら食べるな(岡村メソッド)
酢豚にパイナップルも忌み嫌う人達いるし。
確かポテサラにミカンとか林檎その他フルーツコンタミも忌み嫌われてるそうな。

ピザってそんなに食べる機会がないんですが、日本ではパイナップル入りのピザってあんまり見かけない気がする。
フルーツサンドは割りと好き(お菓子感覚)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年02月23日 9時18分 (#3165860)

    ・フルーツが混入されているメニューはそれを明記すること。
    ・フルーツが混入されているメニューを提供する場合は混入されていない同等メニューも用意すること。
    ・フルーツが混入されているメニューを注文する場合は同席している人すべてに確認を取り、希望するなら混入されていないメニューも注文すること。
    といったところでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2017年02月23日 10時39分 (#3165913)

    あれは肉を柔らかくするために入れるものであって、元々取り除いて食べる物だと言う話です。
    私は入ってても問題ありませんが、なんでもありの食生活に慣れているからでしょうね。

    #好き嫌いなんて有って当たり前なので、嫌いなものを無理やり食べさせる風潮には反対です。
    #そんな贅沢言ってられなくなる状況になれば嫌でも食べるようになるか、そんなもの手に入らないかのどちらかでしょうから。

    • 料理にフルーツ入れる件には、諸説ありますね。

      欧米人が肉をフルーツソースで食べたりするのが好きなので、アジア圏内の植民地や観光地ではパイナップルやマンゴーを入れるようになって。
      それが日本にも流れてきたというもっともらしい話も聞いたことが有ります。

      今では肉を柔らかくするのに玉ねぎやマンゴーやキウイその他植物の酵素に漬け込んだり、その手のソースで食べたりするメニューもよくあるし。

      旧来日本でも地方によっては、あんこ餅雑煮や砂糖入り赤飯とかの甘いメニューもあちこちにあるし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      れっきとした食べ物なのにパイナップル除いて食べるというのは賛成しかねる。
      そうすべきというなら客に出す前に除くべきだし、食べてもいいものなら基本食べるべき。

      食べると本当に気分悪くなるアレルギー的な病気の人もいるので好き嫌いは仕方ないとしても、
      それでもそこまで違和感あるものなんでしょうか酢豚のパイナップルて。
      吐くほど嫌いなのに食えと言うつもりは毛頭ないけど・・・

      #才川マジやばくね(アニメばかり見すぎ)

    • by Anonymous Coward

      パイナップルの酵素で肉が軟らかくなるのは副次的な作用で、やっぱり調味料が発祥ですね。
      元々は甘酸っぱい風味を出すためにサンザシ等のドライフルーツやジャムを入れていた物です。ドライフルーツは中華では割と使われる調味料。
      豪華に見せるため(当時の)高級品のパイナップルを入れたのが受けて広まったというのが通説です。

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...