
nemui4の日記: 3割合わないマイナ保険証 17
日記 by
nemui4
3割合わないってのはすごいな、盛ってないとして
現状マイナカードトラブル時には保険証の確認でしのいでいるそうですが、廃止されたら打つ手は無さそう。
「マイナ保険証」トラブル続発が示すポンコツ実態
https://toyokeizai.net/articles/-/673740
「当院の場合、1日に50~60人の患者さんが来院するが、うち約3割で保険証の内容とオンライン資格確認で出力された内容が合致しない」(井上院長)。そうしたトラブルは現在も続いているという。
マイナ保険証を使う場合、本来の保険証も持参ください (スコア:1)
本当にある事。
Re:マイナ保険証を使う場合、本来の保険証も持参ください (スコア:1)
・本来の保険証
受付で提示するだけ
・マイナ保険証
マイナカードを保護ケースから取り出して
受付マシーンに突っ込む
マスク外して顔認証して (病院内はマスク着用)
確認されたらYESとか押しまくる
やってみたけど、めんどくさいね
そのうち慣れるでしょうけど
Re: (スコア:0)
本来の保険証
受付の人が、保険証の内容を確認、被保険者番号、生年月日、氏名などの情報をPCに手入力。
保険による医療費の請求のため、入力したデータを保険団体に提出。保険団体側でデータを精査、不備がなければ医療費を病院に支払う。
データに不備がある場合は支払いはせずに病院に問い合わせ。病院は問い合わせについて個別に対応。修正後のデータを再度提出して、データに間違いが無くなれば医療費の支払いが開始。
手入力によるデータエラー、そもそも保険証が失効or更新されてない、複雑な保険請求制度、などなどの事情が複雑に絡み合って、病院業務に大きな負担が掛かっています。
病院とか調剤薬局の受付が遅い理由も「本来の保険証」のせいです。
マイナ保険証
患者が端末で操作。大体これで終わり。受付がすぐに終わります。
文句を言ってる人は、受付のコストを考えてないんですよ。全体でみればマイナ保険証のほうが効率がいい。
ぼんやりしていると、受付の待ち時間が短くなっていることにさえ気がつけないかも知れませんよ。
Re: (スコア:0)
>文句を言ってる人は、受付のコストを考えてないんですよ。全体でみればマイナ保険証のほうが効率がいい。
患者に受付コストを考えさせるの?
Re: (スコア:0)
>患者に受付コストを考えさせるの?
ひょっとして「お客様(患者様)は神様だ」って思ってるクチ?
Re: (スコア:0)
横だが、客には多少不便があってもいい(ダメなら追い返してもいい)が、患者は(追い返す訳にはいかないから)少しでも負担をかけるようじゃ問題あると思わない?
全体でなく個を見るのが医療だよ。他の患者では問題なかったからヨシってされたい?
Re: (スコア:0)
待ち時間は患者が払うコストでしょ
病院が患者の待ち時間コスト考えるの?
Re: (スコア:0)
へー、病院受付作業コストを患者の待ち時間と考えているんだ
Re: (スコア:0)
> 病院とか調剤薬局の受付が遅い理由も「本来の保険証」のせいです。
一部の原因としてありますよ
でも100%の原因・ほとんどの原因みたいに書くのは虚偽、捏造です
マイナになれば無関係になる点は、本当はどれですか?
④が無くなるというのは素人にも分かりますが、本当に①~⑥全ての手間や不備が無くなるんですか?
① >保険による医療費の請求のため、入力したデータを保険団体に提出。
② >保険団体側でデータを精査、不備がなければ医療費を病院に支払う。
③ >データに不備がある場合は支払いはせずに病院に問い合わせ。病院は問い合わせについて個別に対応。
>修正後のデータを再度提出して、データに間違いが無くなれば医療費の支払いが開始。
④ > 手入力によるデータエラー、
⑤ > そもそも保険証が失効or更新されてない、
⑥ > 複雑な保険請求制度、
保険証すり替えとか (スコア:0)
昔闇掲示板で健康保険証貸し借りで数千円貰えるバイトの書き込みあったなあ。
健保無かったり出せない訳ありだが医者にかかりたい人に貸したり、仮病で処方箋書いて薬局で保険適用価格で入手した薬を転売する目的らしい。
検索してないけど今ならツイッターで募集やってそう。
Re: (スコア:0)
そういう後ろ暗い人はマイナー保険証使わないんじゃね?
Re: (スコア:0)
それで消費者金融から勝手に金借りられてたらどうなるんだろう?
マイナポータルで (スコア:0)
1-1: ログイン前トップページから、最新の健康保険証情報の確認を選択する
1-2: ログイン後トップページから、最新の健康保険証情報の確認を選択する
2: 健康保険証情報を取得する
3: 健康保険証情報を確認する
Re:マイナポータルで (スコア:1)
街医者の待合に居るお年寄り達にそれを説明してあげてください
Re: (スコア:0)
街医者の待合に居るお年寄り達にそれを説明してあげてください
5分おきに教えてあげないと忘れてしまいます
# そして実際の時にはやり取り中にタイムアウト
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
一人が移動するのと数十人が移動するのはどっちが楽なんだろう