nemui4のコメント: リーガルハラスメント (スコア 1) 3
○○ハラスメントってどれくらいあるんやろ
https://togetter.com/li/2035751
コラボさん、『いいえ』(賛同を示す読者からの反応)に対して訴訟も辞さない覚悟を決めた模様。
https://sn-jp.com/archives/108219
Colabo代表・仁藤さん弁護団「今後、『いいね』を押したり投稿を拡散させた人への訴訟検討」「刑事訴訟も含むあらゆる措置を講ずる」
○○ハラスメントってどれくらいあるんやろ
https://togetter.com/li/2035751
コラボさん、『いいえ』(賛同を示す読者からの反応)に対して訴訟も辞さない覚悟を決めた模様。
https://sn-jp.com/archives/108219
Colabo代表・仁藤さん弁護団「今後、『いいね』を押したり投稿を拡散させた人への訴訟検討」「刑事訴訟も含むあらゆる措置を講ずる」
弁護士のステマ行為 その法曹倫理を問う ー 暇空茜 vs Colabo訴訟を材料に
https://togetter.com/li/2032555
名誉毀損の有無をめぐり,暇空茜(被告)氏と対決中のColabo弁護団(原告)
その名の通りのtweet活動を続けるアカウント,Colaboと仁藤夢乃さんを支える会@Colabomamorukai の中の人が,
Colabo弁護団の1人である太田啓子@katepanda2先生である可能性が濃厚に
※以下で検証されている
https://togetter.com/li/2029401
どんどこ泥沼にはまっていく感じ
米(ベータ化)を炊いてアルファ化してから急速に乾燥させるとアルファ化を保っていて水かお湯で戻して食べられるそうです
https://www.onisifoods.co.jp/about/
なんにせよ、冷えて硬いと消化しにくいでしょうからカロリー控えめになるのかも。
うろ覚えでテストで間違えるパターン>自分
今月賞味期限のアルファ米きの子ごはんとドライカレーがあった
水で戻して食べてみようかと思案中です
イナバのガパオライスもあるのですが、これも暖めずに食べようかどうか思案中
総合排泄孔でしたっけ
#銀の匙で見た
アメリカのニュース映像見てたら700円/12個超えてるとかで平均で8割価格上昇だそうな
ハワイでは1000円/12個
https://newsphere.jp/economy/20230123-3/
近所のスーパーでは安いのが200円/10個超えてまだ値上がりしそうな勢い
新鮮な卵だけが目当てじゃない? コロナ禍でレンタル鶏が大人気
https://www.businessinsider.jp/post-234617
以前から教育目的でにわとりレンタルというのがあったらしいが、最近では卵目的で問い合わせが増えているとか
永井豪作品と石川賢作品はeBookJapanだけですよね。
でもゲッターロボサーガと虚無戦記のは配信してなかった気がする。
オリジナルシリーズ単品では配信してるはずですが。
#××に反対します
とかいうやつですよね、東京五輪とか国葬とか
ほぼほぼ失敗してる気がするので、推進したい勢力からの誘導やろな
と思ってました
ある程度不満を発散させる為の受け口として機能してるし
そうですね、てっきり終わらないと思ってたら最終巻が出ていてびっくりしました。
販売停止になって、書籍紹介ページも消えて、アイテムリストには有るけど、DLし直しても読めないのがあった。
停止ということはそういうことか。
たぶん長い長い規約文章のドコカには逃げ口上が書かれているのでしょうけど。
「予告通告せずに購入済みアイテムを配信停止にする場合があります」とか?
まぁしょうがないですね。
サービス辞められて、まるっと全部読めなくなるよりはマシ。
#SONYはもうヤダ
途中から電子配信だけになるのもありますね。
紙で出すと採算割れするのかな。
砂ぼうずも忘れた頃にラスト巻が出て「なんそれ」な終わり方してた。
たぶん20年以上連載してた。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy