パスワードを忘れた? アカウント作成
6391699 journal
日記

ninestarsの日記: [AWS][python]第1回 boto ことはじめ

日記 by ninestars

boto とは、AWS(Amazon Web Service) の各サービスを python から利用できるライブラリです。これから数回に渡って、boto ライブラリの利用方法や Tips を紹介します。
とはいえ筆者は全ての AWS のサービスに精通しているわけではないので、いくつかのサービスを抜き出して紹介しようと思います。
AWS 公式やネット上にも情報はありますが、日本固有の使い方(主にリージョン)については、日本語の情報が少ないようですので、その辺もフォローしていくつもりです。

想定する対象者:AWSのアカウントを持ち、いずれかのサービスを利用した経験があること。python で AWS に係るオペレーションの自動化やツールを開発したい人。

まずはライブラリのインストールです。
通常のライブラリと同様に pip を使用します。

$ sudo pip install boto

debian/ubuntu 系にはディストリビューションに python-boto パッケージがありますが、これは使用せず手動でインストールした方が良いでしょう。
AWS のサービスは現在も拡張してます。新しいサービスに対応するために、boto ライブラリもなるべく最新のものへ追従していくべきでしょう。ライブラリのアップデートもこれまた pip の作法でOKです。

$ sudo pip install --upgrade boto

amazon linux には RPM パッケージにてデフォルトでインストールされています。
yumのアップデート対象にもなっていますので、そのまま使用してOKです。

次回は boto から EC2 を利用する方法について紹介します。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...