パスワードを忘れた? アカウント作成
13895434 journal
日記

ninestarsの日記: xyzzy の新年号対応 1

日記 by ninestars

xyzzy の日付と時刻の挿入の新年号対応メモ

1. lisp/timestmp.l の 56 行目以降を下記に書き換える。

;; 元号と西暦の対応表(たぶん合ってる)
(defconstant *japanese-era-list*
    '(("令和" "R" 2019 5 1)
        ("平成" "H" 1989 1 8)
        ("昭和" "S" 1926 12 25)
        ("大正" "T" 1912 7 30)
        ;; Common LispではGMT1900年より前は存在しない
        ;; ("明治" "M" 1868 5 9)
      ))

13803631 comment

ninestarsのコメント: Re:できることならチャットで会議したい (スコア 1) 91

>文盲が、人事ではじかれないのか?
はじかれないと思います。

>だってその人、明らかにまともな仕事できないですよね。
仕事が出来なくても、高い役職に就いていることはよくあります。

会社は意外と理屈では動いていないよ、という印象です。
具体的な根拠はなく、自分の主観ですが。

13519134 comment

ninestarsのコメント: 個人の資質の問題でしょ (スコア 1) 10

どうやっても扱いに困る人はいる。
言い訳や嘘をつく、他人の話を真摯に受け止めない、そのような人に対しコーティング技術は万能薬ではない。
むしろコーチングする側が「彼が改善しないのは自分のやり方が間違っているからだ」などと感じてしまい、
マイナスの影響を受けてしまう懸念もある。

13415612 comment

ninestarsのコメント: Re:インスタントラーメンは茹でこぼして作っていますか? (スコア 1) 11

by ninestars (#3284692) ネタ元: ラーメンとインスタントラーメンの違い

麺を茹でたお湯で作る方が好き。
別にすると低脂肪牛乳的な薄さを感じるんだよね。

スープを飲み切れるかどうかは、塩分よりグルタミン酸の量の違いだと思う。
大量のグルタミン酸で、塩気が隠されてるんじゃないかな。

13115586 story
EU

勤務時間外の連絡に対する被雇用者の「切断する権利」を規定した改正労働法、フランスで施行 49

ストーリー by hylom
明確化 部門より
headless曰く、

フランスで1月1日、勤務時間外や休暇中に電子メールなどデジタルツールによる連絡について、被雇用者の「切断する権利」を規定した改正労働法が施行された(NPRGuardianLes NumériquesJDN)。

法案を起草したミリアム・エル・コムリ労働・雇用・職業訓練・労使対話相の名前を取って「エル・コムリ法」とも呼ばれる改正労働法は2月に提案され、修正を経て7月に成立した。労働条件の規制緩和などを盛り込んだ法案には強い反対運動が起こったが、切断する権利に対する反対運動が広がることはなかったという。

デジタルツールの普及により勤務時間外でも電子メールなどによる連絡が常時可能となる中で、切断する権利を規定した改正労働法はデジタル時代の労働法と位置付けられる。切断する権利に関する条文では、休息時間や休暇を尊重するだけでなく、個人の時間や家族との時間を尊重するためのものとしている。

切断する権利はすべての被雇用者が持ち、毎年実施が義務付けられている労働条件交渉の一つに組み入れられる。被雇用者が合意すれば、切断する権利を制限することも可能だ。合意が得られない場合、雇用主は従業員代表委員会などと協議のうえで適切な規定を設ける必要がある。

ただし、切断する権利が有効となる時間帯などは法律で規定されておらず、労使の協議に委ねられている。なお、労働・雇用・職業訓練・労使対話省のニュース記事では、50名以上を雇用する企業に義務付けという記述もみられる。

11644383 comment

ninestarsのコメント: ArchLinuxいいよね (スコア 1) 67

by ninestars (#2691861) ネタ元: 2014年でベストなLinuxは

カーネルやユーザランドが基本的にオリジナルかつローリング・リリースのため、バージョンの追従が早い。python3.xが/usr/bin/pythonなのもいい。
最近ECS Livaに入れてみたけど、eMMCをサクッと認識してインストールできた。古いカーネルをインストール時に使うDistroは認識で苦労するようだね。
もしCenoOSやUbuntuのユーザランドが必要な際は、dockerのコンテナを使えばいいかな、と。
インストーラがないとか分かっていないと時々困ることがあるから、人にはお勧めはしない。
# 読みはあーちりなっくすらしいが、勝手にあーくりなっくすと読んでる

11537122 journal
日記

ninestarsの日記: グノシー

日記 by ninestars

ニュースアプリ「グノシー」赤字13億9300万円 強気の拡大戦略、成功と失敗の分岐点にある

底辺の広告屋からみれば、若者が海千山千の広告代理店にまんまと増資額を吸われたように見える。
TVCMを扱えるような代理店からみれば、ベンチャーは一回(もしくは数回)広告費を吸い取れれば良くて、その結果その企業がどうなろうと意に介すことはない。
成功すれば広告のおかげ(さぁもっと広告打とう)、失敗すれば切るだけだからね。

会社のメンバーは若いし頭は良さそうなんで、将来はなんとでもなるでしょう。

11159150 comment

ninestarsのコメント: WLI-UC-GNM おすすめ (スコア 1) 2

by ninestars (#2630269) ネタ元: Raspberry piでWifi

信条的に問題なければ、Buffalo の WLI-UC-GNM がお勧め。
安いし、刺せば認識されるはず。

更に細かい点で言えば、iw コマンドで操作可能というのも良い点。
(ものによっては iwconfig で操作可能でも iw コマンドでは不可の場合がある)

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...