パスワードを忘れた? アカウント作成
13219205 journal
日記

nnnhhhの日記: 宅配問題 4

日記 by nnnhhh

# また書き込めなくなってしまった。
# どういうコメントがモデレータの逆鱗に触れてるのかよくわからないなぁ…

でまぁ配達問題なわけですが、コメントを読んでいると確かに難しい。

今は無料なので「化粧してなかったから受け取らない」とかもある、
と聴きますし…

単純には再送料金を取ればいい、わけですが、
「居たのに不在扱いされた」
あるいは
「本当は居なかったけど、居たのに不在扱いされたことにする」
とかいうのが絡み合いだすと手が付けられない感じですね。

それを考慮して「再配達料金」ではなく
> 日本郵便、再配達防止でポイントサービス 郵便局・コンビニ受け取りを促進 [itmedia.co.jp]
みたいになるんかなぁ…

会社で受け取り、っていうのは結構行けそうですね。
# うちの会社は事務の人が受け取ってくれます。

会社の負担するコストがどれぐらいなんだって話になりそうですが、
ある程度大きな宅配ボックス的なものを置いてもいいかもしれないし

警備員が居るような会社であれば警備員が兼ねるとかも可能?
でも現場仕事や営業で会社にあまりいない、だとうーん

誰かが書いてる案だと

> 再配達減らすために受け取り側に手間要求したいなら、先に日時指定無料化を会社に強制してからだろ
これは日時指定させれば留守の時間書く奴はいないから再配達が減る、って事なんだろうな
わからんでもないが、
* 日時指定なんかテキトー、もし居なかったら再配達してくれるんだろ、と言う人が排除できない
* 時刻によっては輻輳の結果破綻しそう
な気がする
日時指定無料化ではなく必須、ならいいのかな…微妙かな…
時刻による輻輳は料金に差をつけるしかないんかねぇ…でも時間ずれたらどーすんの的な…

> 他でも書いたけど、そもそも普通の会社員が平日昼間に家にいるかよ。
これは会社に届けられるようにすれば多くは解決しますね
全部ではないですが

> 過去の再配達時でどう時間指定されたかぐらい自分とこでデータベース化して、各戸毎の「在宅の可能性高い時間データ」位
> だしてスケジュール化ぐらいは配達会社側で企業努力しろボケ。
仲のいい配達員ができるような状況だと実質こういうことになってはいるんだが、
会社としてDB組んでこれやりだすとプライバシーでだいぶ問題になりそうなところが辛いかな…
漏えい時には犯罪的にも「使える」データになりそうだし、
そして仮にこれができたとしても結局全部20時以降とかになっちゃえば
うまく使いこなすのも難しそうでなかなか難しい

やっぱ宅配ボックスが単純で一番いいんだろうか
* 宅配ボックス割引を設定し、ボックスに配達できたらそれを適用
* 今良く送られてきている人たちには配送会社から宅配ボックスを紹介して設定してもらう
* 宅配ボックス破りには保険…?
とかでどうだろうか

割引、と言ってもあれか、受け取る側はもともと金払ってないし、
仮にTポイントなどを付けるとしても割引元が「Amazon向け大口料金」とかになると
たいした額は還元できなくてインセンティブ弱くなっちゃうかな…
そもそも地価の高い都会で宅配ボックスとか使わないときはかさばるだけだしなぁ…

うーん、やっぱなかなか難しいな
とりあえず再配達にならないようにご協力お願いします、と言って見たくなるのもわかるな…

実のところ私の家では専業主婦がほぼ在宅しているのでなーんにも困ったことないんですけどね~

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ぶっちゃけ、IDで粘着連投すると必死に見えて印象は良くない。
    工作員なのか、ガチでアカン人なのか、という疑いも出てくるし。

  • 件のトピック眺めてて思ったのは、吠えてるヒトが言ってることって企業側、特にヤマトなんかは、既にやれることは対応出来るサービスとしてやってるんだよね。
    #マイカレンダーとかポイントサービスとかお届け前通知サービスとか……。
    それでもそうしたサービスを使わない人が多いからさあどうしましょうか、という話に進んでる訳で。

    だから言い方は悪いが、吠えてるのが「頭の悪いナントカはよく吠える」としか……ねえ。

    • 頭が悪い、と攻撃的な用語を使うのはあれですが、
      人を信じていない、信じられない方々なのかなとは思います。

      なにか良く知らない事があったときに
      「誰かがもう考えて頑張ったけどうまくいかなくてこういう風なことを言ってるんだろう」
      と思うか、
      「馬鹿が何も考えず好き放題なこと言ってる」
      と思うかって感じなんだろうなぁと。

      前者と思う人は「まぁ宅配業者も打てる手は打って苦労してこんな苦し紛れのキャンペーンに乗ってきたんだろうな」と思うし、
      後者と感じる方は「ろくに考えもせずわがまま言ってやがる」
      と感じるのかな。
      # 政府の名前だけを出す記事のミスリードも…ねぇ

      まぁそういう人も含め、いろんなシステムがある事を知ってもらうための
      キャンペーンであると思えば、
      キャンペーン自体は成功してると言えるのかもしれないですね。

      親コメント
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...