パスワードを忘れた? アカウント作成
13506194 journal
日記

nnnhhhの日記: 少子化対策する気あんのかよ 16

日記 by nnnhhh

ウチは子だくさんなんですけどね、
高校学費の援助が貰えなさそうなんですよ、
収入が多いからって

いやいや、まだあと何人も入れなきゃいかんのですけど…
子供の総数もファクターに入れて下さいよ
オカシイっしょ

二人目三人目四人目と増えるほど加速度的に補助が増えても良さそうなもんなのになぁ
子供を産んでない人に一人産ませるより既に産んでる人にもう一人、
のほうが効果的でしょ??

子供の頃の想定だと、自分の子供が高校大学になる頃は少子化が進んで安くなってるだろうと思っていたが、
少子化こそ進んだもの安くならんのう…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年01月19日 1時00分 (#3347266)

    お国のためにもう2,3人作ってくださいよ

  • by Anonymous Coward on 2018年01月19日 1時39分 (#3347275)

    そんなほっといてもポンポン子供産む家庭なんて金出しても出さなくても一緒

    産まない家庭に餌つって産ませる方が遥かに有効

    ってことでは。

    • by nnnhhh (47970) on 2018年01月19日 2時42分 (#3347282) 日記

      そーかなー
      生まない選択をした人に翻意させるより
      既に産んだ人にプラス1のほうが心理的に受け入れやすく
      費用対効果高いと思うけどな

      てかもう費用もけちんなよ
      もう3人目以降は大学まで学費完全無料
      4人目からは生活費も出しちゃう
      位やってもええんやで…

      何時まで生きるか判らん年寄りと違って大人になるんだから
      予算も立てやすいでしょ
      一人暮らししたいとか言わないから安く上がるし
      若年年金として制度化すれば良いのに

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        国的には大学まで学費完全無料より、高卒就職者の低所得解消を徹底した方がおいしいだろうね。
        税金的な意味で。
        運営難の大学群にさらに追い打ちをかけ、すそ野が狭まり頂点がさらに低く狭くなる可能性があるので、
        正しいかどうかは判断できないけど。

        あとこの辺りは二つの方針があると思います。
        つまり、成人の労働力確保のため親が働きやすいよう子育ての労力を国が請け負うか、
        親(家族)に子育ての労力をほぼ全部受け持ってもらう代わりにお金を国が負担するか。
        国目線では核家族向けには前者が、子だくさん家族には後者が都合が好かったり。
        ただどのみち国が請け負えるのはどのみち「ある程度」なんで、どっちに方針を固めても不満は出るし、
        現在は価値観の多様化とか個人の自由とかの関係で目下前者が社会的に推されております。

        ちなみに両方をミックスすると「子供一人産んだら○百万円で国が買い取ります。選択は任意ですが自分で育てる場合の負担は100%そっち持ちです」だったり。

        • by nnnhhh (47970) on 2018年01月19日 11時41分 (#3347446) 日記

          > 国的には大学まで学費完全無料より、高卒就職者の低所得解消を徹底した方がおいしいだろうね。
          > 税金的な意味で。
          まぁこれはこれで別途やればよいかと思います
          だれでも大学に行くってのが正しいかは微妙なところありますしね
          大学行かなかったら100万円プレゼントでもいいかも
          言うても3人目から、とかでは兄弟で差がつくから難しいんかな…
          普通に国立大学全無料から、かな

          > 運営難の大学群にさらに追い打ちをかけ、すそ野が狭まり頂点がさらに低く狭くなる可能性があるので、
          > 正しいかどうかは判断できないけど。
          子供がここまで減って裾野とか言ってる場合じゃないですからいいんじゃないですか

          > ちなみに両方をミックスすると「子供一人産んだら○百万円で国が買い取ります。選択は任意ですが自分で育てる場合の負担は100%そっち持ちです」だったり。
          別に100%じゃなくてもいいんじゃないですかね
          今だって公立を選べば安いわけですし、子供手当等々も出てる

          なお私は子供の買取りは悪くないアイデアだと思ってます
          堕胎するぐらいなら買いとればいいのに
          それだけで数十万人増える
          でもまぁ数百万は高いかな…
          1人目100万二人目以降20万、とかじゃないでしょうか(適当)
          ただそうはいっても母体の負担が大きいですからねぇ…
          1年棒に振らせると思えば300万ぐらいは要るのか‥

          もう一つ、「行き詰ったらそこで子育てを放棄してもOK」にしたほうがいいんじゃないかなぁ
          短期的(一時預かり)にも長期的(施設での受け入れ)にも

          育児ノイローゼとか子どもに障害があってとかが不安で出産に踏み切れないってのも多そう。
          リスク回避時代ですからねぇ

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          あー
          >子供一人産んだら○百万円で国が買い取ります
          は違うな。子育ての負担無くしてやるから働けが理念なんだから、これじゃ子を産むインセンティブになっても労働力に戻ってくれぬな。
          うーむ、各種税金の大幅優遇(期限付き)くらいか。インセンティブとしては弱くなるけど。

          • by nnnhhh (47970) on 2018年01月19日 11時44分 (#3347451) 日記

            労働力は少子化だから足りないわけで
            少子化が解消されればそこまで無理して増やさなくても良いでしょ

            ってかそこはロボットがやってくれると期待

            税金の優遇はいいですね

            今は16歳以下の子供は扶養控除さえないんですよ(子供手当あるから!とか言って)。
            おかしいっしょ

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        生まない人により、生んだ人に「もう一人」というほうが簡単ですよねー。

        ウチは、二人で打ち止めになっちゃって、最低限の再生産で維持(本当は死亡率等を考えるとマイナスですが)で勘弁してくださいという感じ。
        それでも、ツレとは、 0 → 1 にするより、 n → n+1 のほうが容易だよねーとは当時話してました。
        さらには、税の還付も率でやれば、高所得者はより節税になるからインセンティブになるし、たくさんお金も使うから、いいんじゃなーい?と話していましたね。

        • by nnnhhh (47970) on 2018年01月19日 14時44分 (#3347586) 日記

          高額所得者は数が少ないので…
          余力はあるでしょうから控除も利くと思いますが、
          やはり絶対額を配ってマスに訴えた方がいい気がします

          # そして配るんなら「高額所得者は除外」は止めて欲しい。萎える

          どうです後一人二人

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年01月19日 12時19分 (#3347476)

    いま子供1人いるけど、二人目欲しいのに経済的な部分で、気持ちがのらない
    心理的障壁はもうそこしかないんだよなぁ

    育ての苦労より経済的な部分で子供を制約されてる感があるのってすごいストレスある

    • by nnnhhh (47970) on 2018年01月19日 14時51分 (#3347594) 日記

      萎えることもありますが、
      ま、なんとかなりますよ

      「やってから考える」方向で

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        内心、そう思ってもいるんだが、不安で仕方ないんだよなぁ…

        • by nnnhhh (47970) on 2018年01月19日 18時23分 (#3347729) 日記

          自分の場合子供が赤ちゃんじゃなくなっちゃうとあのかわいさが忘れられなくて…
          と言うのはありましたね

          子は赤ちゃんじゃなくなってもかわいいですが、
          赤ちゃんの時だけしかないかわいさってのはやっぱあって
          これがまた魅力的でねぇ

          親コメント
    • by yaegaki (47415) on 2018年01月19日 17時23分 (#3347701) 日記

      1人と2人でそんなに金額が違うものなの?
      大学は月数万の貸与型奨学金とか申請して、働き出したら本人が返すこともできる
      1人あたりの教育費で理想を追求するよりも、兄弟が居た方が子どもの人生が豊かになるかも知れないよ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ご近所のカミナリオヤジはすでに絶滅してしまい、さらに
      一人っ子ばかりになると いわゆる「親戚のおじさん、おばさん」も
      いずれ居なくなってしまいますよね。

      甥・姪に無責任にろくでもないことを入れ知恵する存在は
      とても重要だと思うのでぜひがんばってほしい。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...