パスワードを忘れた? アカウント作成
14076579 journal
日記

nnnhhhの日記: 男女格差指数 23

日記 by nnnhhh

日本がランキングで低いとか言う話

評価項目で一番簡単に改善できるのは国会の定数を男女別にすることな気がする

男の俺方が政治家として優秀なのに!とかいう男性議員は傀儡女性議員立てればOKっしょ

激変緩和措置も打ちやすいよね
市町村ぐらいから初めて試してみることもできるし
性別固定定数を少しづつ増やすとかも可能だろう

メッセージ性も強いし、さっくりやればいいのに

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 発端のTweet [twitter.com]

    ジェンダーギャップ指数2019で日本は過去最低を更新 [huffingtonpost.jp]

    >中等教育への就学率が128位(同1位)まで転落したことが、全体の順位を大きく変動

    えっ、なんで!? とデータを確認してみたら。

    2019年 女48.8% 男51.2%
    2018年 女100% 男96.8%

    …集計ミスじゃねーか!ヽ(`Д´)ノ

    中等教育進学率が高等教育進学率の約半分という数字に誰一人疑問を持たなかった模様。
    ざるにもほどがある。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 元々テキトーな掛け声ランキングなのはまぁ知ってましたがいやぁ適当ですなぁ
      話題になりゃOKOKぐらいのノリなんでしょう

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/18/news082.html [itmedia.co.jp]

      このような記事もあるようです。該当の集計ミスを直して再計算してみると、
      総合121位から120位に上がる、という計算をされてます。

      あげつらう程のミスじゃないかもしれませんね。

      • 調べてみるとミスではなくそういう仕様(進学率がわからなければ男女比を使用する)らしいですな
        そんでこの年齢だと男の方が数が多いので女が少なくなるのでハイ性差別ー

        いやぁ設計バグでしょこれ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        比率の差をスコア化するので,男女の数を同等と見なして計算しても許容される範囲だと(経験的に)思います.(むしろ,いろいろと応用可能かなと.)

        あげつらう方もいますが,国際比較だとこのぐらいでスコア化しないと難しいです.
        統計資料がない国もありますし,定義が違う国もある(そもそも中等教育を定義するのは難しい).
        暦の年なのか,年度なのかにもよっても違う.国際比較とはこういう制約の下に行っていますが,自然科学と同様に専門外の方には,こうした制約や前提条件はなかなか理解されないものです.

        あと,こうした国際比較のランク(大学や組織もかな?)は順序はありますが,等間隔性はないので,あまり細かな数字を見るのではなく,全体の1割だとか,半分だとか,その程度の緩いカテゴリで見る方が適切な見方です.

        • by Anonymous Coward

          母数が異なることが当然なのに100%進学時に差別ありと出る指標は流石にフォロー難しくないか

        • by Anonymous Coward

          あげつらう方もいますが,国際比較だとこのぐらいでスコア化しないと難しいです

          え~と、無意味なことしてるってことでOK?

    • by Anonymous Coward

      元のTweet参考になる。
      相当ざるでいい加減な点数付けなのね。

      一番順位に効いてるのは女性政治家の数。
      日本では男女の選挙権に差はないし、投票率も投票者数も女性の方が多い。
      その上で選んだ政治家に女性が少ないからって、順位が下がる指数。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月25日 12時59分 (#3736846)

    傀儡を操る者が複数票を持つのと変わらん
    独裁まっしぐらじゃん

    • by nnnhhh (47970) on 2019年12月25日 13時46分 (#3736874) 日記

      有力者が傀儡を作って操ろうと思ったら男でも女でも同じですよ
      女性定員を作らなきゃ何とかなるってもんじゃない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最初から傀儡でいいじゃんというあなたがそれを言うか

        • by nnnhhh (47970) on 2019年12月25日 15時35分 (#3736946) 日記

          そこの危険度は変わらんだろうと言ってるだけ
          傀儡がダメだと言うならその手を打つべきと言う話であって話の本題とは何も関係ないのでここにコメントされても困ります

          私の話は傀儡が良いと言ってるのではなく、
          「優秀な俺が議員を辞めさせられる、と言って反対する奴にはそう説得すればいい」と言う話であって、傀儡を操ることを推奨してるわけでもない

          政治家がブレーンを抱えてるのか黒幕が傀儡議員を操ってるのかなんてのは気持ちの問題に過ぎないというのが前提での話

          いや違う、と言う話であればすいません定義が違うので違うところでお話しください

          親コメント
    • 与党も野党も、頭の悪そうな女性をピックアップして担ぎ上げてるじゃん。
      今では立派に大臣を務めておられる小渕優子や丸川珠代だって、最初は馬鹿丸出しの事しか言ってなかった。
      このまま順当に増えていくだけだよ。

    • by Anonymous Coward

      党議拘束って言葉、ご存知ですか?
      政党の代表選を派閥で争うのも同じようなもんか。

  • by Anonymous Coward on 2019年12月25日 13時22分 (#3736860)

    人口比では女 51% 、男 49% くらいでしたっけ?
    その比率くらいにするといいかも。
    で、男の候補者と女の候補者それぞれに投票する感じ。
    今だって、傀儡はあるでしょうから、否定するものでもないかな。
    小選挙区とかどうすんの?ってこともあるでしょうが、すべて男女同数(今定数1なら、男1、女1)にして、給与を半分にするとかw

    これで、「女性ならではの視点で正します」みたいな公約はあまり意味がなくなりますね。
    政治に関して、男女に能力の差がないなら、大きな変化はないハズ。

    もっとも、女の意識も変えないとたぶんいろいろ問題が噴出しそう、という予想はしてます。
    でも、一つの考え方としては面白いし、やってもそんなに悪くないんじゃないかとも思います。

    • by nnnhhh (47970) on 2019年12月25日 13時53分 (#3736879) 日記

      人数比率は難しいとこですが究極的には40:40:20(男性専用、女性専用、性別不問)とかかなぁと思ってます。

      小選挙区は難しいとこですが、地縁で選挙ってのも時代遅れ感ありますし、
      一緒に世代別とかも入れることにして選挙区はバッサリ削減、東北地方とかの道州制の州ぐらいの単位で選挙とかにするのが良いかなーとか思ったり

      男性だけじゃなく女性の意識も変えないと、って言うのは全くもってその通りですが、
      当選後しばらくはどうせ傀儡時代先輩の元で勉強する時間がどうせありますでしょうし何とかなるんじゃないかなとか

      親コメント
  • 独自の定義で申し訳ないが
    ・党派別に、当選者の女性割合を、候補者の女性割合で割った比を基本とする。1が平等
    ・党派別当選者数で重みづけする(無名党派から泡沫女性候補者がいくら出ても結果に影響しない)
    という前提で、女性が差別されているかを前回参院選の結果をもとに検証しました。

    たとえば自民は当選者の女性率18% 候補者では15% 比1.20
    同様に立憲0.78 国民0.47 公明1.71...として当選者数で重みづけ平均すると
    全体では1.07と、むしろ女性候補者のほうが選好されている

    与党では1.30と女性候補者が選好されているが
    野党・無所属では0.77と女性候補者に厳しい結果になっている

    ということで、日本では女性候補者は差別的扱いを受けていません。
    もし文句があるなら野党支持者の方々にお願いします。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...