1736515
submission
of 曰く、
Microsoft が Windows のサポート期限の延長をまた計画しているらしい。
Windows の家庭向けエディションである Home Premium, Ultimate, Starter などは 5 年のメインストリームサポートしかないと公表されており、Vista を例に挙げると今年 2012 年 4 月でサポートが切れることになっていた。
しかし、現在のサポートライフサイクルでは 2017 年 4 月までの延長サポートが付くことになっており、実質 5 年間延長される。企業向けエディションに変更はない模様。
土壇場の延長が、開発者や中古業者にとって困ったことにならなければいいが。
情報元へのリンク
1735297
submission
of 曰く、
昨年 Motorola に買収された Zector から ZumoDrive 終了のお知らせが届いた(FAQ)。
データの引き上げ用にダウンロードツールが用意されている。データおよびアカウント情報は、2012 年 5 月1 日以降完全に削除される。
普通のファイルシステムとしてマウントしながらオンデマンドでダウンロードできる点が素晴らしいサービスだったが、ここ数年は何の動きもなく一部では存続が疑われていた。今後は MotoCast に注力するとのこと。
2011 年 9 月以降に作成したファイルが同期されていないというツイートもあるため、ファイルを確保する必要のある方は急いでほしい。また、オンラインストレージの乗換先におすすめがあればぜひ紹介されたい。
情報元へのリンク
1401692
submission
of 曰く、
Building Windows 8にて、Windows Server 8に搭載予定の次世代ファイルシステム ReFS の詳細が公開された。
ReFSはNTFSの後継を狙って開発されており、メタデータのチェックサム、Copy on Write、B+ Treeアルゴリズム、自動スクラブによるbit rot検出、ファイルシステム破損時のオンラインサルベージなど、モダンなファイルシステムの機能が多数追加されている。また、NTFSのいくつかの機能はReFSではサポートされない。
現在はサーバOSのみが対象だが、将来的にはクライアントOSへの展開も予定されている。
はたしてNTFSのように十年二十年と使い続けられるファイルシステムになるだろうか。
757714
submission
of 曰く、
CNETの記事より。マサチューセッツ州は2007年1月までに公文書をOpenDocument Format(ODF)に移行するが、障害者への配慮から当面はMicrosoft OfficeのODFプラグインを利用することになるという。
OpenOffice.orgなどは期日までに要求を満たすことができないとして、採用を退けられた。
Microsoft Officeのプラグインはまだ開発中のはずだが、見切り発車して大丈夫だろうか。
過去のストーリー:
「米マサチューセッツ州政府が OpenDocument を標準採用」
「Microsoft OfficeでOpenDocument Formatサポートへ」