パスワードを忘れた? アカウント作成
679576 journal

omokの日記: さて、また大阪

日記 by omok
この前泊まったホテルと同じ。
でも、自宅からここまで来るのに5.5hかかってるからなぁ。
昨日も家を出たのが15時半だったのに、こっちについたら21時
ぐらいだったし・・・・
なので、前回も今回も、大阪らしきものが何も食せず。
ホテル近所のファミリーマートでお弁当+朝のランチバイキング。
昼は、顧客の社食だからなぁ。
679950 journal

omokの日記: 大阪 1

日記 by omok
大阪出張! 泊まったホテルが駅前5分で6600円と格安。しかも、
大きくて、設備もOK。

ただ、朝食バイキングで、

・バター+ジャム、バター+はちみつはあるのに、何故バターのみ
 が無い? 今朝は、あんまり甘いものを食べたくなかったのだが。

・箸はあるのに、フォークがなぜない? スクランブルエッグを
 箸で食べるのには苦労したぞ。

あと、今朝気づいたのだが、小学生、中学生の修学旅行が泊まってる。そこで、立地条件だが

・歌舞伎町みたいな風俗店が廻りに多いってのは、子どもにあんまり良くないのでは?
716341 journal

omokの日記: 友人が事故死していた

日記 by omok
ようやく、気持ちの整理がついたのだが。 友人に久しぶりにメールを送ったのだが、返事が来ないので「忙しいのかな?」と思っていたら、代理の人からメールが来た。 4月30日に、事故で亡くなっていた。バイクで事故死だったらしい。 http://www.isenp.co.jp/jiko/_2002/0501/jiko8.htm 彼女はバイクが好きで、よく事故にも遭っていたので心配していたのだが。
442994 journal

omokの日記: Megadeth!

日記 by omok

昨日の夜、なにげに2chの音楽板をのぞいてたら「Megadeth解散」のニュースが入っていたのを知った。(といっても、4月なんで2ヶ月近く前)。さっそくオフィシャルサイトhttp://www.megadeth.com/に行ったら、やはり解散らしい。Daveが左手を痛めた(神経を傷つけたみたい)のが原因らしい。私が外資に入って英語を使うようになったのも、MTVでMegadethを見て感動したからであって、感慨深いものがある。残念だけれど、最近の2作(RISK、Wold needs a hero)は、はっきりと駄作と言い切れるものだった(Megadethにポップスは無理だって)ので、ちょうど潮時なのかなぁ。なんていうか、一つの時代が終わった感じである。

719890 journal

omokの日記: はああああああ

日記 by omok

やってしまったー。月曜日の魔力か、慣れているDateコマンドの
時間設定で、つい5/10 11:15とやるところを「11150510」と打ってしまった。
おかげで、VeritasNetbackupがまるっきり動かなくなってしまった。巻き込んだ関係者、ごめんなさいね。

720434 journal

omokの日記: NetworkSolutions is Suck!!!

日記 by omok
突然、今までの「honto.org」が使えなくなったのは、今年の3月末。 「なんで、使えなくなったんだよー」とか思ってたら、Verisignから 「2月末までに、更新料を払ってね、でないと消しちゃうよん」って エアメールが、3月の時点で届きました。遅いっちゅうねん。 更新料を払おうとすると、「Page Not found」と出て来る始末。 networksolutionsがVerisignに買収されたせいもあってか、対応が 悪すぎ。「払いたいんだけれど」っていうメールを書いても、 返事が来ない。日本人は、舐められているのか(--; しょうがないので、あきらめてFletzADSLを引いて新規ドメインを作成 しようと思い、手続きをしていたら、ある日VerisignのTopページに 「更新料を払いたい方は、こちら」みたいなリンクが出来てて、そこから 辿ったら、きちんと払えるではありませんか。 30$払って、3年間「honto.org」を延長したので、FletzADSLで固定IPを ゲットし、いざ「honto.org」のName Server情報を更新しようとしました。 FletzADSLが開通したので、http://www.netsol.comから、ホスト情報を 変更しようとしたら、Administratorが「omok@sgc.com」で登録したまま。 #これは、旧さくら銀行系で働いていたときのアカウントで、今はオフィスが #閉鎖されてしまったために、既に使用できなくなっている 最初に変更申請をしたのが、4月30日。それから5月2日まで待たされて 「君のリクエストをAuthorize出来ないから変更は出来ないよ」 ってなロボットメールが帰ってくる。そりゃあ、出来ないよね。 じゃあ、「honto.orgのAdministratorを変更したい」ってリクエストを出した のが、5月2日。今度は、すぐに(でも、時差がある(こっちの昼は、向うの夜) のせいで、一日はタイムラグがある)5月3日に返事が来る。 やっぱり、「君のリクエストをAuthorize出来ないから変更は出来ないよ」 ってなロボットメール。そりゃあ、そうだよね。 いろいろリンクを辿ったら、「メールアカウントが変わった場合には、FAXで Authorize出来ます」ってな情報を見つける。しかし、FAX番号が見つからない。 しょうがないので、「honto.orgのAdministratorを変更したいけどメール が変わっちゃったので、どうすれば良いですか?」ってなメールを CustomerSupportに投げたのが、5月7日。なかなか返事が来ない。 5月7日に、カスタマーサポートのFAX番号を発見したので、FAXでAuthrize用の シート(こっちは、すぐに辿れる)を送るが、返事が来ない。 国際電話使ったのに(泣) 放置されている(というか、ロボット以外の返事が来ない)ので、頭に来て 5月9日に4文字熟語(fuc*とか、shi*とか、その類ね)を使いまくって サポートセンターにメールを出したら、その日のうちに返事が来た。 「やったね」と思ってメールを読んだら、「自動で出きるので、Webから やってください。Auth出来ない場合には、FAXしてください」という内容。 怒りが爆発。国際電話で怒鳴ろうとしたら、彼女に止められた。 とりあえず、そのメールの手順に従って(でも、ミスもかなり多いメール)、 FAXを送ったが、やっぱり返事は来ない。ロボットメールは、ほとんど1日後に 来るんだけどねぇ。 5月13日まで待ったけれど、やっぱり何も返事が来ない。で、あきらめモードで 「honto.info」というドメインを同じサイトで登録。そしたら、驚いたことに、 登録後すぐにwhoisデータベースに登録され、4時間後には「honto.info」 ドメインが使用できるようになりました。 今までの苦労は、なんだったんだろう。 (ちなみに、5月14日時点で、未だに「honto.org」に関しての返事は来ていない
401211 journal

omokの日記: Can't install lilo for wody

日記 by omok

週末にUnixUser 5月号に付いて来るDVD-ROMを使ってwoodyを入れようとした。しかーし、上手く入らない(泣)。そもそも自作PCに入れてADSLルータにしようと思っていたのだが、途中までインストールが進んで最後のbootローダをインストールするところで何故かインストーラ画面に戻ってしまう。10GBのHDDで、最初に128MBで/bootを切ってあるのになぁ。(Celeron 400MHz x2、10GBHDD、512MBメモリと、ハードウェア上は特に問題ないのに。更に、今までPotatoを入れてWodyに上げたやつが入ってたんだからさぁ)。

FDDが付いてないので、FDDからliloを入れるというわけにもイカン。

結局、パーティションを切って9GBにwoody、1GBにPotatoを入れてPotatoで起動してから/etc/lilo.confを編集してwoodyで立ち上がるようにしてしまった(力技)。インストールに1日掛かったのでルータは来週だなぁ。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...