
oruseの日記: 梅雨入り
日記 by
oruse
この時期に映える花としては、まずは紫陽花であろう。
今、紫陽花が面白い。
経緯を詳しく知っているわけではないのが、アメリカアジサイとも言われるアナベルからその改良種が次々にでているらしく以前のものとは結構違う。
アナベル系の紫陽花は、冬剪定してもよい。冬に適当に切りそろえても、春になると新たな芽が伸び、その芽からちゃんと開花する。
色も白やグリーン、ピンクなどと多彩だ。季節の推移とともに色が変化していくものもある。
開花時期は6月から9月ぐらいまでと以前より長期間咲くものもあるようで、樹高も1m弱程度に抑えられる低木な品種もあり、扱いやすくなっている。
去年拙宅に植えた新品種の紫陽花も一斉に開花し出している。
今はライムグリーンなのだがこれから白に変化していくはずだ。2年目にしてはかなりの大きな株になっているので見ごたえがある。
梅雨を楽しむのも一興である。
梅雨入り More ログイン