パスワードを忘れた? アカウント作成
13620539 comment

ottotoのコメント: インド家庭料理ラニさんのブログでは (スコア 2) 9

http://raani.org/recipe/rice.htm

ゆで加減
        茹ですぎると、多すぎる水で炊飯器で炊いた日本のご飯のようにベタベタになってしまいます。どの時点で火を止めるのかがポイントです。1分でも多く茹ですぎてしまうと、全く違う仕上がりになってしまいます。 パラパラな絶妙の茹で具合(茹で時間)は経験から会得するよりないです。調理法としてはとても簡単だが、最適な茹で具合の判断はプロでもなかなか難しい。

実は、お店ではついナンを選択してしまうのでプロの炊いたバスマティライスってほとんど食べたことがないんですが、要求水準が高いと炊くのが難しそうですね。
モサモサっていうのはお米が水分吸ってお粥になれなかった状態ですか?

うちの本だとざるで水切りした後に鍋に戻して蓋をして蒸すと書いてあります。
他にはカルダモン、シナモン、クローブも少し使っていますね。

13620516 comment

ottotoのコメント: Re:大田区の久が原3丁目信号交差点前のセブンーイレブン (スコア 1) 9

昔、一時期農家の通販でお米を買っていた頃があったのですが、ある時大量のゾウムシが湧いたのが送られてきました。
文句を言えば新しいのを送ってくれたのでしょうが、当時はメールも使えなかったので、誰が電話するか家族で揉めたりしてそのままになりました。
30kgのお米の処分も、そのままゴミに出しても収集してくれそうにないので何回にも分けて出しましたが、普通は送料着払いで送り返すのでしようか?

食べ物の通販は、確率的に低くてもこんなことが起こることもあるので難しいですね。

13619724 journal
日記

ottotoの日記: ガラパゴス 1

日記 by ottoto

最近ショパンを中心に演奏動画をよく観てるのですが、「ハイフィンガー奏法」なるものがあるのを知って検索したらこんな感じでした。

私が学生の頃は、ドイツ式のマルカートで習いました。
一本一本指を上げるので、指を落とすタイミングで音の強弱や表現をつけることができます。
古典派向きの弾き方です。
脱力も教わりましたが、音楽学校へ通っていた時に「癖がついている」と言われ、強制的に直されました。

我が子は桐朋の附属音楽教室でお世話になっていますが、基本はコテコテのドイツ式ですね。ハノン・スケールはもちろん、チェルニ-や古典物とバッハインベンションはもちろん毎日練習です!
指の独立から脱力、肘や手首の使い方まで細かい指導が入りますよ。

13619716 journal
日記

ottotoの日記: 無印カレー

日記 by ottoto

この前のタモリ倶楽部で無印良品のレトルトカレーを取り上げていました。
家族から存在は聞かされていましたが、30種近くあるとは知らなかったので、インドカレーを中心に10種4000円!ばかり買ってきました(笑

バターチキン2種とスパイシーチキン(手作りの方)を味見しましたが、バターチキンは微妙かも。
少なくとも神保町のマンダラのバターチキンの雰囲気とは異なります。
マンダラのバターチキンだったらS&Bのが比較的頑張ってるのでそっち選べばいいんですけどね。
個人的に牛肉は苦手なので、無印のはチキンカレーなのに何となくビーフの香りがするようなするのが気になってしまうのもあります。
カスリ・メティ(フェヌグリークの芽を乾燥させたもの)の香りよりビーフっぽい香りの方が気になってしまって(笑

スパイシーチキンは15分煮込んでから完成前にガラムマサラを入れるので、完全なレトルトの方とは多少異なる部分もあるかもしれませんが、お店のスパイシー系チキンカレーでした。

13556606 journal
日記

ottotoの日記: 珍味?

日記 by ottoto

https://twitter.com/_seaparadise_/status/976042463373672448
横浜・八景島シーパラダイス公式

また、うみファームでは、明日3月21日から、オオグソクムシを釣って食べるイベントがスタートします!🎣🍴 釣れたオオグソクムシは煎餅に調理してお召し上がりいただけます!

12794458 journal
日記

ottotoの日記: トリクルダウン理論

日記 by ottoto
数日前にトリクルダウンのコメントを見かけたので、すこし考えてみます。

トリクルダウン理論をすんなりと受け入れている方もおられると思いますが、日本はアメリカ経済のトリクルダウン経済だと見做すとちょっと印象が変わってくるかもしれません。

日本経済に関して評論家が言っていることを帰納的に当てはめてみるとしましょう。

日本株は実力以上に低く評価されている ⇒ 日本の労働者は実力以上に賃金が低く抑えられている

日本の株式市場は世界で最も世界の景気に敏感である ⇒ 日本の労働者の懐は世界で最も景気に敏感である

二重にトリクルダウンが掛かった状態ではいつまで経っても内需が盛り上がってこないのも仕方ないのかも…

12794434 journal
日記

ottotoの日記: お宝のくじ

日記 by ottoto
以前アカウント作成前に同じことを書いたことがありますが、錦織選手の試合の中継でCMをやっていたので取り上げちゃいます。

今回のは以下のような設定になっているようです。
等級        当せん金    本数 当せん金全体に対する比率
1等      500,000,000円     1本 33.3356%
1等の前後賞  100,000,000円     2本 13.3342%
1等の組違い賞   100,000円    99本  6.6004%
2等       10,000,000円     3本  2.0001%
3等         20,000円   3,000本  4.0003%
4等         4,000円  100,000本 26.6684%
5等          300円 1,000,000本 20.0013%

このくじの期待値を聞かれたら、大抵の人は

12776320 journal
日記

ottotoの日記: 宝くじ6億円当選者の華麗なる日常 2

日記 by ottoto
痛いニュースより
宝くじ6億円当選者の華麗なる日常をご覧ください
経団連や政治のおかげでこういった歪んだ消費性向の若者が増えちゃったんだろうなぁ。
これじゃアメリカみたいに消費が戻ってこなくても仕方ないね:p
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...