パスワードを忘れた? アカウント作成
9550860 journal
日記

pastel_you_meの日記: 2013年下半期の目標

日記 by pastel_you_me

最近のスラドはぼくが始めた頃とは違う雰囲気になっていて正直よくわからないけど
時代の流れに遅れないように頑張ってトピックに下らない返信をぶら下げていこうと思います。
せっかくIDを持っているので、そこは時代の流れに逆らってIDで書きたいです。
どうせIDと言っても匿名には変わりないので。

日記はめんどくさい。

3683784 journal
日記

pastel_you_meの日記: 生活保護

日記 by pastel_you_me

世間では生活保護が話題らしい。昨日初めて聞いたが本当なのだろうか。たまたま身近で生活保護に関する出来事があったのでタイムリーなんだけど、どうせネガティブな話題なんだろうな。

経済的な貧しさはお金で解決できるから楽な部類だと思う。
そっちもいいけど、心の貧しさや耳の貧しさをこじらせてる人達を、どうにかして救ってもらえないものだろうか。国の義務はよくわからんが、健康で文化的な生活を保証するのなら彼等も何らかの形で保護されるべき。可哀想だよ。

2424084 journal
日記

pastel_you_meの日記: いんぷり

日記 by pastel_you_me

いんぷりめんて〜しょんって語感に惹かれる理由がわからないと思ってたら80's魔法少女のOP曲で出てきそうな単語だからか。
ステッキをくるってやる様子が@でうまく表現されてる気もするし。
つーかステッキ?それタクトじゃね?
@えんどー

2222325 journal
日記

pastel_you_meの日記: arduino 2

日記 by pastel_you_me

今までマイコンで何か作ろうとしたら何より前準備が面倒だった。とりあえず動かすだけでも電源作ってクロック作ってブレッドボードに並べて、ROM焼く環境も考えて用意して、初回火を入れる前に短絡とかないか何度も何度もチェックして、ってのが面倒で余程のことでもない限り着手することはなかったんだけど、arduinoだったらその辺りすっとばしていきなり主要回路とコードにとっかかれる。

もちろん自分で一から用意したらチップの機能全部使えるし色々自由だけども、全部同時に使い切ることもないし、どうしても必要だったらそのまま素のAVRな環境にスライドさせればいいだけだし。その前にコレでプロトタイピングするのが最良かも。あとあれだね、当たり前だけどCで書くとすっげー楽。読みやすい。なんか短い気もするし。

一応、素のAVR環境に移植することを意識して書く。
楽しい。デバッガ欲しい。

2104317 journal
日記

pastel_you_meの日記: 自転車でarduinoを買いに行った

日記 by pastel_you_me

小雨の中を自転車で買いに行ったけど残念なことにUNOが売り切れてたのでiPhone使ってamazonで注文。帰ってから注文していては買いに来た意味を失いかねん。しかし値段は同じで送料無料とは。
セカンドオブジェクティブであるAVRを見ながら、その品番をググったりしてるとどうやらarduinoに積んでれう奴がATmega328-PU(504円)という奴らしい。これはATmega168-20PU(525円)のメモリ倍増版だと書いてあった。
とりあえず安い方を手に取り、未練がましくarduinoコーナーを見てるとここにもあった。ATmega328-PUのarduinoブートローダ書き込み済み品(450円)。初心者なのでそれには手を出せず、後日遊んでくれるであろうハヤトさん生shield(598円)を一緒に買って帰宅。

大阪に住んでた頃に比べると部品が高い気がするけど、自転車でふらりとAVRを買いに行ける環境なのは恵まれている方だと思う。

2103063 journal
日記

pastel_you_meの日記: 久々のマイコン遊び 選定中 2

日記 by pastel_you_me

USB HIDみたいなのを作ってみたくなったのでとりあえずマイコンについて調べてみる。
ARMとかPIC16で低級動作環境はそこそこ経験値あるし、回路書きは普通にマイコン使うくらいならできるし半田付けも0.5mmピッチまでなら。

候補に挙がるのが、安価に環境が整えられるPIC18とAVR。ホビー的なのも好感度。性能的にはルネサスとかだと思うけど仕事っぽいからNGで。そんでUSBデバイスにする目的で考えると・・・。

・AVR
MPUのみでUSBを使う方法はある。(V-USBっていうライブラリを使ってソフト的に?)
USB内蔵のAVRもあるけど、近所のマルツで買えない。TQFPのみ?
ArduinoはMPU以外にUSB用のチップを乗せてるみたいだけどArduinoはまた別の機会に。
レジスタが豊富なのでプログラムらしいプログラムを書かせて貰えそう。速いらしいし。
開発環境がVisualStudioで高機能っぽい。けどHHKProでどうやってVSを触ればいいのかわからない。少し重要。
最初からそのままでCも普通に使えるみたいなのが良い。アセンブリと混在で書けるのが理想ね。
デバッグ性能はどうなんだろう。

・PIC18
USB2.0対応のMPUが近所で買える。あとDIPのガワに入って売ってるのが良い。
チップによってはpickitがそのまま簡易ICDになるとか。
pickitのロジアナ機能が面白そう。
18は知らないけど16の1レジスタ縛りは正直きついです。
Cコンパイラは無料じゃないけど一応ある。wレジスタ1個でどんなコード吐くんだろな。
MacとかLinuxでもIDEが動くようになったのは超いい。
シミュレータのロジアナ表示は次期バージョンに持ち越しらしい。あれ好きだったのになぁ。

どうせ一番長く触ってる時間はキーボードだし、だとしたらコーディングが楽そうなAVRがいいのかな。時代的な意味でもAVRのが糧になりそう。けどPICはともかくAVRの知識が全然なくて検索しまくりで頭抱えて現在に樋上。
とりあえず適当なDIP28くらいのAVRとAVRISPmk2っていうライタを買ってきて触ってみるか。でもこのライタはリードライトしかできないらしいし、それならArduinoを使って書き込む方法のほうが安くて面白そうじゃんね。うーんこれでいいのかな。。。Arduinoもこれはこれで面白そうだから困る。

PicKit3はロジアナだとかデバッガだとかもいいけど赤いのかっこいいんだよなあ…。AVRISPmk2はArduinoで書き込めることがわかればもう不要かな。想像だけど。

こういう話をできる友達がいないのが困難を作り出している原因なんだろうな。しょんぼり。
雨降ってきたしとりあえず今日はインドア。治してしまいたいブラウン管が一つあるのをやっつける。

2093007 journal
日記

pastel_you_meの日記: 干し芋の手首 2

日記 by pastel_you_me

もしこの世界に反重力の錘があって一般的に使われているとしたらそれは何って呼ばれてるんだろうか。
かるり?かろり?
ふわりじゃないな一応重力だし…反重力物質の重力加速度ってどうなるのかな…?

てゆーか反重力同士だったら普通に引き合うんじゃね?

1994591 journal
日記

pastel_you_meの日記: クラウド対応言語

日記 by pastel_you_me

こういうインターネットだと、何行もある文章の中の一部に対してのレスがついた際に、その一部を抜き出すことで得られる意味と本来その文章が伝えたかった意味が違ってしまうことって往々にしてあるじゃないですか。こういう時に反省すべきは

  1. 誰にでもわかるような言葉を紡げなかった最初の文章の投稿者
  2. 文章の中に引っかかる部分があったらその前後と全体の意味が頭からすっ飛んだ上にレスまでする人
  3. そんなレスをまっすぐに受け止めて真摯にレスする者
  4. 1と2の間に起きた齟齬に気付かない傍観者

自分に非を感じることができるのは、それに気付ける人つまり1の投稿者しかいないんだけども、そもそも殆どの人に反省の機会が与えられない社会というのは正しいのだろうか。最初のレスと同時に崩壊が始まり、後はガラガラとうるさく崩れる音からどうにか意味を見いだして楽しむしかないのだ。

声が掠れてる人の言葉はよく崩壊音と間違えられる。そして自動的に崩壊規模の拡大に加担することになる。自分の声が汚く思えて悩んでる人はチョークを食べたら綺麗な声になるという迷信があったけれども、それを社会に最初に投稿した人が伝えたかったのは、綺麗な声で発した言葉は目の前の人に一瞬伝えるしかできないけども、チョークで書いた文字はそこに残ってより多くの人に伝えられるってことだったのかも知れない。だけどそのことを叫んだ翌週の新聞で蓄音機が発明されたことを知って、先週のことは忘れることにしたんだろう。時を得て気付いた頃には不本意にも知れ渡ってしまっていて、それを正せるような発言力なんか最初から持ち合わせていなかった彼はチョークを喉に詰めて死んだ。多分違うだろうな……。

1914583 journal
日記

pastel_you_meの日記: 十六進法って10進法じゃね 4

日記 by pastel_you_me

基数を書くときはその数記法の気持ちを尊重して、対象となる数記法で表現するのが倫理的に正しいのではないだろうか。
十進法至上主義って自然に刷り込まれてるけど実際それほど優れてないよね。BCDとか言いながらAの前で折り返してんじゃねーよ

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...