パスワードを忘れた? アカウント作成
19023 journal

pierreの日記: Bluetooth非対応のカーナビに取り付ける汎用のBluetoothアダプタの件(2) 3

日記 by pierre

昨年末に書いたBluetooth非対応のカーナビに取り付ける汎用のBluetoothアダプタの件、PDC用のケーブルを調達したので続きを書きます。

結論から書くと、NVBTH2とHC705-Aの組み合わせはハンズフリーの発信・着信の両方ともまったく問題なく行えました。ただしカーウィングスが使えるかどうかはテストしてません。そもそも今まで使ったことが無いので使い方がわからないです。

NVBTH2はカーナビのハンズフリー機能にBluetooth Hands Free Profile (HFP) を追加するための現時点で選択可能なソリューションの一つであることは確かでしょう。

ちなみに今回はナビ周りをいじるついでに、ナビのライン入力にAVセレクタ(4系統の入力切替)を取り付けました。今はとりあえずiPodとNVBTH2をAVセレクタで切り替えられるようにしています。常設の機器としては、あとはワンセグチューナーか地上デジタルチューナーのどちらかを取り付けるつもりです。残りの1系統はビデオカメラ等を臨時に取り付ける口として想定しています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月19日 1時47分 (#1422486)
    こんにちは。 私も現在HC705-Aを使っているのですが、手持ちの携帯電話(W61S)がケーブル接続で ストレージとしてしか認識されないため、Bluetoothでなんとかならないかと検索していた ところ、こちらを見つけました。 HC705-AとNVBTH2の接続にはPDCケーブルが必要だと思うのですが、このケーブルは、 インターナビ用のものをお使いですか? それとも、HC705-A用のものでしょうか。 ぶしつけな質問で恐縮ですが、教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。
    • すいません、コメントがついていたのに気がつかず、放置状態になってました。いまさら書いても遅いかな。

      HC705-A と NVBTH2 の接続用PDCケーブルですが、これは HC705-A 用のオプションパーツをディーラー経由で入手しました。
      さらに VTRケーブル (OEM元の addzest の型番だと CCA-657-500) を用いて NVBTH2 と RCA ケーブルで接続しておけば、携帯電話 → A2DP → NVBTH2 → ライン入力 → HC705-A の組み合わせで音楽再生も可能です (docomo P905i で確認済み)。携帯電話の部分は iPod + Bluetooth アダプタでもおそらくOKでしょう。

      実際の取り付け作業ですが、HC705-A に PDC ケーブルを接続する作業を年次点検の際にディーラーに依頼し、NVBTH2 の取り付けもついでの作業として行ってもらいました。

      VTRケーブルについては私の場合は HC705-A と iPod アダプタの接続で使用していたので、HC705-A と iPod アダプタの間にビデオセレクターを接続し、ビデオセレクタ経由で NVBTH2 も接続しています。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        お返事ありがとうございました!
        非常に参考になりました。
        車検のときについでに依頼してみようと思います。
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...