今年で18回目らしい大会が本日で終了。
http://www.daidogei.com/
パフォーマーのみなさん、ボランティアスタッフのみなさんおつかれさました。おかげで楽しく見ることができました。
私が見たのは1日だけでしたが見た順に時系列でメモ。
YEN TOWN FOOLS さん(日本 / クラウン)
公式サイト:http://www.yentownfools.com/
最初に見た2人組のクラウンさん。
音楽をまじえたコメディみたいなかんじ。
見たのは途中からだけどおもしろかった。
ちびっこも爆笑してた。
クリスティーナ デイヴィソン さん(アメリカ / フェイスペイント)
ちびっこがフェイスペイントされてた。
すんげー精巧なペイントっぷりでサッカーであるようなプリントとは格が違いすぎた。
デビット ラムゼイ さん(アメリカ / コメディ)
アメリカの人なんだけど日本語ぺらぺらの大ベテランだそうで。
途中から見たんだけどやることもすごいし話もうまいしで引き込まれた。
すげーおもしろかった。
ちびっこが爆笑してた。
Witty look さん(日本 / アクロバット)
公式サイトhttp://www.ac.auone-net.jp/~nagisa/wl/index.html
静岡新聞のこれたぶんそうだよね。
これは終盤しか見れなかったけどなんかすごかった。
フレイザー フーパー さん(イギリス / コメディ)
コメディアンてで言葉通じないということはかなりきついと思うんだけど笛とリアクションでうまくお客さんを引き込んでた。
かなりおもしろかった。
ディアボロ、リング無料体験コーナー
ディアボロ初体験したけどおもしれー。
リングむじー。ボールと感覚がぜんぜんちがう><
パベル ルジーロ さん(ロシア / ジャグリング)
すごかったんだけど見たステージの背景が白でボールも白だったから見にくかったのがちょっと残念だった。
暗くなってからだったから白いボールに黒い服はかなりはえてたんだけどね。
ちびっこから大人まで楽しめる本当にすばらしいイベントでした。
けんだまもみたかったなー