パスワードを忘れた? アカウント作成
508840 journal

pookaの日記: ハンズフリー 4

日記 by pooka

車のナビは、カロッツェリア2004年モデルのサイバーナビ、AVIC-H900。
先日機種変更(というか端末追加?)した携帯、SO903i。
これまでのP900iはうちのナビのハンズフリーには対応していなかったが、
SO903iは果たして…???
おぉ…バッチリだ。
ナビの音声認識用のマイクとスピーカーでしっかり通話できるし、
携帯のメモリーの吸出しも出来、音声認識+ハンドルにつけた2ボタンだけで
何の不都合もなく発信も出来た!
これは…便利!!

とはいえ、運転中の通話は運転に集中できないから、基本的に嫌いなのだが…

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Li-ion (25837) on 2006年12月09日 18時53分 (#1072828) 日記
    運転中の携帯電話の使用って道路交通法違反になりますよね。
    あれって、携帯に触れただけでも違反になるとかいう話を聞いたことがありますが、操作してなくても違反でしょうか。
    それと、同時期に「ハンズフリーも対象」という話も聞いたことありますが、さすがにそれはないと思いますけど、本当のところどうなんでしょう。
    まあ、法改正しても運転中に携帯いじっている運転手を見かけますけどね。この前、前の車の運転手が携帯いじってたので、文句言いましたよ。

    そういえば、電車で携帯いじったり通話してる人を見かけますけど、携帯電話の使用を控えるようにする対策って鉄道会社によって違いますよね。JRは「通常はマナーモードで、優先席の近くは電源OFFで。」で、地域の私鉄は「電源をお切りください。」で、私鉄の場合は(真偽は確かめていませんが)聞くところによると注意されるとか。

    まあ、マナーを守って正しく使いましょうっていうことで。
    そういえば、(うちの地域では韓国の放送が条件付きで見れるのでこの話題)日本でも飲酒運転が問題になっていますが、最近韓国でも飲酒運転撲滅CMが増えたような気がします。(特に、日本でいう公共広告機構のCM)
    飲酒運転が問題になっているのは日本だけではないようです。

    電車の中でも車でも携帯は電源OFFだから、「電話でろよ。」っとおこられました。でも、OFFにしないやつが悪いんだよ~。っとひらき直り。

    // クリスマス(またはイブ)が誕生日の友人がいますが、その友人のバースデイパーティーは兼忘年会です。 //
    // 来年は市町村合併の年?! //
    // 変換ミス。「蹴りたい電話」ってどんな電話だろう? //
    --
    Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
    • by pooka (16946) on 2006年12月12日 2時19分 (#1073891) 日記
      違反になるのは、携帯電話を操作したときですね。
      ハンズフリーは直接携帯電話を触らないのでセーフみたい。
      #携帯電話は違法でカーナビは違法じゃないのだろうか…
      しかもうちのは、、、、
      発信も着信もスピードメーターのトコに取り付けているマイクからの
      音声認識で可能なので、自分の声だけで操作できる。
      これを取り締まれる法は今のところないはず。
      親コメント
      • by Li-ion (25837) on 2006年12月12日 23時18分 (#1074457) 日記
        運転中に携帯なんて扱わない人なので、どう改正されたのか知りませんでしたけど、そうでしたか。

        でも、いまカセットいじってたとかカーナビに目を取られてたなどで事故が多発しているようなので、そのうち色々規制されたりしませんかね。

        そういえば、音声認識って一番最初のセットアップ(初期設定)で画面に出ている文章を読み上げるとかの操作って必要ないんですか?(数年前、熊本のある会社のゲームにはいっていたNECの音声認識エンジンは、設定画面でスタートボタンを押して画面に表示してある文書(本日は晴天なり)を明瞭かつ大きな声で読み上げないと再設定させられてました。)
        --
        Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
        親コメント
        • by pooka (16946) on 2006年12月13日 1時40分 (#1074531) 日記
          音声認識は仕事でやった事もありますが…
          それはさておき、パイオニアのナビの認識率は高いようですね。
          学習もしてゆくのですが、最初からわりと認識してくれましたね。
          標準的な発音でいわゆる初期設定は済ませているということでしょうね。
          #関西弁でしゃべったらどうなるのだろう…

          とはいえ、誤認識はどうしてもありますがね。
          親コメント
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...