パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、pote2さんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

360262 journal

pote2の日記: Gentoo 2004.0 install

日記 by pote2
実は、もう随分前からだったのだが、emergeのアップグレードに失敗したのか、emergeが全く動かなくなってしまった。
何とか動くようにしようと思ったのだが、色々と調べたけど、わからず。

その間にSUSE LINUXとかインストールしてたり、仕事が忙しかったりで、ほったらかしだったのだが、どうせ再インストールするぐらいなら、2004.0にして、kernelも2.6にして、ということで再インストール実施。
643991 journal

pote2の日記: SuSE再インストール

日記 by pote2
寝ぼけてたのか、SuSEのオンラインアップデートを利用した後、間違ったkernelモジュールをインストールしてしまった。

でもって、当然、カーネルフリーズ。
起動すらしない情況に。
/ の容量が圧迫されていたこともあって、"いいや、ついでにパーティション切り直して、再インストールだ"、と思い只今再インストール最中。
644998 journal

pote2の日記: SuSE Linux 9.0 personal インストール

日記 by pote2
すっかり日記を書くことを忘れていたら、年を越してしまった。

さて、前回、Fedora Core1のインストールを諦めた後、SuSEをインストールすることに。
まずはFTPサイトからISOイメージを取得して、インストール開始。

FTPでインストール使用としたら、いきなり通信出来なかったので、あれ?と思っていると、どうやらNICのモジュールを事前にロードしないといけないようで、ロードしてなんとかパッケージ選択まで進み、さーあとはパッケージのインストールのみ、なんて思ったら、何故かダウンロード出来ずに止まってしまう...
Anonymousでログインしていると思ったのだが...

何回かリトライしてもダメだったので、すっぱり諦めてぷらっとホームでCD-ROMを購入。
無事にインストールは終了した。
648324 journal

pote2の日記: Fedora Core1

日記 by pote2
久々の日記
#まさか、3ヶ月近くほったらかしだったとは...

Red Hat 9.0の代わりに、Fedora Projectの最初の成果物、Core1のインストールを試みる。
最初は順調にanacondaも起動して、ディスクとかパッケージとか選択して、あとはファイルをコピーするだけ、というところで、エラー発生。
"ディスクの容量が足りないかもしれません" って、ちゃんとディスク容量は確保している、つーの。

で、一度リブートして再チャレンジ。
すると今度はanacondaでXの起動に失敗。
仕方ないので、テキストモードで実行していたら、やはり残りはコピーだけ、というところでエラー。
エラーの内容は同じ。

諦めきれないので、もう一度チャレンジしたら、テキストモードでもanacondaの起動に失敗

使っていられるか、こんな物!!
359504 journal

pote2の日記: 失敗した 1

日記 by pote2
うーん、失敗してしまった。

Gentoo Linuxでemerge -u systemを実行したら、重要なパッケージを更新するものだった。
ここまではよくって、その後、etc-updateを実行して、以前の設定ファイルを新しいものにしてしまった。
これで少なくともfstabを書き直さないといけない。
/etc/conf.d/netも更新が必要だ。
663621 journal

pote2の日記: DivX 5.1

日記 by pote2
DivX 5.1がリリースされたので早速インストール。

で、5.05でエンコードしたムービーを再生してみる。
...少し綺麗になっていないか?
5.05で1pathエンコードしたのを5.05でデコードして再生した時に、
ブロックノイズが大きかったのだが、5.1で再生してみると、
そのノイズが解消されているように見えた。
359488 journal

pote2の日記: カーネル2.6のローダブル・モジュールについて

日記 by pote2
japan.linux.comのカーネル2.6のコンフィギュレーションで2.5/2.6系では
ローダブル・モジュールのフォーマットが変わったことを初めて知った。

Usagiのインストールはするのだが、2.5/2.6系カーネルについては
今までLinux Squareなどの特集を読んだぐらい。
新しいmodutilsをインストールする必要があることは知らなかったので、参考になった。
といっても、結局、2.6系カーネルが採用されたRedHat Linuxがリリースされるまで使わないかも。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...