パスワードを忘れた? アカウント作成
3096882 journal
日記

revogueの日記: 長さの最小単位 2

日記 by revogue

モノの長さを測る最小の大きさは?
長さの最小単位!!
多分プランク長になるのだと思うが、よくわからん。

その長さの半分は、測れないことになる。
(数学的には半分にできるけど、物理的(量子的)には意味がない。)

ということは、時間も最小単位があるし、
重さにも最小単位がある。空間の大きさも。
すべては離散的なのだが、人間にはアナログに見えているだけだ。

ビックバンの直後(時間の最小単位が進んだ時)の世界は、離散的に
考えないといけないかもしれない。

こんな話を文系の友人に話したら、
「そんな最小単位、ゼロだよ」と言われてしまった。w

別件:物質を分解していくと、素粒子になるけど、波を分解して、「素波」になるという話は聞いたことがない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年05月08日 21時35分 (#2149429)

    >波を分解して、「素波」

    つフーリエ変換

    波数空間での最小単位まで分解可能です。
    平面波なんで実空間では(空間的に)無限に広がる波になりますが。

    空間的に非常に短く区切った波を考えても良いんですが(例えばレーザーでの超単パルス光)、これは通常の波の単位である波数でいえば非常に多数の波(極限に短くカットされた波であれば、無限に近い数の波)の足し合わせであり、通常は波数ごとに速度が違うので時間発展とともにばらけて波形も何も崩れてしまいます。そのため構成要素の単位としては不向きです。

    やはり波を扱うのであれば、各波数の波を単位として扱うのがよろしいのではないかと。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月09日 10時14分 (#2149649)

    > 「そんな最小単位、ゼロだよ」と言われてしまった。w

    0とNULLの違いや、
    1.0 と 1.00 の違いなど
    理解してもらえないことがたまにありますが、
    説明するのはあきらめています。

    #「ガーと真っ直ぐズバッと曲がれば到着」系の説明でおk

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...