パスワードを忘れた? アカウント作成
13847021 journal
日記

route127の日記: 青くないブルー 1

日記 by route127

先日青海を青梅と間違えたよスレ読んでて、埼玉の郡部に出掛けた時のことを思い出した。
東松山IC降りると「きじやま」や「ときがわ」「つきのわ」といったひらがな地名の多さもさることながら青鳥交差点にodoriとローマ字表記がされているのが気になった。
都内なら青梅とか青を「お」と読む地名あるのは確かなのだが、鳥と結びついてなお「お」と読むのが新鮮に感じられた。
ただ調べてみると青鳥は「おおどり」と読む方が多いようではある。
小学校三角点郵便番号簿
ただ青鳥城を「おどり城」と表記しているところも見受けられるので「おどり」が間違いだとも言い切れなさそう。

ところで、

タレコミ人ですら「あおみ」駅を「おうみ」駅と思っている時点で仕方のないことだとは思われる。

とあったが実際「青」の付く地名で「あお」や「セイ」と呼ばれる以外の地名をKEN_ALLから抜き出してたら「青」を「オウ」と読む地名が8件、「オオ」が7件と接戦だった。
(ワンライナ例: perl -F"," -ane "$text=qq/$F[8]\t$F[5]\t$F[6]$F[7]$F[8]/;print qq/$text\n/ if $F[8] =~ /青/ && $F[5] !~ /アオ/;" KEN_ALL.CSV)
ただこれも「青」を「オ」と読んでいて「海」や「梅」の頭音の「ウ」がくっついたのか、「青」のみで「オウ」と読んでるのか判断がつかないが。
「青木」で「オウギ」と読む場合については「青」を「オウ」と読んでいるとして良いか。

オウ

栃木県芳賀郡茂木町青梅(オウメ)
東京都青梅市東青梅(ヒガシオウメ)
新潟県糸魚川市青海(オウミ)
新潟県柏崎市青海川(オウミガワ)
兵庫県神戸市東灘区青木(オウギ)
兵庫県神戸市東灘区北青木(キタオウギ)
香川県坂出市青海町(オウミチョウ)
長崎県対馬市峰町青海(ミネマチオウミ)

オオ

埼玉県東松山市下青鳥(シモオオドリ)
千葉県香取郡東庄町青馬(オオマ)
静岡県沼津市青野(オオノ)
三重県松阪市飯高町青田(イイタカチョウオオダ)
滋賀県甲賀市土山町青土(ツチヤマチョウオオヅチ)
山口県岩国市青木町(オオギマチ)
香川県仲多度郡多度津町青木(オオギ)

青木でも「オウギ」と「オオギ」があるのは面白い。
ただ仮名遣いとしては「青」は「アヲ」だったはずなので古い地名資料を集めて比較検討したらこの辺の表記の違いも説明が付くかも知れない。

青木と言えば岐阜にはアオキーズピザ(AOKI's Pizza)というピザチェーンが存在するらしい。
今岐阜と言うと師走から始まった豚コレラ(ラジオのニュースで聞くまで「ブタコレラ」かと思ってたが「トンコレラ」だった)が群馬に到達しかかってたりするが、月始めに岐阜市内での新住居表示への切替もニュースになっていた。
なんでも岐阜市鷺山で250世帯が同一の住所だったそうで。
朝日の記事だと住民が「鷺山若水」等オリジナル住所付けたりしてる話があって面白い。
他にも岐阜市には夕陽ケ丘なんて地名もあるらしい。
総理大臣が住んでそう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...