パスワードを忘れた? アカウント作成
14162350 journal
日記

route127の日記: ロシア風カレー 9

日記 by route127

ラジオ第二でロシア語講座を聞いていたらお決まりの日本食トークになった。

ただ、私が日本で戸惑うのは、和食での炭水化物の使い方です。パンに焼きそばをはさんだりサラダにマカロニが入っていたりすると、不思議な感じがします。

まあその辺は分かる話だしそもそも焼きそばとかマカロニサラダが和食なのか怪しいところではある。
ただその直後、

先日両親にカレーライスを作ったら、「おいしいけど、どうしてスープに大きなジャガイモを入れるのか?」と言われました。それでもジャガイモのないカレーライスはありえないと思いますから、必ず入れます。

という話は、ジャガイモを入れないカレーというのは十分あり得るだろ、と思いつつも関心をひかれた。
確かにカレーのジャガイモをあまり炭水化物として意識したことがないが、そう考えるとピザは野菜と笑っていたのも他から見れば大差ないのか。

まあピザが野菜なのは法令上の話でもあるが、それを言ってしまうと、農薬取締法上野菜として扱われるトウモロコシもあるとかややこしい話もある。
農薬関連法令農薬取締法農薬取締法施行令農薬取締法施行規則等)見てもどこに載っているのかわからないが、農林水産消費安全技術センターHP見ると確かに

という記述はある。
それを踏まえてのことかはわからないが、以前午前中放送のTVアニメのCMで「野菜もしっかり食べよう」とスイートコーンが映るマクドナルドのTV広告もあったな。

そんな話の後で話者のウラジオ人に船橋出身の三遊亭楽麻呂が「ラーメンにチャーハンなんてのもダメですか」と問うと「それはOK」と返事してて調子が狂う。
米と小麦だし別皿だからいいんだ、みたいな事を言っていたがすんなり納得できない。
つまり焼きそばパンは小麦と小麦だからダメだけどもり蕎麦パンはOKということなのか?
そうすると前述の「カレーライス」もご飯とジャガイモだからダメで「カレー」単品ならジャガイモが入っていても大丈夫なのではないか、とか混乱する。
多分適用するルールが複数あってその適用にも順序があるのだろう。
ロシア人のスープへの思い入れもあるだろうし何とも言えないところではある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...