パスワードを忘れた? アカウント作成
15526878 journal
アニメ・マンガ

route127の日記: 異世界転生における職業/スキル 7

日記 by route127

異世界転生アニメ見ていて世界観が職業志向なのかスキル志向なのかが気になって分類してたけど取り立てて新しい見方は見つけられなかった。
個人的にはスキル型アニメの能力向上アナウンスとかメニュー画面開いて確認とかは演出としてあまり好きではない。
ただ今の世の中に対してそうあって欲しい世界を描いているものであるとすれば自身のスキル可視化願望みたいなものがあるとも言えるのだろうか。

BLアニメとかでも職業描写が重要視されるように思うけれども、女性が男性を品定めするときのATM能力の高さに伴うもののようにも思えて異世界転生ものの職業描写とは区別したくはある。
それは職業というのが収入の多寡だけではなく(異)世界に働きかける為の足掛かりとして重要であるからだけれども、その時「職業」とは一体何を指すのだろうか。
スキルの集合体としての職業なのであれば異世界転生アニメの職業/スキルは粒度の違いだけなのか?

イーストウッドの『運び屋』だとお花屋さんだったイーストウッドがネット通販の隆盛で職を失うが、生花配達で培われた運転技能と対人折衝の巧みさの両者でもってメキシコ系麻薬組織の運び屋として新たな人生を切り開く物語なのだが、この場合職業に先行して運転や対人のスキルは分離できるものなのだろうか。
スキルによる職業選択もあるし、逆に職業によって育まれるスキルもあるからその辺の関係は簡単ではないのだろうことは予想できる。
であればなおのこと異世界転生ものが職業によって主人公を規定しようとするのか、スキルによってそれをしようとするのかには汲み取るべき意味があるような気はする。

独断と偏見で分類した異世界転生アニメ(括弧内は主人公の職業)
職業型:
真の仲間(ドラッグストア店員)
暗殺貴族(化粧品販売業)
現実主義勇者(雇われ国王)
チート薬師(ドラッグストア店員)
俺100(農民、料理人、他)
異世界魔王(魔王)
聖女の魔力は万能です(ポーション職人)
回復術士(ヒール)

スキル型:
進化の実
異世界道中(若様)
転スラ(国王)
スライム300(無職)
蜘蛛(無職)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年12月28日 6時37分 (#4177279)

    >世界観が職業志向なのかスキル志向なのか
    この職業なので最強だとか、この職業は後方支援だとか、
    どことなくドラクエ的な世界感が見え隠れするんですよね。
    (そのゲームシステムがドラクエ発祥かどうかは、どうでもいいのでパス。)

    最も理解しがたいのが「村人」の存在。
    「村人転生 最強のスローライフ」「史上最強の大魔王、 村人Aに転生する」「LV999の村人」
    村人って、居住地域とか住民票の話で、スキルでもなければ
    職業でもないですよね。それがまるで最弱職業の最弱スキル
    持ちみたいに表現されてるのが、なんかとってももにゅる。

    >能力向上アナウンスとかメニュー画面開いて確認とかは演出としてあまり好きではない。
    はげしく同意。

    • by Anonymous Coward

      「勇者」が職業扱いされている時点で何をいまさら、という気がしないでもない。

    • by Anonymous Coward

      村人って、居住地域とか住民票の話で、スキルでもなければ職業でもないですよね。

      設定次第じゃないですかね?
      日本でも士農工商ありましたよね
      住民票の話とするのは現代日本の固定観念かもしれませんよ

      「単にその設定好きくない」であっておかしいってほどではないかも

      能力向上アナウンスとかメニュー画面開いて確認とかは演出としてあまり好きではない。

    • by Anonymous Coward

      >そのゲームシステムがドラクエ発祥かどうかは、どうでもいいのでパス。
      じじぃとしてはとてもいちゃもんつけたいところだが。

      • by Anonymous Coward

        クラス(職業)制はD&Dまで遡れるしスキル制もその後に出たTRPGが発祥であるみたいな話?
        ただ、なろう小説に直接影響を与えたのがドラクエやMMORPGなのは間違いないと思う

      • by Anonymous Coward

        ここにぶら下げよう。
        ドラクエって言っても色々あって、ドラクエ6的には
        肩書き:大工の息子
        職業:バトルマスター
        みたいな複雑なことになったりするから、フレーバーテキスト的な“職業”と実効性のある“職業”とを区別して考えないとなぁ、なんて思ったりする。

        # そういえばポップって、肩書き:大魔道士、職業:勇者でいいのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      村人はノービス職の亜種なんじゃない?オンゲで職業選択する前の奴。
      どれがネタ元かはともかく名前流用を避けて名称が村人になるってのはありそう。

      村人(農民だったかも)が割と真面目に職業になってるなろう作品も見た覚えがあるが、
      どこだったかな……主人公が色々と犯しまくってたから多分ノクタ。
      鎌に装備適正があるとか、繁殖技能に補正が入るとかそういう設定で、
      農村村人に職業能力つけて活用してるのは珍し目だったからなんか覚えてる。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...