パスワードを忘れた? アカウント作成
17288193 journal
日記

route127の日記: 羅生門

日記 by route127

こないだ自分の日記についたコメントがなんか気になった。

なんか出世しそうな人の意見だなあ、と思ったけど嫌味になってしまうか。
自分の場合は打った手の正しさの評価が難しいからと問題解決を回避したら自分の存在意義がなくなる気がする。
しかし問題解決をしないで昼間一体何をするんだ?と思ったが周りを見れば適当にお茶を濁して上司に取り入ったり子分作ったりしてるのか。
(こういう他者への態度が「人を見下している」と評価されるのか?)
まあでもそういう政治を身に着けた方が「よい」人生を送れそうな気がする。昇進もできるし。

その辺は政治信条の問題ではある。
結局自分が民主主義体制を一応支持するのは複雑な問題に対して解決の為に個人が力を発揮し、その至らぬところについて忌憚のない意見を交わすことによってより良い解が見つけ出せる体制だと思うからだ。
だから成功するか失敗するかに関わらず経緯は検証可能なように文書としてまとめて置くべきだと思うし、批判は文書に基づき具体的になされるべきであるとも思う。
ただ今の世の中を見れば文書を偽造し、統計を改竄してでも保身と身内への利益供与に奔走するべきなのも分かる。
そういう生き方も信心があればあの世で許されるのだろうか?

俺は技術者なんだと空威張りを続けるよりも、正直に生きても馬鹿を見るだけだと早く理解して、さっさとかつら作りでも追剥ぎでも始めた方がいいのか。
天に愧じぬ生き方などというのは金持ちの道楽か。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...