パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 2件、 掲載 0件、合計:2件、 0.00%の掲載率
756103 submission
日記

日本の検索ビジネスは違法だったの!?

タレコミ by ryo
ryo 曰く、
なんかすごい記事がasahi.comに出てるなぁ・・・

ネット検索業者育成 著作権の許諾不要に
米グーグルや米ヤフーのようなインターネット検索ビジネスを日本の事業者ができるように、日本でも著作権者の許諾なしに著作物のキーワードや索引の編集・利用が認められる見通しになった。政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)と経済産業省が著作権法の年内改正をめざす方針を固めた。データを蓄積する「心臓部分」の検索サーバーを日本国内に置けない現状を改め、政府が進める「次世代ネット検索」の技術を生かして将来、日本に有力な検索事業者を育てようという狙いだ。

もう、何が何だかわからなくなりそうだけど、読みながら思ったことを整理してみる
・ヤフーやグーグルの検索サーバーは、本当に日本に一台もないのだろうか?こちらで確認したところ、少なくともヤフージャパンのブログ検索を提供しているwebサーバーは、日本にあるように見える
・そもそも、検索サーバーとはなんのことなんだろう?それぞれの検索エンジン本体が動いているサーバーか?インデックス作成処理をしているサーバーか?webページの集めているクローラーか?それとも検索結果を出力しているwebサーバーのことなのか?
・事業主体が日本にあっても検索サーバーが海外にあるので抵触しないというように取れるが、もちろんそんなことはないはずだ。例えば2chのサーバーはアメリカにあるが、日本の運営事業者はいろんな判決を頂いているようで
・ヤフーやグーグル以外の、日本国内の検索エンジン事業者は違法ということになるが、この記事の主張者はその点についてはどういう見解をもってるんだろう?例えばgooが強制捜査されたとか、gooの検索エンジンは違法だとか、そういう話は聞いたことがない

経産省は日本企業とともに文字や動画、音声などネット上のあらゆる情報を検索できる次世代技術を開発中

とあるとおり、「情報大航海プロジェクト・コンソーシアム」での国産検索エンジンの開発に伴い、ちょっとでもグレーになりそうなところをこの法改正でキレイにしておきたいというのがあるようだ

それにしても、具体的に誰がこういう見解をもっていて、何がどうなったらこういう記事が出てくるのだろう?
779202 submission
メディア

知らんまににらけら解散

タレコミ by ryo
ryo 曰く、
ひさびさににらけらハウスをチェックしてみたら、にらけらが解散したとのことで、数々のマンガが読めなくなってしまってました。あーあ、残念。とりあえずgoogleキャッシュから引き出すかー。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...