パスワードを忘れた? アカウント作成
15806471 journal
日記

scannerの日記: 召集/招集 3

日記 by scanner

ロシア関連のニュース聞き流してたら、親が「字が違う」といいだしたので。
今のところニュースだと手偏のついたタイトルの後者の「招集」が多い。
確かに、日本の日清/日露/太平洋戦争などの戦争物、ドラマで見るのは
前者の「召集」。
やっぱり、疑問に持つ人が多いのかグーグルで二つ入力すると、すかさず
「召集 招集 違い」とかサジェストされる。
検索先の解説よむと、召集のほうは、
「目下のものを」「(とにかく)かき集める」といったニュアンスが
あるみたいだが。

追記:
これが、理由かな?
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/088.html

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2022年09月30日 17時16分 (#4336273) 日記

    NHKが言ってるんならある意味仕方ないが、外国の軍隊なら「招き集める」でいいというのは違和感がある。予備役を呼び出す動員は、会議への出席のお願いよりも、ずっと強制的だと思う。

    • by saratoga (23467) on 2022年09月30日 19時00分 (#4336342) 日記

      外国の、というより旧日本やイギリス→召集、アメリカやフランス→招集 というのがしっくりくるような気がする。(考えたくもないけれど)自衛隊は招集かな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        以下、私のこれまでの理解です。
        兵役とか義務で応じるのが召集。志願とか任意で応じるのが招集。
        主催する演者が応じるのが召集。招かれた観客が応じるのが招集。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...