
ILHの日記: NURO、ただしBizだけど
日記 by
ILH
会社で利用しているNURO Biz、上り下りとも概ね600Mbpsは速度出てるんだけど。
個人契約とは分岐の数が違うんかな。
スラドのRSSを取り込んでみよう。
会社で利用しているNURO Biz、上り下りとも概ね600Mbpsは速度出てるんだけど。
個人契約とは分岐の数が違うんかな。
プロポーショナルフォントが普通になって、全角が混じっててもよく分からんのが原因かなあ。
言われるようにスクリプトで対応してるけど、IDが全角って許せんわ。
それと金額列に非数値混ぜるぐらいなら、非課税/対象外を表す列を増やせよと。
会社で朝日ネットのIDを50ほど持ってるんだが、ID毎の利用金額をCSVでダウンロードすると、何でやねん、IDが全角。金額列に「非課税/対象外 0」なんて非数値が混じった行がある。
こんなのあかんでしょ。
会社に50インチほどのTVが4、5台有るけど、単なる大型モニターとして使ってて、チューナー内蔵してるけどTV放送受信目的で設置してない。
複写式の書類が残ってる限り電子化できんよなあ。
これだけ多くのコメントが投稿されていても、誰もフラットUIについて言及していないって事は、
フラットUIってグッドデザインですか?
何回やってもダウンロードは100%まで進むが、インストールで失敗してます。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin