パスワードを忘れた? アカウント作成
10812961 comment

setuのコメント: Re:分散型データベース・ブロックチェーンについて (スコア 1) 9

by setu (#2576635) ネタ元: Bitcoinにおける先物取引の危険性

「計算資源本位制」に賛成するわけではありませんが、以下の部分が気になりました:

> Bitcoinを支えているのは、確かに計算量なのだが、それとBTCの価値とは何の関係もない。
> 計算量はBTCに化けたかもしれないが、BTCは計算量に化けないからだ。

「BTCは計算量に化ける」と思うんですが、以下の理屈ではダメですか?

マイニング専用のASIC機材などはBTCで直接支払うことが出来ますし、
BTCを時価で売って電気代などの経費を支払って、余りが出るように運営しているはずです。

そして、余ったBTCを手元に置いておいたら、BTCの経済圏の拡大に伴う価格の上昇するので、
より良い計算資源に置き換えて、新たな投資なしに計算量を増やしていくことも出来ていると思います。

マイニングしたBTCを数年間寝かせる余裕があると、価値は年間10倍のペースで上がっていますから、
設備投資も効率良く出来ているマイナーも少なくないのでは?と予想しているんですが。

10812831 comment

setuのコメント: Re:分散型データベース・ブロックチェーンについて (スコア 1) 9

by setu (#2576622) ネタ元: Bitcoinにおける先物取引の危険性

計算量の点で、記事で気になったのは、

> 事実、難易度の変化は、最近1年で747倍、平均して38日と3時間で2倍、という途方もない状態になっている。
> この結果、1BTCを得るための計算量も、難易度と同じ指数関数で増大している。

の部分なんですが、この「計算量の増大」と、「計算のコストの増大」は一致していないんです。
2013年の2月頃に最初のASIC:マイニング専用チップを使った専用システムが出てき始めたことで、
計算のコスト(計算量に必要な機器と電力のコスト)が激減し始めたんです。

このASICの開発競争は今も盛んで、数ヶ月で時代遅れになる速度。

計算量の爆発が起きたのは、計算コストの爆縮が起きたのが原因です。最近また、ひと桁計算速度が上がり始めたらしいです。

なので、以下の文章は、事実とはだいぶ違います。

> Bitcoinに投入される計算量は、1年で747倍になった。仮にそれらがBTCの価値であるなら、
> BTCの価値は、1年で747倍になってしまう。1年で価値が747倍になるようなハイパーデフレ通貨など、
> 通貨としての破綻は目に見えている。

10812293 comment

setuのコメント: Re:分散型データベース・ブロックチェーンについて (スコア 1) 9

by setu (#2576462) ネタ元: Bitcoinにおける先物取引の危険性

お返事ありがとうございます。記事を読んだあと、ここのエントリを教えてくれた人がいたので、つい、ここで質問してしまいました。申し訳ありませんでした。

あと、ボクの言いたかったのは、「データ構造」の話ではないです。
>「信頼できる管理者のいないネットワーク上で、信頼できるデータベースを運営する仕組み」
の部分です。

ビットコインの一番評価されるべき点で、一番の価値だと思っているのが、
「特定の管理者のいないデータベースで、通貨を運営して、二重支払いが出来ない」
という部分で、これを実現したのがビットコインが最初だと理解しています。

10806246 comment

setuのコメント: 分散型データベース・ブロックチェーンについて (スコア 1) 9

by setu (#2574720) ネタ元: Bitcoinにおける先物取引の危険性

ビットコインを特徴づけるものには2つの要素があると理解しています。
1:「ビットコインの運営=ブロックチェーン:信頼できる管理者のいないネットワーク上で、信頼できるデータベースを運営する仕組み」
2:「ビットコインの発行=マイニング:計算力の競争により発行。発行量は4年に1度半減する」

記事を興味深く拝見させていた出来ましたが、ビットコインの中心的な価値である「ブロックチェーン」について触れておられなかったので、どのように評価されているかを伺いたく思います。

ビットコインの発行の仕組みについては、ボク自身も、「怪しい仕組みではある」と、当初から思っているのですが、「ブロックチェーンという決済データベースの運営」に非常に興味を持ってビットコインの動向を追いかけています。

今は、「ブロックチェーン型の決済システムを広めるには、今のビットコインの発行方式が正しいのかも知れない」とも思い始めております。将来、ビットコインに並ぶ、より公正な発行と分配のスキームを持った暗号通貨が生まれてきて、そちらに重心が移動していくことを個人的に祈っております。

10729196 comment

setuのコメント: Re:ビットコインは、世界金融ネットワーク・システムとしての価値 (スコア 1) 350

ども。上の一文を入れたのは、別のレスに

> Bitcoin類似の仮想通貨は1,000種類を軽く突破しているらしい。
> 早い話、誰でも仮想通貨は発行できるわけだ。
> こういう状況で信用力を維持するのは容易ではないと思う。

っていうのが、耳に残っていたからでした。そこの変身にすべきだったかも知れません。

10725464 comment

setuのコメント: ビットコインは、世界金融ネットワーク・システムとしての価値 (スコア 1) 350

ビットコインを、単なる通貨だと思うと見失います。

5年前に、小規模ながらも世界金融ネットワーク・システムとして始まり、徐々にそのネットワークシステムにインフラが追加されて、システムも多くの決済を処理することが出来るようになりました。

システムは、中央銀行群、一般銀行、オンライン決済会社、国際決済銀行などの複合体を置き換えるだけのポテンシャルをもっています。

通貨としてのビットコインは、そのネットワーク・システムを使うための基本通貨にすぎないのです。世界的金融システムとして見て、おったまげてくださいw

マウント・ゴックスは、そのシステムの上の、サブシステムである法定通貨との橋渡し=交換所市場のの6から10%を担当していたに過ぎません。

インフラとサービスの豊富さから見ると、他の暗号通貨は足元にも及ばないものなのです。今後、数年をかけてビットコインを越えるものが出てくるかもしれませんが。

10584438 comment

setuのコメント: Re:キラーアプリよりもバブル崩壊からの生き残りが重要 (スコア 1) 81

by setu (#2533460) ネタ元: BitCoinのキラーアプリはポルノ?

今や、スマフォやpc、インターネットがなくても、携帯のSMSでビットコインが使えるサービスが始まっています。オープンソース、オープンネットワークのビットコインならではのサービス。

誰でもが、アイデアと、プログラミング能力さえあれば、わずかの資金で、新しいサービスをビットコインの生態系に追加できるのが、素晴らしいですね。

6784299 comment

setuのコメント: Re:マネーロンダリングに便利? (スコア 1) 18

ビットコインには、ある程度の匿名性があるのですが、
追跡が簡単に可能な仕組みなんです。

というか、コインが生成されてからの全履歴情報が共有されていて、
それが、コインの正当性の証明になっているんですから。

使われたビットコインの流れの、どこかで本人の特定が出来る場所があると、
そこから、追跡されて、犯罪行為がバレることはかなりありえると思います。

だから、簡単に匿名で使っていて大丈夫だとは思わない方が良い。

匿名性はあるが、支払いの流れは、全部、公開の情報ですから。

以下は、ある10分間の支払いが記録されたブロックの内容。
どこから、どこに、いくら支払われたかが、丸見えです。
アドレスが匿名なのですが、どこかで手がかりをつかまえたらバレてしまう。
http://blockchain.info/block-index/326051/000000000000017ddd63f04dd670826c98762e7e78303302d1c318dff43a1f7d

6784104 comment

setuのコメント: ビットコインの価値とは(再録) (スコア 1) 18

以前、別の記事で書いた内容を置いときます:
----
10分間の送金などの記録データがブロックに書き込まれます。
ブロックの内容は偽造が不可能で、本物の検証が出来ます。
ブロックは、公開の状態に置かれて共有されます。

これが、計算力を駆使して行われていることです。

つまり、銀行システムの運営と思って良いかな?

このビットコインの送金管理システムが、ビットコインの価値ですね。
このシステムは、中央管理なしで行われ、送金管理システムには、
誰でも参加することができます。

偽造不可能で、本物の検証が可能で、データが公開に置かれる、
送金システム自体に価値があると思われます。

言ってみれば、共有かつ公開の銀行システムのような感じ。

そうして、そのような送金の管理システムの単位:ブロックの生成は
価値があることなので、ブロックの生成に対して、一定のビットコインが
与えられます。

ブロックによる送金管理システムが、ビットコインの価値になります。
システムに価値を見いだす人が増えてくると、ビットコインの価値が上がります。

また、ビットコインの価値は、そのネットワークに参加している、計算力にあります。
この計算力ゆえに、偽造が難しくなるのです。

ですので、ビットコインに似たシステムを作ったとしても、ビットコインに関わっている
ネットワークの大きさと、計算力が、ビットコインの価値を際立たせます。

後発の、似たシステムは、よっぽどの利点があったり、
ビットコインに問題がみつからない限り、ビットコインをよりも多くの参加者を得ないでしょう。

6735773 comment

setuのコメント: Re:ビットコインの価値とは (スコア 1) 86

それが本当で、送金システムの信頼性が高いので、マネーロンダリングに使われる可能性もあるのでは?

上の解説以外にも、送金データが公開のネットワーク上で共有されているので、プライバシー保護のために送金データと、個人との結びつけを困難にしてあります。この支払いの匿名性故に、マネーロンダリングや、犯罪行為の支払いに使いやすくなります。

しかし、支払いのどこか一部で個人を特定したり、個人の保有するビットコイン・アドレスの一覧を差し押さえたり出来ると、全コインの移動経路の追跡が可能なので、詳しく調べられちゃうかも。

特に、Mt.Goxなどの交換所で、普通の通貨を銀行から振り込んで、ビットコインを買ったりしてると、当局はかなりのことが調べられると言われています。

Mt.Goxでは、アクセスのIPアドレスを重要視しているらしく、匿名のアクセスを保証するTOR経由でアクセスしているユーザの口座は閉鎖されるらしい。

6734703 comment

setuのコメント: ビットコインの価値とは (スコア 2) 86

10分間の送金などの記録データがブロックに書き込まれます。
ブロックの内容は偽造が不可能で、本物の検証が出来ます。
ブロックは、公開の状態に置かれて共有されます。

これが、計算力を駆使して行われていることです。

つまり、銀行システムの運営と思って良いかな?

このビットコインの送金管理システムが、ビットコインの価値ですね。
このシステムは、中央管理なしで行われ、送金管理システムには、
誰でも参加することができます。

偽造不可能で、本物の検証が可能で、データが公開に置かれる、
送金システム自体に価値があると思われます。

言ってみれば、共有かつ公開の銀行システムのような感じ。

そうして、そのような送金の管理システムの単位:ブロックの生成は
価値があることなので、ブロックの生成に対して、一定のビットコインが
与えられます。

ブロックによる送金管理システムが、ビットコインの価値になります。
システムに価値を見いだす人が増えてくると、ビットコインの価値が上がります。

また、ビットコインの価値は、そのネットワークに参加している、計算力にあります。
この計算力ゆえに、偽造が難しくなるのです。

ですので、ビットコインに似たシステムを作ったとしても、ビットコインに関わっている
ネットワークの大きさと、計算力が、ビットコインの価値を際立たせます。

後発の、似たシステムは、よっぽどの利点があったり、
ビットコインに問題がみつからない限り、ビットコインをよりも多くの参加者を得ないでしょう。

======
さて、ここで、デフレーションや、暴落の問題があるんだが、
これは、僕も心配している。

この問題を解決した別のシステムが出来て、
なおかつ、ブロック生成の参加者が収入を得るような仕組みも入って入れば、
ビットコインを置き換えることが出来るのかも知れないですね。

誰かが、価値を保証するような必要はないと感じています。
あくまで、先に始めたものが、多くのパイを取り過ぎてしまう(しまった)のが、
ビットコインの問題かな?と感じています。

ビットコインは、あと140年ほど発行が続くのですが、
最初の4年で(今年の11月29日で)、全ビットコイン総量の半分が発行されてしまった。
次の、4年間で、次の25%が発行されます。

でも、最初は、普通のCPUで生成できたブロックも、
今は、最先端のGPUを駆使しても、約に立たないくらいの競争状態。

6727692 story
お金

ビットコインの採掘、資本を投じてカスタムチップを装備しなければ勝てなくなる 86

ストーリー by nabeshin
ツルハシ屋 部門より
eggy 曰く、

MIT Technology Reviewによると、現在埋まったままの仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)のブロックは総額1億3000万ドルほどあり、このビットコインマイニング(採掘)が高速ハードウェアを装備する競争になってきているという(本家/.MIT Technology Review記事)。

ブロックを採掘して最大50枚のビットコインを報酬として稼ぐには、難解な暗号問題を解かなければならず、採掘ソフトウェアの速度を最大限上げる必要がある。この演算に対応するため、米Butterfly LabsはUSB接続のカスタムチップをを出荷する予定で、2013年早々には予約注文をした1000人の顧客に届けられる予定だ。また、米BTCFPGA社や、中国のAvalon社やASICMiner社も、来年の早い時期にカスタムチップに基づいた製品を出荷する予定である。

339147 comment

setuのコメント: NokiaのWindows Phone 7搭載端末から、画像や動画が流出! (スコア 1) 24

と、空目して飛んできました。

みんなが撮った恥ずかしい写真やビデオがどんどん流出してるのを想像しながら飛んできて、
上のビデオを見て、意味が良く分からなかったのは、ワタシデス。

そういう事件もいつか起こるんだろうな・・・

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...