パスワードを忘れた? アカウント作成
16651663 journal
日記

sheseeの日記: Xbox360について 3

日記 by shesee

Steins;Gateの思い出とか、Bungie HALOシリーズを楽しんで、今も稼働するXbox360がある身からすると、知りもせずに罵倒語に使う恥知らずには憤る。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年06月08日 21時35分 (#4474543)

    最初の頃のものは本当に酷いものでしたがw

    USBの外部HDDにフルインストールできるようになったのも嬉しかったですね。ただしLIVEアーケードのパッケージ版ゲームはインストールしても円盤が止まらない仕様にせこさを感じたりも。

    ベセスダのRPGやセイクリッド2、ボダラン2のローカル二人プレイではPS3版よりも快適に遊べて助かりました。ただもう少し日本語ローカライズに力を入れて、英語版に日本語マニュアルをつけただけなんてのはやめて欲しかったという思いもあります。末期はインディーズも買えなくなって寂しい感じになったのも残念。

    • 家にあるのは、S型で二代目。初期型は羊羹とかカステラとか言われる巨大なACアダプタでしたが、S型から改善されました。
      一代目はRRoDにはなりませんでしたが、怖くて買い換えました。

      最初はMSも気合い入れて資金投入していたんですけど、ある時点から(XboxSerisesに到るまで)MSKK仕事しろでした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その初期型がRez HD専用機と化して今も生きてます……

      一時期はバーチャロン専用機でした。

      初期型PS3はディスクを飲み込んだままお亡くなりに。
      初期型PS3って、強制イジェクトの方法が無いので、修理センターに送らないとディスクを取り出せないと思われるけど、サポート終わってるんですよねぇ。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...