パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、sinboさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

11955249 comment

sinboのコメント: 困難は分割して考えては。 (スコア 1) 89

私ならこの内容を次のように二つに分けて考えます

1 自分の情報が承諾のないまま公開されているということ
2 他者の情報を閲覧しうるということ

1については、情報の掲載者に対して通知をします。
削除せよ、対策を講じろなど、状況によっていろいろでしょう。

2については少しやっかい。

そもそも「閲覧しうる」というのをどうやって確かめたのか聞かれたらなんて答えるんでしょう。
「たまたま」見えたと言っても「文書IDを変更する」という行為の正当性の証明が難しいですね。
まあ、IDを打ち間違えた、とでも言うしかないでしょうが、うっかりすると不正アクセスととられかねません。
「こうすれば見えるはず」という可能性を指摘しただけで実際に行ってはいない、というのは少し無理があるかな。

この場合とは違いますが、制限がありそうにみえてその実、URLを知っている人なら誰でも見られるサイトはけっこうありますね。
たとえばYouTubeの限定公開も、制限があるわけじゃなくてURLを知っていれば誰でも見ることができますよね。
「限定」の言葉でセキュリティがかかっているように誤解する人もいると思います。

11665185 comment

sinboのコメント: 「報道機関」は対象外? (スコア 2) 55

by sinbo (#2696643) ネタ元: 日本版の匿名内部告発サイトが12月に登場
2696643

立場の議論ではなくロジックで考えると腑に落ちない点があります。
報道機関も企業ですから、たとえば「報道機関の内部からの告発」は当該報道機関においてどのように処理されるのでしょう。
情報提供者と接触する報道機関が告発の対象なら「安全な」接触が「危険な」接触ともなりかねないのでは。

10244906 comment

sinboのコメント: 基本設計は平均値? (スコア 1) 67

多くの人が登録するだけでほとんど使用しない、という前提だったから「無制限」と言えたのではないでしょうか。

まったく脈絡なく、家庭の貯蓄額の統計を思い出しました。

「家計の金融行動に関する世論調査」2012年 によれば
 2人以上で暮らす家庭の、金融資産の平均値は1108万円、中央値は450万円。
 貯蓄がない(すなわちゼロ)の家庭(26%)は平均値の計算に含まれない。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...