パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、snagaさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

776310 submission
テクノロジー

オープンソースには技術革新が無い?

タレコミ by sn
sn 曰く、
CNETの記事によると、MSのバルマーCEOが東大での講演で「オープンソースには技術革新が無い」と語ったそうだ。個人的には、インターネット(TCP/IP、Mail、Web、P2Pなどなど)の発展はオープンソースの恩恵の典型だと思うのだが。まぁ、確かに得意な分野、苦手な分野というのはあるのかもしれないが、特にアカデミズムの世界から生まれるものはオープンソースなものが多いように思うのだが、どうだろう。
776669 submission
音楽

CASIO、コピーコントロールCDの動作の非保証を宣言

タレコミ by sn
sn 曰く、
Mainichi INTERACTIVEの記事によると、カシオがコピーコントロールCDの動作を保証しないことを宣言したそうだ。CCCDのプロテクトが全然甘いことが露呈し、なおかつプレーヤーのメーカーに動作保証を拒否され、しかもそもそも規格(レッドブック)に準拠していないメディアの明日はどっちだ?
778262 submission
サイエンス

H2A、DASH分離失敗は回路の誤配線

タレコミ by 永遠のロケットボーイ
永遠のロケットボーイ 曰く、
やっとこさH2Aのロケット自体の打ち上げに成功したと思ったら、今度は分離に失敗して関係者が肝を冷やしたDASHだが、朝日新聞などの記事によると、 失敗の原因はどうやら回路の誤配線にあった模様

親がH2A開発関係者なだけに気が気ではなかったのだが、とりあえずH2A自体の問題ではなかったようで一安心。とは言え、某メーカー関係者はそれどころではないかも。ハードウェアのバグと言えばそうなのかもしれないが、あまりに致命的すぎるミスに、我が身を振り返って背筋に寒いものを感じてしまった。6億円…。
778985 submission
ニュース

情報処理学会のオンデマンドパブリッシング

タレコミ by AC
AC 曰く、
IPSJ(日本情報処理学会)のメールサービスによると、学会誌のオンデマンドパブリッシングサービスがスタートしたとのこと。自分の関係ある記事だけをまとめて製本しておいたり、特定の連載だけを製本して単行本のようにしたり、といった用途を想定しているようだ。これを機会に最先端の研究を覗いて見てはどうだろうか。
779040 submission
ハンドヘルド

「Graffiti」、特許侵害にクロ

タレコミ by Palmの一株主
Palmの一株主 曰く、
ZDNetの記事によると、Xeroxが3comとPalmを相手に起こしていた手書き入力技術の特許に関する裁判で、連邦地裁は「Graffiti」がXeroxの特許を侵害していると判断した模様。一度はXeroxの訴えが棄却されていただけに、今後の展開が注目される。

Palmは最近調子が上向いていただけに、この結果がどういう影響を及ぼすのかが気になるところだ。
779080 submission
ニュース

コロケーションをめぐってADSL業者オオモメ

タレコミ by KDDIのADSLユーザ
KDDIのADSLユーザ 曰く、
日経IT Proの記事によると、Y!BBが広範に確保したことが大問題になっているコロケーションスペースの扱いについてだが、eAccessなど既存のADSL業者とY!BBが対立しているらしい。

客観的に考えれば、自分のところでサービスを提供できもしない分を確保するというのは道義的に問題だろう。そのことで他社がサービスできず、ひいてはユーザーが不利益を被っているのだとしたら、許されることではない。インフラは「資源」なのだから、最終的には消費者の利益が最大限になるように配分されるべきだろう。

ただでさえY!BBはサービスどころかユーザーサポートすらも満足に提供せずに損害賠償訴訟沙汰になっているのだ。もうちょっとユーザーおよびADSLの健全な成長のことを考えて行動してもらいたいものだ。
779231 submission
日本

政府調達はムダだらけ

タレコミ by 今日も明日もイッパイイッパイ
今日も明日もイッパイイッパイ 曰く、
ダムがコンピュータに変わっただけの感のある、「電脳公共事業」こと行政のIT事業について、そのあまりにもオソマツな状況が 日経BizTechレポートされていた

使う道具は変われど、マインドが変わらなければ、何も変わらず。といったところだろうか。基本的にこの国は「知識」とか「情報」とかの目に見えないモノに弱いのかもしれない。

もうほとんどinboxの肥やしになっているだけの「小泉内閣メルマガ」のシステムも含めて、税金で作ったものはせめてオープン(ソース)にするくらいのことはやるべきではなかろうかと思ったのは私だけだろうか。
779293 submission
ニュース

東京に巨大電池登場

タレコミ by でんこちゃん
でんこちゃん 曰く、
asahi.comの記事によると、東京都の下水処理施設で使う電力を蓄えるバッテリーが完成したそうだ。電力価格の安い夜間に充電しておいて、それを昼間に使うことによって、年間2,500万円の費用節減ができるとか。ちなみに、開発費用は4億円。モトを取るのに16年近くかかるわけだが、その効果はどうなのだろうか。とりあえず、環境的には優しいらしい。
779779 submission
ニュース

Bruce Momjian、SRAへ

タレコミ by ハッカー志願の誰か
ハッカー志願の誰か 曰く、
PostgreSQL開発のエース、Bruce Momjianの勤務していたPostgreSQL関連会社GreatBridgeがコケてしまったのは記憶に新しいが、pgsql-hackersへの本人のポストによると、なんと今度は日本のSRAでPostgreSQLの開発に当たることになったらしい。

GreatBridgeがコケてビックリ、 SRAに来ることになってまたビックリ、全然話題になってないことにまたまたビックリだ。海外に比べてPostgreSQLの勢いの強い日本のこと、これを機会にさらにPostgreSQLの発展に期待したい。
780201 submission
ハードウェア

ハードウェアにおけるオープン性

タレコミ by snaga
snaga 曰く、
インプレスのケータイWatchにおいて、ドコモのシグマリオンIIのCF型PHSプロテクト(動作可能なCF型PHSを限定するプロテクト)について、かなり辛辣な記事が掲載されています。つまり、ドコモ以外のキャリアのCF型PHSの動作が不可能になっているわけですが、その是非や如何に?

個人的には、古今東西、少なくともハードウェアのプロテクトが(長期的に)成功した試しはないと思うのですが、どうなんでしょうかね。
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...