パスワードを忘れた? アカウント作成
14041521 comment

sodaのコメント: wikipediaは訂正しました (スコア 1) 58

> Wikipediaの「dd(UNIX)」ページにも
> 「C言語コンパイラ(ないしコンパイラドライバ)のccがあったのでひとつずらしてddにした、という説もある」
> と記載されている

この記述は訂正しときました
ちなみに英語wikipediaにも昔はこの伝説が記載されていたのですが、2016年1月に削除されています
しかしドイツ語wikipediaにはまだ残ってます。

14041511 comment

sodaのコメント: Re:出典はあるんじゃないの (スコア 2) 58

「大学のPDP-11のUNIX V7のman pageに書いてあった信頼できる情報だよ」という
元はドイツ語の投稿を見かけたことがあります。

でも実際にUNIX V7のmanを見てもそんなことは書いてないんですねえ…
ジョークとかだったんでしょうか?

9407117 submission
BSD

日本NetBSDユーザグループ定期総会およびNetBSD BOF 2013開催

タレコミ by soda
soda 曰く、
今週末の 7月13日土曜日、根津駅近くの東京大学 武田先端知ビルにて、日本NetBSDユーザーグループ 第15回定期総会と、NetBSD BOF 2013が開催されます。

参加費は無料です。ただし、総会・BOFのどちらについても、 事前登録が必要ですのでご注意ください。定期総会への参加については、ユーザーグループの会員登録が必要ですが、会員の義務は流量が年間数通以下のメーリングリストを購読することだけですので、この機会に是非御登録ください。BOFに関しては登録さえすれば参加自由です。BOF での発表もまだ募集しています。
詳しくはお知らせのページをご覧ください。

情報元へのリンク
4911849 submission
BSD

日本NetBSDユーザグループ定期総会およびNetBSD BOF 2012開催

タレコミ by soda
soda 曰く、
今週末の 7月7日土曜日、根津駅近くの東京大学 武田先端知ビルにて、日本NetBSDユーザーグループ 第14回定期総会と、NetBSD BOF 2012が開催されます。

参加費は無料です。ただし、総会・BOFのどちらについても、 事前登録が必要ですのでご注意ください。定期総会への参加については、ユーザーグループの会員登録が必要ですが、会員の義務は流量が年間数通以下のメーリ ングリストを購読することだけですので、この機会に是非御登録ください。BOFに関しては登録さえすれば参加自由です。BOF での発表もまだ募集しています。
詳しくはお知らせのページをご覧ください。

一昨年までとは開催場所が変わっていますので、以前参加された方はご注意ください。昨年とは同じ場所です。
この key sign party のみの参加も可能ですので、7日午前6時までに、こちらの参加方法にある準備をされた上で、お気軽に御参加ください。

情報元へのリンク
343345 comment

sodaのコメント: Re:#1983167 に対する正しいコメント例 (スコア 1) 17

鋭い。
ユーザーグループ総会が成立するかどうかを判断するために、 ユーザーグループを構成する総人数を把握する必要があるのですが、 実はそのために使ってます。
342957 comment

sodaのコメント: Ustream, Twitter, Facebook、発表まだ募集中 (スコア 1) 17

なお、BOFの発表内容は、まだ募集中です。
詳しくは下記のページの末尾を御覧ください。
http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/JNUG/event/20110709BOF/

342642 comment

sodaのコメント: Re:年間数通以下のメーリングリスト (スコア 2, 参考になる) 17

いえ、このメーリングリストはmoderate制なので、
そういう畑違いのメールはそもそも流れないんですよ。
実際にどんな感じなのかは、以下にメールアーカイブが
あるので御覧ください。

http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/ml/members-ja/

342185 submission
BSD

日本NetBSDユーザグループ定期総会およびNetBSD BOF 2011開催 17

タレコミ by soda
soda 曰く、
今週末の 7月9日土曜日、根津駅近くの東京大学 武田先端知ビルにて、日本NetBSDユーザーグループ 第13回定期総会と、NetBSD BOF 2011が開催されます。

参加費は無料です。ただし、総会・BOFのどちらについても、 事前登録が必要ですのでご注意ください。定期総会への参加については、ユーザーグループの会員登録が必要ですが、会員の義務は流量が年間数通以下のメーリングリストを購読することだけですので、この機会に是非御登録ください。BOFに関しては登録さえすれば参加自由です。BOF での発表もまだ募集しています。
詳しくはお知らせのページをご覧ください。

例年とは開催場所が変わっていますので、毎年参加されている方もご注意ください。
また、BOF では PGP key sign party も行ないます。海外と繋がるPGP鍵が欲しい方は、この key sign party のみの参加も可能ですので、事前にこちらの参加方法にある準備をされた上で、お気軽に御参加ください。

情報元へのリンク
234475 comment

sodaのコメント: 会場への入館に関して (スコア 3, 参考になる) 16

会場の東大本郷キャンパス 工学部2号館 4階 241号教室への入館に関してですが、今日は工学部2号館の入口の鍵が閉まっています。

定期総会開始の13時前後および、BOF開始の14時前後については、Subway 横の入口に関係者が待機していますので入れます。

それ以外の時間帯については、入口に案内の張り紙があり、そこに入館方法が書いてあります。

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

234277 submission
BSD

日本NetBSDユーザグループ第12回定期総会とNetBSD BOF 2010開催 16

タレコミ by soda
soda 曰く、
明日7月3日土曜日、東京大学本郷キャンパスにて、日本NetBSDユーザーグループ 第12回定期総会と、NetBSD BOF 2010 が開催されます。

 定期総会については、本日17時で出席登録を締め切りましたが、BOFについては当日の参加登録でもOKです。参加費は無料ですので、是非御参加ください。
場所・時間・参加登録方法など、詳しくは http://www.jp.netbsd.org/ja/JP/JNUG/announce/meeting12.html をご覧下さい。

情報元へのリンク
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...