パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 9件、 掲載 23件、合計:32件、 71.88%の掲載率
2400026 submission
日記

【エイプリルフール】ズラッシュドット 「アダルト」セクションを新設か?

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

技術系掲示板サイト「ズラッシュドット」("http://zlashdot.jp")を運営する OZDN 株式会社は、ズラッシュドット内で話題の種類を示すセクションと呼ばれる分類に、新しい項目「アダルト」セクションを追加したと発表した。
 このようなセクションの新設は、技術系サイトとしての品位を低下させるとして多くのユーザから反発があったが、広告収入の低下対策に、安易にビューカウント増が期待できる方策として強行したもの。
 なお、新しいセクションは、閲覧者数の伸びもよく、新規登録IDも急増中との事であり、運営チームからは、「我々のサイト運営方針が、広範なユーザの支持を得たものと考えられる」とのドヤ顔ステートメントが発表された。
 現在、当該セクションでは、「腰痛バンドはどの製品が効くか?」「食餌制限がかかっているのだが辛いものが食べたい。どうすればいい?」「職場での急な関節の痛みに対処するには」などのストーリで、活発なやりとりがなされている模様。

関連ストーリ
マイクロソフトが18禁ゲームに参入
http://srad.jp/story/04/04/01/0818209/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%8C18%E7%A6%81%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%85%A5

208795 submission
日記

pdfの脆弱性 任意のファイルを実行可能か 1

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

やや食傷気味の話題ではありますが ……

先月末、pdfの脆弱性が公表されました。
http://blog.didierstevens.com/2010/03/29/escape-from-pdf/
Escape From PDF ? Didier Stevens

任意のファイルを実行可能であるようです。
pdfに埋め込まれたムービーやサウンドの再生のために、pdfリーダから他のプログラムをランチできる、という指摘はかなり前からあったと思いますが、その具体的な方策が見つかった、という事のようです。

名指しで晒されたっぽいfoxitは、現在、本件をフォローしたバージョンを作成中だそうです。また、アドビもフィックスを行っているそうです。

この件に関して、f-secureの解説記事が出ています。
http://www.f-secure.com/weblog/archives/00001923.html
Does PDF stand for Problematic Document Format? - F-Secure Weblog : News from the Lab
ユーザの取りうる対策として「google docsのようなオンラインサービスの利用」や「クラッカーの興味を引かないような、マイナーアプリの利用」を提示しています。
前に似たような話のストーリで「アプリのマイナーさ加減は、セキュリティの担保にはならない(キリッ」と言い切った俺涙目のアドバイスなのですが、冒頭のDidier Stevensのブログのコメント欄にも「俺の使ってるマイナーリーダなら、全然大丈夫だぜ」みたいな報告がいくつか挙がっており、やはりマイナーアプリは、セキュリティ的に強いのでしょうか?

ところで、私の環境では、foxitを使っても現象の再現はできませんでした。osやアプリの、日本語ローカライズが功を奏しているのか、それともメモリ等のリソースが不足してるのか、いまいち定かではありませんが(て言うかエラーメッセージを見る限り後者の可能性大ですが)、セキュアにパソコン使えてる俺の勝ち、という事でタレコミです。

参考リンク
http://www.theregister.co.uk/2010/04/06/wormable_pdfs/
PDF security hole opens can of worms . The Register
http://www.theregister.co.uk/2010/03/31/pdf_insecurity/
Booby-trapping PDF files: A new how-to . The Register
http://www.sudosecure.net/archives/636
sudosecure.net ? Blog Archive ? Are PDF’s Worm-able?
http://www.sudosecure.net/archives/644
sudosecure.net ? Blog Archive ? Worm-Able PDF Clarificaiton

参考リンク(タレコミ文中に言及あり)
http://www.f-secure.com/weblog/archives/00001923.html
Does PDF stand for Problematic Document Format? - F-Secure Weblog : News from the Lab
http://blog.didierstevens.com/2010/03/29/escape-from-pdf/
Escape From PDF ? Didier Stevens

205537 submission
軍事

リアル「浮かぶ飛行島(by海野十三)」計画 45

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

参考ネタ元リンク
http://www.theregister.co.uk/2010/03/24/self_assembly_floating_fortresses/
US Navy plans self-building floating fortresses • The Register

DARPA が、20フィートコンテナでモジュール化された洋上基地という、おもしろ もとい 興味深い計画を発表しています。
Registerによると、現在の米海軍の主要な任務には、強大な敵艦隊との海戦への備えの他に、海賊や密輸業者・密航者への対応、大規模災害への救助・援助活動などといったものがあり、それらの任務に対して、現用の艦艇は必ずしも適していない、という現状があるそうです。
そこで、サンダーバード2号ばりに各種の用途に特化したコンテナを積んだ貨物船を現地に派遣し活動の拠点とする、そして、ゆくゆくはコンテナそのものでできた洋上基地を構築しよう、というプランだそうです。

ちなみに、DARPAのサイトで "Tactically Expandable Maritime Platform" というキーワードで検索しても何も引っかからないとか、プロジェクトの略称が"TEMP"だとか、ネタ感がこみあげてくる物件ですけどね。

関連ストーリ
IBMもコンテナ型データセンターを発売
コンテナ丸ごとの「Blackbox」、米Sunから登場
ソマリアで「海賊に投資し報酬の分配を受ける」投資市場オープン

204821 submission
日記

Let's fall in love again! コモドール64リバイバル! 22

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

http://www.theregister.co.uk/2010/03/25/commodore_64_redux/
Commodore 64 reincarnated as quad-core Ubuntu box • The Register

http://www.commodoreusa.net/index.html
「Commodore USA」のサイト(ページタイトルは無い)

コモドールの名を冠したビルトインキーボードのマシンが帰ってくる!
Commodore USAのサイトによれば、今年の6月から入手可能になるそうです!
でも、サイトに記された連絡先には電話・メール共にコンタクト不可能だそうです!!

外形写真でdvdドライブがあからさまに傾斜して設置されていたり、サイトには価格が全く表記されていなかったりと、どうやらフライングでエイプリルフールネタを飛ばしちゃった気配が濃厚ですが、ここは一つ、全力で喰らい付いてみるのがペドベアー もとい あれげ者としての作法ではないかと。

204328 submission
日記

バージン ギャラクテック社の宇宙船SpaceShip Twoが初飛行 18

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

本家
http://science.slashdot.org/article.pl?sid=10/03/23/0151243
本家参照リンク
http://cosmiclog.msnbc.msn.com/archive/2010/03/22/2237244.aspx

2010年3月22日、バージン ギャラクテック社の宇宙船SpaceShip Twoが初飛行したそうです。
ただし、今回の初飛行は自力の飛行・滑空ではなく、母船であるWhiteKnightTwoに懸下された状態で行われた模様です。

宇宙開発が、いよいよ民間企業の進出するところとなるのでしょうか。

198643 submission
日記

GSユアサ、Cygnus宇宙船のバッテリーを受注 2

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

http://www.technobahn.com/article/201003040603
Japan to supply batteries for Orbital Sciences' Cygnus spacecraft - Technobahn

アメリカのシグナス宇宙船計画でのバッテリーサプライヤとして、GSユアサへ発注が行われた、との報道がありました。この案件が、日本の宇宙開発にとっても追い風となることを期待しつつのタレコミです。

/*
ところで、へぇ、とか思ってユアサのサイトに飛んだのですが、この事についてはなぁんにも書いてないとか。もっと威張れよ、お前ら、みたいな。
*/

/*
ついでに、technobahnの記事に、こんな文章が。

The battery will be assembled at GS Yuasa Lithium Power's new manufacturing facility in Roswell, Georgia
(仮訳)バッテリーは、ジョージア州ロズウェルの、GSユアサLithium Powerの新しい製造工場で組み立てられます。

おいおい、よりにもよって、ロズウェルかよ。これは、今後、何かが起こると期待したっていいよな?
*/

198181 submission
日記

カンザス州トピーカ、地名を"Google"に変更 26

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

http://www.cnn.com/2010/TECH/03/02/google.kansas.topeka/
Topeka 'renames' itself 'Google, Kansas' - CNN.com

期限を切って、の話ではありますが。
カンザス州都トピーカが、3月の間、その地名を"Google"と改名するそうです。
突飛な話題作りにも見えますが、いわゆる一つの「町おこし」だそうです。

ところで、記事の中で言及されているのですが、
トピーカは1998年にも一時的な地名変えをやっています。
http://cjonline.com/stories/082898/com_pokemoninvasion.shtml
その時は、"ToPikachu"になったらしいのですが、
元の地名の"Topeka"と薄目で見比べると、
なんとなく言いたいことが、分かるような、分からないような。

話としては、断然こっちの方が面白げな感じがするのでタレコミです。

194307 submission
宇宙

ワープの危険性に科学者が警鐘! 乗員死亡の恐れ 103

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

New Scientistの報道によりますと、亜光速で宇宙空間を移動した場合、恒星間空間に散在する水素原子との衝突が、乗員に致命的な影響を及ぼす可能性が示唆されました。
星間物質の密度は1立方センチあたり水素原子2個程度と見積もられているそうで、言われてみればそれもそうかな、みたいな話ではあるんですが、あちこちのsfコミュニティに波紋を巻き起こしている模様です。

本家では「トーシロめが! こんな時のためにデフェクターがあるのを知らんのか!」だの、「おいおい、俺はたった今、亜光速宇宙船に乗り込むところなんだぜ?」だのと、お調子者が大はしゃぎしてます。

ただ、錯綜する情報の中でも、冷静なジャーナリズムが生き残っているのも事実です。The Registerの記事では脚注として、この指摘は現時点の知見に基づく物である事と、将来の宇宙船では放射線耐性合金とマグネティックシールドが装備されるであろう事を指摘しています。

て言うか、こんな面白そうなネタ、俺らも放っとかずに喋ろうぜ、みたいな。

193063 submission
日記

送電線がバスに接触、死亡・負傷多数@ナイジェリア 44

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/8514694.stm
BBC News - Ten people killed as power cable falls on Nigeria bus
http://news.yahoo.com/s/ap/20100213/ap_on_re_af/af_nigeria_electrocution
At least 20 killed by electrocution in Nigeria - Yahoo! News

短い速報しかないので詳細は不明ですが、ナイジェリアでバスに送電線が接触、死亡・負傷多数という事故が起こったそうです。
理屈の上では生じ得る事象ですが、このような事故が実際に発生したという報道に接して、驚きを禁じえません。
サイトの性格上、情報・弱電系の人が多いとは思いますが、強電な人にとっては他人事とは言い切れないニュースだと思います。感電災害等々に絡めて、語らってみたいと思います。

180712 submission
変なモノ

freescaleから$200タブレットマシン発表 43

タレコミ by soltiox
soltiox 曰く、

本家:
http://hardware.slashdot.org/story/10/01/04/170217/Freescale-Unveils-Design-For-199-Tablet?art_pos=1
てくのば~ん(英語版):http://www.technobahn.com/article/201001041728
freescaleのニュースリリース:http://media.freescale.com/phoenix.zhtml?c=196520&p=irol-newsarticle&ID=1370004

olpcやアップルの新タブレットマシン発表の興奮も冷めやらない1月4日、freescaleにより新たなタブレットマシンの発表がありました。
やっぱキーボードが付いてないと話にならんだろう、と思ったのか、オプションながらキーボードが設定されています。
ちょっとかっこいいかな? ぐらいな見た目と、麗々しい宣伝文句でラッピングされたニューマシンは、osとしてandroidとlinuxが想定されており、今年のCESで詳細発表の予定だそうです。

本家のストーリの伸びもぼちぼちな感じで、
その場所は一年以上前に我々が通過した場所だ
(コメント内のリンク:http://www.alwaysinnovating.com/touchbook/
だの、
$200はoemのサプライ価格であって、小売価格は$300ぐらいいくよね?
だのと、生暖かい眼差しが注がれている模様です。

ぶっちゃけ、この手のコンパクトマシンって、前世紀のwindows ce機とかから連綿と続く、苦闘と敗北の歴史が連なっていると思うのですが、満を持してのニューカマーの登場を興味深く見守ってあげたいと思います。

関連ストーリ
ハードウェア: OLPC、新しいタブレットマシンの開発計画を発表
http://srad.jp/hardware/article.pl?sid=09/12/29/064253

アップル: アップルがタブレット型コンピュータを来年1月に発表?
http://srad.jp/apple/article.pl?sid=09/12/29/0618234

ハードウェア: タブレットPC続々と
http://srad.jp/hardware/article.pl?sid=02/10/19/1747222

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...