パスワードを忘れた? アカウント作成
14160577 journal
日記

sumiyakiの日記: 東京のSARS-CoV-2感染者数が指数関数的ではなく直線的な増加なのは何故? 17

日記 by sumiyaki

・PCR検査が追いつかない?
・以前からのマスクや手洗いなどによりR0が抑えられている?
・3密を避けるなどがうまくいっている?
・BCGによる自然免疫が効いている? (欧米に比べればR0が低い生物学的要因?)
・季節が春になってきたから?

で問題は緊急事態宣言などによる接触抑制の効果の余地がどのくらいあるのか?
もし、余地がかなりあるなら、やや楽にR0 1になり短期間で減少していくことになるはず。
もし、余地があまりなければ、R0はあまり下がらず、新規感染者数もあまり減らないかも。
それとも、R0が上昇して、大幅に新規感染者が増加していくのか?

結果は一週間から二週間後に分かる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by saratoga (23467) on 2020年04月14日 8時30分 (#3797138) 日記

    他人がつくったグラフじゃなくて、厚生労働省のデータを自分でExcelでグラフ化してみた感想。
    これはおそらく医療機関がパンクしないように検査対象を制御しているんだと思われる。
    無症状・軽症者を病院じゃなくて自宅やホテルに回すという方針が出たので、検査数を増やしているようだ。
    感染者の母数は間違いなく発表されている数より膨大で、なにも考えずに検査しまくっていたら検査回数がそのままグラフに出てくるはず。
    なので注目すべきは、発表されてる感染者数ではなく、ごまかしようのない重症者や死者の推移と思われる。
    重症者がもっとも医療関係者のリソースを消費するので、我が国の医療機関のキャパに対してどのくらいマージンがあるか把握することが重要。

  • by sumiyaki (39613) on 2020年04月14日 12時55分 (#3797317) ホームページ 日記

    東京のSARS-CoV-2感染者数が指数関数的ではなく直線的な増加なのは何故?
    というより
    東京のSARS-CoV-2日毎新規感染者数が指数関数的ではなく直線的な増加なのは何故?

    東京都の1日あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移のグラフ [graph-stock.com]

    よく見ると、直線よりもやや下に凸の関数ですが、後半というか最近は直線的にも見えます。指数関数の微分は指数関数のはずなので、そこまでいっていないように見える。たぶん見えるだけなのでしょう。なんとなく爆発はしない感じをうける。そこがちょっと不思議という感覚でした。もっとシビアなグラフ(病床のゆとり?、医療保健関係者のマンパワーの実態?)がマスコミなどで示されたほうが、緊急事態宣言の効果はあがるかな。

    • by ma_kon2 (9679) on 2020年04月14日 16時15分 (#3797476) 日記
      直線的に見えるのは,もしかすると検査機関のキャパかもしんないですね。
      月曜が少ないのも,元々その辺の事情ですし。
      欧米の感染者や死者の数字で感覚が麻痺してますが,東京の状況自体,憂慮すべき状況ではあるのですよね。
      どう転んでも欧米のような状況にはならないような気もしますけども,
      それにしたって相当数の人が苦しみ,それなりのボリュームで死に,医療は通常のサービスを提供できなくなっている。
      日本の場合,COVID-19よりも結果的に他疾患の手当が遅れたりすることを警戒すべきでありますな。
      おいそれと急病にかかれない,というか。十分にリスクよね。

      まあ,それでも衛生上のリスクより,経済的ダメージの方が大きい,というのが日本の現状でしょうな。
      恵まれてるんだかどうかわかんないけど。
      親コメント
  • by nemui4 (20313) on 2020年04月14日 14時27分 (#3797386) 日記

    >・季節が春になってきたから?

    湿度上がると SARS-CoV-2 弱るんかな

  • by Anonymous Coward on 2020年04月13日 23時40分 (#3797034)

    どう見ても順調に指数関数的に増えているのだが。
    https://twitter.com/hayano/status/1249629169840840705 [twitter.com]
    直近ペースが落ちているように見えるのはおそらく週末効果(検査数そのものが少なくなるので感染者数も少なく出る)。

    • ありがとうございます。

      「東京のSARS-CoV-2感染者数が指数関数的ではなく直線的な増加なのは何故?」
      というのは
      日毎の新規感染者数が直線的だから累積としては二次曲線的なのは何故?
      のほうが数学的には正しかったですね。
      まあ、それも正常性バイアスなのかも。

      いずれ、緊急事態宣言の何らかの効果が出てくるはずで、何も出てこなかったらかなり衝撃的というか。

      親コメント
      • by kmra (33703) on 2020年04月14日 3時05分 (#3797101) 日記

        こちらの患者数のグラフ(縦軸は対数)でも指数関数的に増加しているのがわかるかと思います。
        緊急事態宣言の効果がでるのはあと1-2週たってから。
        逆に、先週までの呼びかけは効果がなかったともいえる。

        https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?kw=%E6%9D%B1%E4%BA%AC [sapmed.ac.jp]

        親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2020年04月14日 8時51分 (#3797149) 日記
        正確には指数関数だけども異常に緩い,という感じでしょうかね。
        なので,決して調整された数字ではない,とも言える。
        結局欧米と比べR0が低い何かがあるのでしょうね。
        ただし,日本の場合CT取らないと遺伝子検査しないため,感染者で議論しても無駄なわけでして。
        で,重症者,死者に目を向けるべきだと思います。
        すると見えてくるのは病院・施設の集団感染のヤバさではあります。
        インフルやノロ,MRSA以上というか。がっつり魂を刈りに来ている。
        一定以上の重症になると手が施しようが無い,というか。
        日本の場合は,この重症者への手当の方針が決まれば,多少光は見えてくるのではないか,と思います。
        親コメント
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...