パスワードを忘れた? アカウント作成
13600286 journal
日記

taggaの日記: 劣化コピーの住民目線

日記 by tagga

比喩として分からないくもないけど、 経験科学の側からは、そういう比喩は困る気がする。 https://www.1101.com/torobo_talk_arai/2018-05-14.html

たぶん、ここで出てくるのは 第一不完全性定理の方で、 証明も、否定の証明もできない命題があるという話。 基礎論の人なので、 シンタクッスとセマンティクスがある。 不完全性定理は、 数式の話で、 表向きはシンタックスについて。 セマンティクスで同じモデルを指すという保証はもともとない。 けれども、 決定不能命題の真偽を決めていけば、モデルは決定すると期待するかもしれない。 しかし、いつまで経っても決定不能命題が出てくるので、それは無理。

なんだけど、モデルについて「リアリティ」という語を使うのは、 どうなんだろう。

モデルはイデア(form, idea)で、質料(matter)もある 現実(reality = res 'モノ'であること)ではないでしょ、としか。 経験科学では、モデルと現実の対応関係がすでに雑なので、 モデルと言語の対応関係の方が問題になるくらい尽きつめられる ものなのだろうか。

この議論は、tagga (31268)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...