パスワードを忘れた? アカウント作成
14047816 journal
日記

taggaの日記: 残念なことに相場 6

日記 by tagga

非常勤の待遇が屈辱的なのではなく、日本の(実際には先進国の)大学の環境が屈辱的なんで……

都内ならそんなものです。 仮に500人の履修者で毎回課題を出して添削して返す場合でもそうです。 というより、履修者数や課題の分量などでは給与額が変わりません。 もっと郊外(婉曲表現)なら、ごにょごにょで別のところでごにょごにょが……。

給与額は、各大学の「非常勤講師就業規程」で決まっているので、 関係者にはどうしようもありません。 ずーっとあがっていません。 しかも以前は、通年科目なら12か月分でたのですが、 最近は授業のある月だけです。 つまり実質的にはめっさ減っています。

36協定の代表の選挙権もない中間管理職の僕がいうのもなんなんですが、 教授会が権限を奪われて理事会と学長にそういうのの権限が行っちゃったんで、 現場は何もできません。

;; まあ、専任教員を守るために、技官や非常勤講師を切ったり、待遇下げたりという部分もあるんだけど。

;; けど、専任の増担手当は、ずっと安いからね。

専業非常勤で喰えるのは、語学ぐらい (運がいいと、1日に3コマもらえるので、3校以上がんばればなんとか) なので、 地域研究がらみの研究者志望には、語学も教えられるようにしようねと言っているけど、 なんつかねえ……。

;; (元)経済人や(元)政治家のみなさまにおかれては、 名誉職の「特任○○」や「客員○○」でウン万もらって大学関係者を名乗るのではなく、 ぜひとも、資料のコピーとり、課題の添削などもひたすら自分でやって、 授業準備と研究をまじめにすると他の仕事なんかやってられなくて、 へたをすると年収100万にも届かない、専業非常勤を経験していただけると……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by kmra (33703) on 2019年11月17日 17時03分 (#3717761) 日記

    「もはや失礼を通り越して桁違いに侮辱的な額だ」とか、こき下ろす必要あるんですかね?
    やりたくなければ黙ってお断りすればそれでいいように思います

  • by SlippingStaff (46608) on 2019年11月17日 16時49分 (#3717759) 日記

    教授会が権限を奪われて理事会と学長にそういうのの権限が行っちゃった

    昭和・平成期って、全体にそういう傾向があったんでしょうかね。
    もう 20 年も前の私学で、教育体制のことなどカケラも分かっていないボンクラ学生だったの頃の話ですが、
    ・ ウチの学長って日本の核物理学のレジェンドなのに、なんか理事長の方が露出してるよなー とか、
    ・ 教授会は変な学閥も無さそう(※)でちゃんとしてるのに、大学組織(学生課・教務課)に口出されまくってるよなー とか、
    なんとは無しに感じていました。

     ※「変な学閥も無さそう」
      その代わり先生方の経歴が、
       中堅: 寄せ集め or 一時の腰かけ or 都落ち
       年寄: 某国立大学のお古
      であることを妄想させるものでした。後者は大学の沿革がソレでアレなのでしかたないんですが。
      無論、あくまで学部生レベルの感想です。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月17日 23時01分 (#3717832)

    江添氏はそういう相場は知ってて書いてると思うな。
    自分のところに来たから、いいネタになるぐらいの感覚で。

    ただ、氏が書いてる通りで、なんでこの値段で真面目に受ける人がいるのかが疑問。
    そこまでして大学にしがみつきたいんだろうか?
    その値段では講師の専門性の価値なんてこれっぽっちも評価されてないんだし、その道がパーマネントの職に繋がるわけでもなし。
    書いてる通り経歴ロンダリングぐらいしか使い道が無いような?

    • by Anonymous Coward

      tsudaセンセあたりにマネタイズの極意をインタヴューしてみたい。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...