パスワードを忘れた? アカウント作成
670165 journal

takosumidaの日記: ユーザ車検ダメだし

日記 by takosumida

アサイチで車検場に向かい、あたふたと書類を揃え、いざ車検ラインへ。 ライン入る前の検査官の外周りチェックではストップランプ球切れが指摘された。ラインに入ってからはサイドスリップやブレーキ、ライトどれもOK。 最後にトラップが仕掛けられていた。

下回り検査で、「ピットに降りて来てください」とマイクの声が。
なんと、左右外側のドライブシャフトブーツが切れていた。
早速、家に電話して妻に怒られながら帰って来た。 整備するにも金が3万位かかってしまう。 だったら、新たな中古車に買い替えるか、5年も乗ったんだから。 速攻で、ネットで中古車を見つけ出し、家族で現地へ向かった。

で、マツダの1300ccの車に決定した。 フロントフェンダーがいくぶん色が違っているので、おそるおそる聞いたら、平成10年で新しいけどフロント周りをやってる「修復」車。 相場の半額のプライスだが、テスト走行してみて支障は無いようだった。 分かっていて乗るんだから、大丈夫。 こうして、今回の車検騒動は何とかクロージングできた。

車検ダメ車は買ったとき車体価格35万くらいだったが、今回のは27万だから、どんどん価格が下がって来ているような。 今回のも5年位持ってくれるのだろうか? でないと困る。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...