パスワードを忘れた? アカウント作成
11702685 comment

tanichanのコメント: Re:今まで3万未満はオケだったのは (スコア 1) 35

源泉徴収票の電子化はいろいろ問題ありますしね。

うちの会社の私のいる部署の場合、PC周りの規則は緩いのですが、それでも

- 源泉徴収票は総務システムから電子データで1回しかダウンロードできない
- 私物の記憶媒体の使用、データ持ちだしは禁止されている
- 私用のメールは濫りにしてはならない。その上外部送信したデータは全てアーカイブされる

この時点でどうしろと...という状態でしたね。他部署のデーターセンター勤務の人は
もっと厳しいでしょうね。

e-TAXと直接連動してくれていればいいかというと、年末調整に加えて確定申告も
会社でやって、そのために住基カードリーダーをパソコンに取り付けて、となると難度が高いです。

あと、源泉徴収票自体が所得証明の簡易版として利用されていることも大きいでしょう。
家を借りるときに、わざわざ役所で300円かけなくても、所得税法に従って会社が
会社の経費で作ってくれるんですから。

11643458 comment

tanichanのコメント: Re:携帯も光も高すぎ (スコア 1) 50

それだけでなく、データ契約もありますし、きちんと考えれば
十分安くなるはずなんですけどね。

格安でスマホ通信させろ、非常用に通話もしたい、それらを1契約にしろ
とか言うのは流石に無茶な要求すぎると思います。

それなりなサービスを受けたいならそれだけのお金を払う必要があります。
ドコモに関してはFOMAも含めれば十分スケールするサービスを提供していると思いますよ。

11641684 comment

tanichanのコメント: Re:携帯も光も高すぎ (スコア 1) 50

今回ドコモが仕掛けた掛け放題は最大手にしては非常にアグレッシブだったと思いますけどね。
ソフトバンクが発表していたプランを撤回したぐらいですから。

でもおっしゃる通り、もう一社ぐらい自社回線網を持つ会社が必要だと思いますね。
e-mobile, Willcom がソフトバンクに買収されてしまったのであとの祭りですが。

10688909 comment

tanichanのコメント: Re:もちろん、ユーザの責任 (スコア 1) 304

ビジネスユースに関してはこの意見にほぼ同意です。

ビジネスユースでXPのサポート終了に恨みをいう人というのは、
企業の活力の源泉たる拡大再生産を妨げていると思います。

中小企業だからXPサポート切れに恨み節をいうのか、
XPサポート切れに恨みをいうような人が経営しているから中小企業にとどまるのか、
鶏と卵の関係だと思っています。

10678343 comment

tanichanのコメント: SASもコンシューマー向けに落ちてこないかな(願望) (スコア 1) 47

ネットワークは1000BASE-Tでサーバーもコンシューマー機も同じになっている。
内部バスもPCI Express でサーバーもコンシューマー機も最近同じになってきた。InfiniBandクラスは除くけど。
そろそろHDDもSASで同じになってほしいな。HDDやコントローラーの単価も下がるだろうし、
コンシューマー機でも全二重の恩恵が受けられるようになるし。

10616639 story
医療

英国でピーナッツアレルギーを治療する実験が成功 55

ストーリー by headless
訓練 部門より
ピーナッツアレルギーは死亡事故につながる可能性が最も高い食物アレルギーとされ、治療法はなく摂取を避けるしかないと考えられていたが、改善できる可能性があることが実験により判明したそうだ(論文アブストラクトBBC Newsの記事AFPBB Newsの記事本家/.)。

実験が行われたのは英国・ケンブリッジ大学付属のアデンブルックズ病院。アレルギー症状が現れるよりも少ない量のアレルゲンを投与し、徐々に増やしていくことで症状が起こりにくくなるのだという。実験は子供が対象で、1粒の70分の1にあたるピーナッツプロテインパウダーを毎日投与し、2週間ごとに投与量を増加させる。アレルギー症状の発生に備え、投与量を増やす際は病院で処置するが、その後は家庭でも同量のピーナッツプロテインを投与する。これを続けることで、6か月後には84%の子供がピーナッツ5粒に相当する量を摂取可能になったとのこと。ただし、この治療法はまだ実験の段階であり、さらなる検証が必要となる。家庭で試すことは危険なので避けるように研究者は警告している。
6868415 comment

tanichanのコメント: Re:何が悪いの?? (スコア 4, 参考になる) 98

民事訴訟で、訴えられた側が出廷しなかったので、
訴えた側(JASRAC)の主張が全面的に認められただけです。

契約を審査する以前の段階ですね。だから、この行為が契約違反であると裁判所が判断したわけではありません。

契約を審査することになっていればもっといろいろ著作権運用がらみの曖昧さが白日の下にさらされたと思うんですけどね。

6565587 comment

tanichanのコメント: Re:広告というのは何かの代償として入るものだと思ったけど (スコア 1) 85

この広告にセキュリティの問題を埋め込まれるのがいやなんですよね。
この情報だけだと何の機能を使っているか分かりませんが、
IE のエンジンや flash を使っていたら脆弱性は山ほどあります。

MS自体が広告の審査をせず、他社のサービスを利用していると思いますが、
信頼できない広告元だと、偽サイトに誘導される可能性があります。

すべてhttps で microsoft.com とかを通して適度な信頼性が確保されてい
るものなら良いのですが。

2295815 comment

tanichanのコメント: 赤い光弾ジリオン? (スコア 2) 25

真っ先にセガが商品化していた赤い光弾ジリオンのおもちゃを思いつきました。
http://www.youtube.com/watch?v=y-8CaC2kAkE

結構未来を行っていたおもちゃだったんですね。子供の頃欲しかったんですが
買ってもらえなかった苦い思い出があります。

1875297 comment

tanichanのコメント: Re:話題になっているのリンク先 (スコア 2) 246

他人には暇潰しに見えるかもしれないですが、研究とはそういうものです。
しかも問題が問題なだけに、この穴は潰してもらわないと利用者としても困ります。

PASMO事業者の考慮不足を指摘していて、
利用者にとって不利益になることはしていないと思うので適切にPASMO事業者も対応して欲しいです。

第三者としてはコールセンターをいじめているように見えるかもしれないですが、
  * コールセンターの人が技術に詳しい訳では無い一次受付である、
  * コールセンター以外の連絡先が無い (セキュリティ問題エスカレーション専用の窓口が無い)、
ということに起因するので当事者同士の場合は適切なやりとりだと思います。

1810417 comment

tanichanのコメント: Re:それはないだろう(´・ω・`) (スコア 1) 76

そう考えるのが専門家ですが、実際にはあったりするから困りものです。

2本のケーブルの芯線とシールド部分をそれぞれ手ひねりで接続してはんだ付けし、ビニールテープでくくっているだけとか。
そして応急処置であることがいつのまにか忘れられてそのまんま...
シールドが切れている部分からは漏洩電磁波がありますが、今回のような障害が無ければ気づかないものです。正常系は
うまくいっているわけですし。

1671427 comment

tanichanのコメント: ケーブルを這わせるとゴミが溜まる (スコア 2) 71

ケーブルを這わせるとそこに埃などのゴミがたまりダニなども発生する。
そんなケーブルを動かせば埃が舞い上がる。

見えない電磁波の健康被害が大きいか、見える埃の健康被害が大きいか、どちらかは不明だが、
人間とは得てして見えない物に対して恐怖感を持つ。そんなものなんでしょうね。

科学をやっている人間は「見えないなら測って見えるようにすればよい」と考えるが、
普通の人はなかなかそう考えてくれないものだ。

1665134 comment

tanichanのコメント: Re:で、新情報は? (スコア 1) 105

違いと言えば
* 今まではamazon.com からの個人輸入でしか買えなかった
* これからは amazon.co.jp で購入できる(と思われる)
だと思います。販売チャネルが広がるのと日本向け書籍が販売される (と思われる) ことでしょうか。

日本に住む個人で英語で物を買える人はごくわずかです。
日本語で物が買えるというのは、日本人の購入意欲を下げないという意味で大きいです。

あとは本当に出るかどうか...ですね。

1331278 comment

tanichanのコメント: Knuth 教授がいなければ発展し得なかった (スコア 1) 48

Knuth 教授が TeX を作る前は US の組版はひどかったと聞き及んでいます。
ひどいから TeX を作ったと...

今の組版も Adobe が Postscript や InDesign を作らないとまともなものに
なっていないでしょうし。

そういう多大な数学者やプログラマーの業績を無視して一方的にプログラマーが
今の電子書籍の組版を悪くしていると言うのは看過できませんね。

# そういえば不思議の国のアリスの作者 Lewis Carroll も数学者でしたね。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...