パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、tarxzさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

12084902 submission
The Gimp

SourceForge.net、GIMP for Winの管理権限を奪ってアドウェアを配布

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
SourceForge.netにあったGIMP for WindowsのプロジェクトがSF.net運営者側にアカウントを乗っ取られ、アドウェア付きのインストーラーに置き換えられたという騒動が起きたようだ(arstechnica)。
インストーラには、Norton anti-virusおよびmyPCBackup.com remote backupがバンドルされていたようで、SF.net側は18ヶ月以上プロジェクトが放置されていたのでミラーに切り替えたとしているが、GIMP側はWindowsバイナリの配布用としてメンテをしていたと主張している。こちらのツイートにあるように以前はGIMP側の人が管理者になっていたGIMP for Winのページが、sf-editor1というアカウントの管理下になっていることが分かる。アドウェア配布の前にそもそも管理権限を奪ったという大きな問題があるようだ。
11896619 journal
スラッシュドット

AerospaceCadetの日記: 編集者及び管理者アカウントの行為について

日記 by AerospaceCadet
編集者や管理者のアカウントが行ったモデレーションや日記の不可視化については、どこかに掲示するか少なくとも対象となった投稿や日記を書いたアカウントに通知されないもんかね。
現状では全くの匿名で無責任に行われるので、公平さを欠く嫌がらせ目的の行為でも誰にも咎められないだろ?2ちゃんねるですらスレッドや投稿の削除や移動について管理ボランティアが専用のスレッドで報告してるのにそれ以下だ。
まあ、ベストは全てのモデレーションと日記の不可視化をどのアカウントが行ったかを管理者一般を問わず常に開示されてる事だけどね。

追記
何故この日記まで不可視にするのかね?何か運営にとって疚しい事でも書いてあったかね?
11838568 submission

サイエンス誌が選ぶ今年の大失敗

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
Scienceが今年の大失敗と題する記事を出している。これによれば、筆頭はエボラの感染拡大、次点の三つの中にSTAP不正問題が入っている。STAPに関しては、共著者が自分で命を絶ち、理研CDBの再編とスタッフの削減についても書かれている。次点のもう二つは、南極のBICEP2望遠鏡によってインフレーション理論を裏づける重力波を観測したという発表が、実は単なる塵を観測しただけではないかという論争になった、いわゆるBICEP論争と米NSFと米下院科学委員会の論争に関するもののようだ。
11231079 submission
インターネット

1993年のftp.iij.ad.jpが発掘される 1

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
IIJのエンジニアである堂前清隆氏がブログにて1993年のftp.iij.ad.jpのバックアップテープが見つかり、それを復元した様子を公開している。発見されたのは1993年6月5日に取得されたftp.iij.ad.jpのフルバックアップであり、媒体はExabyte (8mmビデオテープ)である。
当時のホストマシンは、Sun SPARCstation 2でSCSI HDDが6台、メモリ64MB、OSはSunOS 4とのこと。ls-lR.Zからは、386bsd、NetBSD、GNUが配布されていたことが分かる。/pub/miscには何故かこれだけがasadaオーナーとなっているxmosaic-sun.Zが置いてあり、堂前氏はこのMosaic実行バイナリを動かしてみた様子も公開されている。当時はIIJでさえも正式サービス開始前であり、研究機関や大学でインターネットに触れていた方がほとんどであった時代である。当時を知る人にはいろいろな懐かさがこみ上げてくる記事ではないだろうか。
11215405 submission

輸送中のボーイング737、777、747の胴体などが川に落下する事故

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
米モンタナ州で貨物列車が脱線し、輸送中のボーイング737、777、747の胴体などの部品が川に転落する事故が起きたとのこと (KOMO news)。貨物列車の19両が脱線し航空機部品以外には大豆、アルコールが積まれていたようだが、事故による死傷者はいないようである。
10987905 submission
法廷

遠隔操作事件、自称真犯人からのメールは被告本人が送信か?

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
遠隔操作事件において、先週末に真犯人を名乗るメールがマスコミや落合弁護士などへ送付されていた件であるが、NHKの報道によれば、保釈中の片山被告本人が送付したものとして捜査当局が捜査中とのことである。報道によれば、メールが送られる前日に被告が東京の荒川の河川敷に携帯電話を埋めており、そこからタイマー機能でメールを送った痕跡が見つかったということだ。
satoru.netの中の人の日記によれば、今回のメールはTor IPからではなく国内ISPからの送信であること、WebMailじゃなくSMTPから送信されており簡易なplain認証が使われていること、Andoroid携帯からの送信であることを示す痕跡があることなどが解析されていたが、これらは報道の内容と合致するように思われる。
10817570 submission
パテント

NEC、Lenovoへ3G/LTE必須特許など3800件の特許を売却

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
中国Lenovoが、NECから携帯電話関連特許3800件を1億ドルで買収したとの報道が出ている (ITmedia)。買収された特許には、スマートフォンなど3G/LTEに関する必須特許なども含まれるということだ。Lenovoは今年になってGoogleからMotorola Mobilityを買収すると発表したが、GoogleはMotorola Mobilityのほとんどの保有特許を引き続き保有している。これに対してNECは、Lenovoへの携帯事業の売却が頓挫し、結局は特許しか買ってもらえなかったということになる。一体、NECには何が残るのだろうか?
5763110 submission
テクノロジー

厚労省、放射線による生レバーの殺菌を研究へ

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
日本経済新聞によれば、厚生労働省の研究班が8月にも放射線照射による牛の生レバーに対する腸管出血性大腸菌などの殺菌効果の研究を始めるようだ。殺菌の有効性のほか、照射後に食べたときの安全性などを確認した上で、生レバー提供禁止の解除を検討するそうである。
日本ではジャガイモの発芽防止用としてコバルト60を用いた放射線照射の実績はあるが、米欧中などの諸外国と比較して食品への放射線照射は浸透しているとは全く言い難い状況である。実際の効果も気になるところであるが、放射線という言葉への日本人の忌避感情と日本人の食へのこだわりという両者の折り合いがつくのかどうかという点でも興味深い研究になるかもしれない。

情報元へのリンク
4289893 submission
マイクロソフト

マイクロソフトが独自タブレット「Surface」を発表

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
engadgetに速報が掲載されているが、マイクロソフトが独自のWindows 8 / Windows RTタブレット「Surface」を発表した。
ARMベースとIntel Core プロセッサの2モデルが用意され、ARMモデルが、10.6型ClearType HDディスプレイ、32GBもしくは64GBストレージとなり、厚さ9.3mm、重さ約1.5ポンド(676g)。厚さ3mmのカバーは、磁石で側面に貼りつくヒンジ付き画面カバー兼、マルチタッチのフルキーボード + タッチパッドとして機能する。このキーボードのカバーに関しては記事の写真を見るほうがいいだろう。
タブレットの領域はマイクロソフトのWindowsビジネスを展開する上において重要なパートナー企業と競合しかねないわけであるが、このタブレットはAppleの牙城を崩すことになるのだろうか。

情報元へのリンク
2672817 submission
ビジネス

中国版楽天「楽酷天」が終了 1

タレコミ by tarxz
tarxz 曰く、
楽天が百度と提携して開始した中国のネットショッピングモール「楽酷天」が、5月末で終了することになったようだ (japan.internat.com)。「楽酷天」は2010年10月に開始されたが、昨年以降の中国でのEC事業への投資熱に起因した競争環境が激化したことで業容が悪化したことが短命につながったようだ。まさに「酷」という文字の通りであるが、それにしても随分と早い結末となったものだ。

情報元へのリンク
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...